トップページ > お人形 > 2019年11月06日 > wUfSaNj4

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013011000421023220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
もしもし、わたし名無しよ
◎目玉スレ◎第35章◎
【人形板】あたしは神!なんでもお聞き!その14
人形に使えるぞ★1/6サイズの小物や家具を語るスレ25
【偽物上等】Aliexpress等の弗【トラブル上等】

書き込みレス一覧

◎目玉スレ◎第35章◎
296 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 09:41:10.86 ID:wUfSaNj4
>>295
ダルトーンのことかや > アース系

それとも、
蚊取り線香色?
森ガール系?
アースミュージックエコロジーが好きそうな色?
【人形板】あたしは神!なんでもお聞き!その14
398 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 10:20:02.82 ID:wUfSaNj4
>>395
よく調べて探し当てたわね!すごいわ!!>サイト


どんな色のサランでも、年月を経ると相応の古びた感が出るものだけれど、
ノアドの蓄光サランのほぼ白い方は、
少なくとも15年くらいは(最長20年近くになるけど、記憶があいまいなのだわ…)他のといっしょね。
紫の濃いみたいなほうは、たぶん試してないけれど、同様にずーっと売ってるから
特に何かが起きたりは、しないんじゃないかしら。

カラーチェンジも、2色のほうなら(近頃は3パターンも存在するのだわ)、
もう平成の頃にはあって、まだ売ってるのだから、
お豆腐すぎー!ってことは、ないのではないかしら。

色が変わらないタイプでも、
昔からあるブルー(代表は某楠のやつね)と
オビツでいうところのプラチナブロンド、シルバーあたりの色味は
他の色に比べて経年感が目立ちやすいわねー
と思うのだわ。
【人形板】あたしは神!なんでもお聞き!その14
400 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 10:23:35.25 ID:wUfSaNj4
>>396
つや消しを「しくじるコツ」は
攪拌不足と、一度に塗りすぎ。 次点が雨の日に強行 よ。
その後の作業を焦って始めてやっちまうのは、
つや消しの成否とは別問題だけどあるあるだわね。

塗膜の乾燥は、ほんと、長くとるにこしたことはないわ。
(ただし、箔貼り→メノウ棒磨き は違うから、技法書を読んで予習した後、試行錯誤してね)
【人形板】あたしは神!なんでもお聞き!その14
401 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 10:29:37.99 ID:wUfSaNj4
>>397
可塑剤も、染料も、揮発はしないわ。

399神が言及してるように、
時間経過とともにソフビなりキャストなりに薄く広く深く拡散していって、
見た目薄くなる(でも大きくなる)ことは、普通だわ。

実感がわかないなら、
まっさらな白消しゴムに
旧油性の黒ボールペン(ちょっと紫っぽい、真っ黒じゃないやつがいいわよ)で
ちいさく点をうって、
何年か放置してみなさいな。

ボンドパックの有効性については、
色移り退治には疑問符だけれど、
洗剤洗いで落ちなかったけどメラミンスポンジするのはちょっと怖い、
鼻先あたりの頑固な黒ずみ感だとか、
黄緑っぽくなる黄変劣化のうち、鼻先だけなるなるーのタイプには、効果があるわよ。
あと、
植毛やリぺ作業中の鼻先一時保護にはなかなか便利よ。
人形に使えるぞ★1/6サイズの小物や家具を語るスレ25
961 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 12:59:19.20 ID:wUfSaNj4
>>957
おおすごいwww > 接続できる
そして
ガチャってマウスとキーボードのみのが出てきたときに
(´・ω・`)ションボリする自分がみえる・・・
【偽物上等】Aliexpress等の弗【トラブル上等】
78 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 13:10:31.33 ID:wUfSaNj4
10/13に20個の人です。

遅れてる2個は今日も届かない感じがします。
(さっき昼の配達のバイクが家の前をスルーしていきました)

