トップページ > > 2011年08月18日 > XPf5F+wY

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001201002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅20杯目
※吉野家総合スレ!92※
松屋スレ vol.19
【バーコー丼】吉野家の牛丼の肉の量少ねぇよ★21

書き込みレス一覧

24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅20杯目
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 15:37:22.20 ID:XPf5F+wY
>>177
衰退は吉野家の現状が反映されてるだけだよ。
仮にお前の言い分通りアホな新人どもが悪いなら、アホの新米どもを無計画に呼び込んだ奴らの責任てだけ。
自身の非を理解してから発言しなよ。
※吉野家総合スレ!92※
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 16:01:38.55 ID:XPf5F+wY
>>236
> こういう高級レトルトカレーだって存在する

でもそれの話をしてないってことは、お前にも理解できるよな。
そうまでして話の主旨をずらさなきゃならないほど、このネタはヤバいのか?
松屋スレ vol.19
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 16:15:48.23 ID:XPf5F+wY
>>956
俺が良く行く店は高確率で熱い。

ちなみに温度に関係なくみそ汁をすするのは条件反射ではなく習慣らしい。

>>962
勘違いしてるようだけど、啜って飲食と言うのは日本の食文化の1つ。
熱い物を熱いまま口元に運んで食べると言う文化自体、他国では例を見ないんだから
海外でNGだとここで騒ぐのは全くの見当違い。

松屋スレ vol.19
984 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 18:26:32.71 ID:XPf5F+wY
>>982
…だから何?
その人が他国(日本)の文化を受け入れてるってだけでしょ。

ちなみに、それはイギリスでやっちゃダメ。日本でやってる分には問題なし。
海外で熱いコーヒーが出た時は飲める温度まで放置してから飲む。
(他にやり方があるかは俺は知らない)
松屋スレ vol.19
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 21:03:36.11 ID:XPf5F+wY
>>985
> 人によるんじゃないの?

うん、だから「その人が他国(日本)の文化を受け入れてるってだけでしょ。」って書いてあるよね。
無意味な絡みはやめてくれないかな。
【バーコー丼】吉野家の牛丼の肉の量少ねぇよ★21
896 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 21:07:38.76 ID:XPf5F+wY
>>894
5日も前の書き込みがそんなに許せなかったのか?
第三者ぶってるけど、875=854=860=真性基地外だと丸分かり。
冷静になれよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。