トップページ > > 2011年08月18日 > 3t60SEsi

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
松屋スレ vol.19

書き込みレス一覧

松屋スレ vol.19
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/18(木) 00:05:08.25 ID:3t60SEsi
>>96
98℃の熱湯でも啜らない人は啜らないし火傷もしない
氷水でも啜る人は啜るしみっともない
ビールは啜らないで飲めるのに不思議ですね〜w
松屋スレ vol.19
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/18(木) 00:23:23.18 ID:3t60SEsi
>>959
かなり勘違いをされているようですね。
ラーメンですら啜って食べるのは中国でもNGで日本人だけなのです。
国外でも一部ではありますが、啜って食べるのは日本蕎麦とうどん(素麺類)だけです。

それ以外で啜って飲食するという作法は世界中で何処にも存在しません。
もちろん日本の食文化においてもご法度です。

丼ものは下品ではありません。小さな丼は鉢ではなく碗ですから、皿に対しての小皿同様に持って食べます。
ですが、啜って食べるという行為は下品となります。

クチャクチャで風味が増すというのは味覚嗅覚障害者なのでしょう。
ソムリエのテイスティングではないのですから臭みが助長されるだけです。

追記
デブは口に食べ物が残っている状態で次を口に入れるのを繰り返し
松屋スレ vol.19
995 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/18(木) 22:29:51.38 ID:3t60SEsi
イギリス人は熱いコーヒーの文化ではなく温い紅茶の文化だね。
熱いコーヒーはアメリカの文化だ。
何にせよ熱い飲み物や食べ物は世界中に有るが、
音をたて啜って飲み食いするというのは下品とされる。
それは日本人でも同じ。文化だとか勘違いしている人は、
自分が下品なのだと自覚するべきです。

ちなみに、鼻水をズルズル啜るのも日本人だけです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。