トップページ > > 2011年06月09日 > h5SELC7h

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
松屋スレ Vol.18

書き込みレス一覧

松屋スレ Vol.18
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 18:49:00.22 ID:h5SELC7h
東京電力は、夏に計画停電を実施せざるを得ない場合に備えて、
6月20日以降の計画停電の運用を見直したと発表した。

グループ分けについては、基本的には3月に実施されたものと同じだが、
検索方法などが改善される。まず、6月15日以降に各家庭に届けられる
「電気後使用量のお知らせ(検針票)」に、計画停電のグループが記載される。

またホームページでは、6月20日以降の計画停電のグループ検索を公開。
地名による検索ではグループ名が2つ表示されることがあるが、
「お客様番号」を入力することで、グループを特定できるとしている。

計画停電の実施回数については、1日1回限りとし、停電時間も9時30分から20時までの間で、2時間以内に制限される。

停電時間帯は、第1時間帯が9:30〜12:10、第2時間帯が11:30〜14:10、第3時間帯が13:30〜16:10、
第4時間帯が15:30〜18:10、第5時間帯が17:30〜20:00。

計画停電の回数、時間に関する予定は、6月15日より公開される。

東京電力では、計画停電を原則不実施としているが、電力が不足した場合の非常手段として準備を進めている。
同社では、計画停電を実施しなくてすむように、いっそうの節電を呼びかけている。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110609_451696.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。