>>72の「4点まとめて一袋」その後について。
OFセットについては2回目のメール(写真送信)で話が通じたようですが、
二番目に高額だった小物にも、開封後にはじめてわかる接着不良があったので、
改めて追加で連絡したら、もはや全く話が通じない感じで困ってます。。。
(現在後者について3通目発射完了したところ)

返信スピードだけははやいので、
中の人らは、10パターンくらい?の天麩羅からそれっぽいのをチョイスして
客の名前と商品名と、返金対応になる場合は金額だけ記入して
めっちゃ機械的に返信している
小中房レベルな英語力の感じがするですよ。
【偽物上等】Aliexpress等の弗【トラブル上等】
79 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 17:16:28.91 ID:wUfSaNj4
10/13に20個の人です。

フラグを立てといたので
夕方の配達で荷物1コ届きました。

尼に「しか」登録してない表記方法してある宛先住所で、
たのんえねーわいという物品名が書いてるCN22、
蟻や尼で到着待ってるものにしてはありえない手触り&サイズ、
差出人(返送先)が空欄、
untrackedなSmallPacketBY AIRが。。。

(続く)
【偽物上等】Aliexpress等の弗【トラブル上等】
80 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 17:19:08.59 ID:wUfSaNj4

よくあるCN22記載ミスかと思って開けたら、
マジいらねーよ!!!的な謎物体が入っていた。
当然、注文した覚えなどない!

注文について > カスタマーサービスに連絡フォーム

右端にある「他の注文を選択」ボタンを押す

まんなからへんの右端にある
「自分の注文を見つけることができません」とゆう小さなリンク文字を探し出してチョイス

問い合わせ方法は「チャット」を選ぶ

日本語理解力が怪しい、明らかに外人ネームな中の人につながる。いやなよかん。

最初に送った内容(China postの荷物番号、中身、頼んだ覚えも請求もない物体が突如きた件)は
一切ろくすっぽ読まれてないわ
(最初の返信文を要約すると「おまいは出品者さんでおkですね?」だった)
同じことを何度も何度も質問されるわで
あっというまに30分経過・・・
(つづく)
【偽物上等】Aliexpress等の弗【トラブル上等】
81 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 17:21:06.06 ID:wUfSaNj4

何をどう書いて説明しようとがんばっても
「注文が特定できませんので、該当商品は他サイトで注文された商品が可能です。」という
日本語でおkなコピペ文しか貼ってもらえなくなってしまった。。。

仕方ないので
「不正請求とか、代引き送り付け商法ではないので、
(遺失物法的に)3か月保管してなにごともなければ
廃棄していいか」と書く

中の人「はい、とんでもないことでございます。」

('A`) < ワカリマシタ、アリガトウゴザイマシタ・・・

中の人「はい、とんでもないことでございます。」

(チャット終了ボタンを押す)

('A`) もし蟻と同じ住所表記にしてたったら、
原因サイトがわかんなくなって
絶対もっとgdgdになってたわ・・・ ←今ここ

みんなも、
このような問題の原因切り分けのさい困らないように、
尼と蟻とe港、住所表記は(配達の人が困らない範囲で)微妙に違くしておくといいぞ。。。
【偽物上等】Aliexpress等の弗【トラブル上等】
82 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 17:48:34.05 ID:wUfSaNj4
2018年の初秋にライブドアニュースで
「謎物体が次々届いた件」的な記事書いてた人は、

不良在庫を正規ルートで廃棄処理するくらいなら
過去の顧客に送り付けたほうが安く上がるんじゃね?

・・・と推理してたが、
実際のところはどーなんだろう。


日本では、
賞味期限切れそうな不良在庫を捨てる費用かけるくらいならーと、
バイトのおねーさん達を雇って街頭で配りまくってる会社とか、
工場近隣の公立小中高校に電凸ローラーして
受け入れOK貰い次第トン単位で寄付wwwに来る会社とか、
まれによくあるけど。。。
◎目玉スレ◎第35章◎
298 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 18:31:49.18 ID:wUfSaNj4
>>297
あー
このカラータイプの人、
明治までは苗字が7つしかなかったレベルのド田舎ムラでさえ、同級生に2人いたから、
日本人の中にもまれによくあるみたい。
(Wikipediaには九州に偏在って書いてあるが、ド田舎ムラは九州からはとても遠い)


アンティーク人形用のアイにもよくあるし、
棒楠で売ってたアクリルアイ8mm10mmあたりにもあったよこのカラーリング。

思い出した、
生物学的正式名称&某での販売名称は
ヘーゼル(Hazel)だ!

