トップページ > > 2011年08月08日 > Hr6qv22M

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022220000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
※吉野家総合スレ!91※
松屋スレ vol.19
もう、すき家にいけない・・・。
すき家@71杯目
[すき家]新・牛丼[ついに]
すき家の牛丼まつりやめろ!!!!!!

書き込みレス一覧

※吉野家総合スレ!91※
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/08(月) 11:45:01.41 ID:Hr6qv22M
吉野家の牛丼 タレの味が濃く感じる、実際はショウガの含有量が度を越えていて
舌を必要以上に刺激している為か?それでも肉質は他店より良質なのか、肉その物の
味はタレに負けない程に主張してくるので面目躍如。 肉が堅すぎの時あり。
昔から店内の内装がナゼか暗く感じる。
食券機が無いので、わずらわしい。
陶器の丼が重厚で、少々重たい。
松屋スレ vol.19
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/08(月) 11:56:24.10 ID:Hr6qv22M
>>693 具材が、カレールーの中に長時間入っているため、
具材がカレールーにほぼ完全に溶け込んでいるのです。
お子様が、その事実に気付かない時にノタマウ、クレームね。よくある事。

松屋スレ vol.19
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/08(月) 12:11:33.47 ID:Hr6qv22M
カレーは、それ相応の料金を支払ってカレー屋で食べれば良い。

それより、松屋における基本的な事について
無料でお味噌汁が付く松屋の御もてなしの姿勢が好きで、松屋に通っているが
10回に9回は、味噌汁のカス(?)が異常にたい積している。
わざわざ、味噌汁のカスをゴッソリ入れているのが原因なのか?(ほぼ全店舗)

松屋の臨機応変なメニューの数々を長年食べていて、満足しています。
食券機なので衛生的だし、わずらわしさが無い箇所も素晴らしいです。
もう、すき家にいけない・・・。
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/08(月) 12:44:59.70 ID:Hr6qv22M
平成23年・1月 に遭遇した【すき家】店員

@(食券機無いので) 注文を聞きに来た店員の口調と態度が悪(私に水を出さない)
A私の直後に入店して来たお客(スーツ姿)が水を最初に出されたが、速攻席を立ち退店
B深夜1人で店を切り盛り中に終始、大きな「咳き」を連続でしている
C私が、特盛り¥480+山がけ を注文する前から、なぜか「並盛りでヨロシイでしょうか?」と、
いきなり決め付けてきた
Dすぐ隣りのお客が、カレー類を食べ終え料金支払い時に大きな声で呼んでも3分ほど
厨房の奥から出て来ない。
E私が注文した特盛り牛丼+山がけにのっている肉がタレを吸収しすぎていて、味覚が飛ぶほど
激辛い状態で提供された。

以上、一人の店員が15分ほどの間に巻き起こした一部始終でした。
1週間程度、口の中に異常な辛味が残り、梅干を噛んだ時のしゃべりずらい感じが続いた。後に口内炎。

すき家@71杯目
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/08(月) 13:43:21.98 ID:Hr6qv22M
【すき家・吉祥寺店】は、お味噌汁(旨い)無料、食券機で衛生的
店長さんの盛り付けパーフェクト 最高の牛丼店です。

でも、もう【すき家】には行きません
食券機無しの某店舗、態度と口調悪く注文を聞きに来たが、私が
メニューを伝える前に「牛丼並み盛りでヨロシイでしょうか?」と始まった。
最初の水を私にだけ出し忘れる。
厨房で大きな「咳き」を繰り返している。(丼に間違いなく菌を投入された)
私の目の前に提供された「牛丼特盛り+山がけ」の肉がナゼかオレンジ色に
テカっている。
口の中がヒリヒリ、激塩っ辛い、味覚が麻痺するほどの牛丼。(つゆダクなんて言ってないのに)
長時間、牛丼のなべを管理していないとタレが浸み込み過ぎた牛丼になるとのこと。
(吉祥寺店店長との雑談時に知らされた。)

後に、1週間、梅干を噛じった時の様なしゃべりずらい状態が続き、口内炎になった。
本社にクレームを入れたところ、¥30割引チケットが3枚郵送されて来た。

[すき家]新・牛丼[ついに]
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/08(月) 13:55:06.24 ID:Hr6qv22M
すき家牛丼
肉がパサついている ナンで?
すき家の牛丼まつりやめろ!!!!!!
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/08(月) 14:10:20.62 ID:Hr6qv22M
>>160 ナイスコメント
ゼンショーに、とある件(いくつも)でクレームの電話入れた時に
わかった事
ゼンショーの社員は誰一人として【すき家】では食事をしていないです。

松屋スレ vol.19
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/08(月) 14:19:16.53 ID:Hr6qv22M
あっ そうそう、麹っていうんですかぁ カスじゃなくて
でも、その麹が土しゃの様に味噌汁にたい積してると飲みずらくて
それに、麹、美味しい物でもないし
無料だから文句いえないっス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。