最近は通称「Earth Eye(地球の色合いを表現してる瞳)」って言われてる、
絶妙な濃度加減のヘーゼルだよ。
◎目玉スレ◎第35章◎
299 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 18:34:02.50 ID:wUfSaNj4
>>298追記
>同級生に2人
小学校約100名中2名ね。
中学で合流組も入れると、160名弱のうち3名ね。
◎目玉スレ◎第35章◎
302 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 19:38:39.81 ID:wUfSaNj4
>>301
>共通点として髪や肌も色素が薄く(染髪してないのに服装規定で引っかかる)
たしかにたしかに!

>子供の頃はその子の眼の色羨ましかったなあ
これもまたあるあるー

今でも、薄暗いところでもブラウンのおれらより詳細に世の中が見えてそうで、
正直裏山椎。
◎目玉スレ◎第35章◎
304 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 21:38:43.19 ID:wUfSaNj4
>>303
>青目
ヘイゼルの中でも淡めの人は、光線の加減で水色にも見えるね。

あと、なうご近所に
両親ノーマルカラー日本人だけど、姉妹揃って完全アルビノの子らがいるじょ。
以前は真冬でも姉妹とも太陽光断固拒否!的すごい恰好してた(させられてた?)けど、
上の子が今年の夏前からふつうの制服姿でチャリ通学はじめて、
それはそれで、UVだいじょぶなの…?と心配になってしまってるよ。。。


>明るい茶色
標準より2トーンアップくらいなら、
おれでさえあてはまる件。
そばかすは間違いなく強制加入&重病後でさえ退部不可&ド糞ブラックだった厨房時代の部活のせいだろうが、
髪の毛も
いわれてみれば製造後15年目くらいから
どんどん赤毛になってきておるわ・・・ ('A`)黒髪直毛のひと裏山椎・・・
【人形板】あたしは神!なんでもお聞き!その14
404 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 21:51:35.76 ID:wUfSaNj4
>>402
内容的に、アンカー番号がひとつずれてるかしらね?

海外フォーラムで活動してるなんて、
社交的ですてきね。


>ノアドの49番蓄光サラン
今あらためてぐぐってみたわ。
そしたら、
アテクシの持ってる蓄光サランは、48じゃなくて、49だったのだわ・・・!
たしかに紫色ぽさが消えてなくなってるのだわ!!
やだ、耄碌しちゃってるわアテクシ・・・!

ノアドでは49在庫なしにしてて、48はまだ売ってるから、
実際もげしく退色するのかもしれないわね。


>温度変色
ああー!
そもの原理を考えてみれば、
何度かage→sage→ageを繰り返すと、
色分子自体がヘタってしまって、
変色能力を失うわね・・・!

こすって消せるボールペンのインクも、
ドライヤーであぶる→冷凍庫にいれる→… を繰り返せばへこたれるし、
CD-RWだって、
書いて→消して→…ができる回数には、限りがあるのだわ!
【人形板】あたしは神!なんでもお聞き!その14
405 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 22:01:22.86 ID:wUfSaNj4
リロらないで書き込んだら、入れ違いなのだわ >>403

RITもダイロンも染料だし、
サラン自体が染まりにくい(染料成分が「ここにいたい」とあんまり思わない)素材だから、
ソフビと接触したら、染料はよろこんでソフビ側へ移動していくでしょうね・・・

そういえば、
ウィッグにていつまでーも耐熱タイプが出てこない色・・・濃グリーンは、
サランでもトヨカロンでもない謎繊維ウェフトが植わってて、
数年とかかけないでも容易に色移行する危険物品だったわね。。。


「泣かなくて、毒劇物指定もされない鮮やかな赤」の作成方法については
アテクシがまだピチピチの子羊で、
日夜研究に従事させられていたころから数えても、もう20年くらいたつけれど、
いまだにできてないみたいだし、
鮮やかなブルーやグリーンをイイ具合に分散させる技術も、
いまだにできてないみたいだし、
遮熱コーティングは、近年ついにまずまずの品ができたけど、
いまだにけっこう濃ーい色がついちゃうし、耐久性がたぶん・・・だし、
花火はついに水色&ピンク&紫&黒が誕生したけれど、
飛行機の曲芸飛行用のカラースモークには、まだできていない色があるらしいし、
できてないこと、いっぱいあるわね。。。
◎目玉スレ◎第35章◎
306 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 22:22:27.54 ID:wUfSaNj4
>>305
>サンフラワー
アンバーのことかいな?
(色素の量と光の加減で、きらきら金色に見える目の人もいる)

人間やぬこは、
フクロウとかトカゲじゃないから黄色の色素はもってない。


成長(+劣化…)に従って
髪や目に入ってる色素の量が多少増えるの減るのは、ある。

うまれてきた赤子が青目だったから托卵を疑って嫁ともめにもめたけど、
遺伝子検査の結果はまっしろシロで、
成長したら明るめの茶目+疑ってたヤシクリソツになった。

嫁親族一同を注意して眺めてみたら、ヘイゼル多発家系だと気付いたっていう
ざんねんなオッサンの話がネットにころがってるな。



>色素が薄い人はトーホグ民にも多いのか?
調査を本気でやってない・・・わけではないので、分析しても発表しないで塩漬けにしてるだけで、
全国平均より多い可能性は十分あるな。
うん、酒飲めない遺伝子(人類標準多数派は、ザルタイプ)の分布度合い的に。
【偽物上等】Aliexpress等の弗【トラブル上等】
84 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 22:30:31.37 ID:wUfSaNj4
>>83
うん。
たぶん私物だけでも、通算諭吉100名くらいは海外に逝っちゃってるよ・・・

>e港
すまんw
港じゃなくて、
湾 とか 江 で英語にしてくれ。

>海外のショップは話が通じにくいし意味不明なことしてくる
通販だけじゃなく、
現地でも、
HEY, JAAAAAP!www 的な理不尽な目に遭うことも、ままある。

てゆーか
日本でもネトウヨが混じって歩いてるような都会の繁華街だと、
いわれなき(いわれがあったらやっていいというわけではないが)ヘイト犯罪の被害に遭うことが
まれによくある。。。 これだから観光地は・・・・ ('A`)おまいら通報してくれないのな・・・


>リスク
そのとーり。
輸入代理店挟む高価格の大半を占めてるのは、手間賃&リスクへの保険料です。
【偽物上等】Aliexpress等の弗【トラブル上等】
86 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 23:16:31.28 ID:wUfSaNj4
>>85
なるほどなっとく!
【人形板】あたしは神!なんでもお聞き!その14
407 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/11/06(水) 23:36:46.85 ID:wUfSaNj4
>>406
そのお人形のリップや瞼なんかは、つやつやしてないの?
もしも片方でもつやっとしてる部分があるなら、
つや消しスプレーを吹きおえたあと、
つやありだった部分にだけつやを出しなおす作業が必須になるわよ。

それから、
つけまつげがついてる場合は、
作業前にまつげを剥離させ回収して、
まつげをつけてたノリ分をおとして、
つや消し&つや戻し作業まで終わったあとには
まつげを貼りなおす作業が必須になるのだけれど、
そこらへんは、
だいじょうぶかしら?

ベビパをはたけばー といってる人は、
たぶん、
そのへんの一連のめんどくささ&途中でやらかすリスクを嫌って、
撮影時とか、ここぞの時だけ粉をはたいておいて、
終わったら撤収ーってやってるのだと思うわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。