トップページ > お人形 > 2019年06月05日 > NNpAz5EY

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000000000173533086



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
もしもし、わたし名無しよ
こんな理屈がなぜわからないのか…
最初からな〜んも変わっとらんけどね
バカども頭悪さすげぇな
最初からな〜んも変わってない
一体どこが難しいの…
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65

書き込みレス一覧

次へ>>
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
12 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 09:49:55.36 ID:NNpAz5EY
>知られなければ存在しないのと一緒だから

全くそのとおりで、よほど優れてないならRTされないし
仮にRTされても、RTした人がショボいなら拡散もされない
SNSと一緒にドール趣味初めて長いけど、未だになかなかやるじゃんって
人は新規で見かけるもの。「FAV,RTするほどじゃない」けどねw

どうもこのスレはFAV,RT,フォロワ数を戦闘力とか人気の指標とか
そういうものとして認めさせたくてしょうがない人がいるよね。
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
89 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:17:02.22 ID:NNpAz5EY
>>15
>SNSの人気の指標はそりゃファボリツフォロワーだろうよ
そのとおりなんだよ。別に何かの技能の上下の指標ではないんだ

同じ腕前ならSNS営業の上手い人の方が圧倒的に「人気」を得ることができる

>>18
>実力があれば評価されるし勝手にフォロワーも増える
いや、増えないよ。例えば、全然投稿しない。政治ツイートが多い。ソシャゲガチャや飯画像ばかり、とかね。

>>29
>実力もないのに有名になったり人気になるのは無理だと思うぞ
そして有名でも人気でもないからといって、腕に劣るわけではない。というわけだね
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
95 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:29:14.59 ID:NNpAz5EY
>>90
同じ腕前ならフォロワー=人気の多い人の方が評価される
同じ腕前ならSNS営業の上手い人の方が圧倒的に「人気」を得ることができる
全然投稿しない。政治ツイートが多い。ソシャゲガチャや飯画像ばかりでは人気は増えない

よって、SNSでの評価は作品の良し悪しに直結しない
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
99 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:33:17.36 ID:NNpAz5EY
>>98
人間性がまともでも、SNSに大いなる価値を見出してないなら、投稿は少なくなるよ
当然「人気」は得られない。なので作品投稿後のFAV,RTは作品の良し悪しに直結しない

>>97
良い作品を作れることだよ。人気のことじゃないよ
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
103 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:35:00.72 ID:NNpAz5EY
>>101
FBかどうかは関係ないよ。勝手に妄想押し付けられても困るよ
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
105 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:36:39.59 ID:NNpAz5EY
>>102
>写真の投稿数と人気はあまり比例しない
いや、比例するよ。コンスタントに作品を投稿していればフォロワは増えやすいよ
露出がふえるってことだからね。

>下手な写真が多い
論外。あたりまえ。「同じ腕前なら」なんどもそう言ってる
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
107 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:37:30.40 ID:NNpAz5EY
>>104
>実力は俺様の方があるんだからな
可能性は否定出来ないよ。

なので、SNSでの評価は作品の良し悪しに直結しない、となる
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
109 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:38:01.31 ID:NNpAz5EY
>>106
同じ腕前ならフォロワー=人気の多い人の方が評価される
同じ腕前ならSNS営業の上手い人の方が圧倒的に「人気」を得ることができる
全然投稿しない。政治ツイートが多い。ソシャゲガチャや飯画像ばかりでは人気は増えない

よって、SNSでの評価は作品の良し悪しに直結しない

上のどこに思い込みの要素があるのだろう?反論してみてはどうだろ?
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
112 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:40:08.27 ID:NNpAz5EY
>>110
いや、SNSに本気になってない人なんていくらでもいる。
という当たり前の話してるだけ

>>111
反論できないの悔しいね
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
116 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:42:36.81 ID:NNpAz5EY
というわけで、SNSのフォロワ、FAV、RTは「人気」の指標。
人気の指標でしかない。人気はなくとも腕の良い人などゴマンといる。
一部の単発君やID:/6bmfonT ID:ZmV9tP3l は見てる世界が狭すぎるし
論理的思考ができなすぎる。知恵遅れ。
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
117 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:43:45.48 ID:NNpAz5EY
>>115
そうだねすごいね。君みたいなバカが多いから、フォロワを金で買う人がいるんだろうね
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
124 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:49:19.80 ID:NNpAz5EY
>>118
私も普通に君をバカにしただけだよ

>>119
いや、人気は人気だろ?一度も否定してないよ

>>120
聖人君子を気取ることだよ。
誰に対しても丁寧な返事
政治・ぐち・不満を決して漏らさない
有用な情報やノウハウ、優れた作品の無料配布
etcetc いくらでもあるだろ?
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
126 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:51:02.11 ID:NNpAz5EY
>>121
>単なる思い込みの可能性もあるじゃん
そのとおりだよ。一度も自分に腕があるなんて言ってないよ。バカだね。頭悪いね。
私は単に、同じ腕前なら営業の上手いほうが評価が得やすいので、SNSでの評価は
作品の良し悪しに直結しない。そう言ってるだけ。

>>122
営業の一環だよ。良い作品をこまめに上げてれば、それだけ多くの人の目に止まりやすくなる
とうぜんフォロワは増えやすくなる。当たり前の話だね
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
130 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:52:33.99 ID:NNpAz5EY
>>125
>営業してるの見たことないけどな?
ああ、そりゃ単にお前さんが「SNS人気を腕前に直結させたい」と思い込んでるからだよ
こまめな投稿、丁寧な返事、きっちりフォロバ、不平不満や政治、ぐち、飯などほとんどなし
そんな「営業アカウント」いくらでもあるよ
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
134 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:53:53.57 ID:NNpAz5EY
>>128
SNSでの人気稼ぎ=営業だろ?
>>129
>単なる人格者
そうかもね。そうじゃないかもね。まぁ何れにせよ腕前とは直結しないよ
あくまで人気
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
135 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:54:49.44 ID:NNpAz5EY
>>131
いや、君らがあまりに幼稚で愚かだから正論で論破したら、どうなるのか見てみたいだけ。

>>132
いや、一度もそんな主張してない
同じ腕前なら営業の上手いほうが評価が得やすいので、SNSでの評価は
作品の良し悪しに直結しない。そう言ってるだけ。

反論が有るならどうぞ
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
138 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:57:35.23 ID:NNpAz5EY
>>136
そうかもね。そうじゃないかもね

私は一度もそんなこと話題にしてない
同じ腕前なら営業の上手いほうが評価が得やすいので、SNSでの評価は
作品の良し悪しに直結しない。そう言ってるだけ。

>>137
うん。恐ろしいほどに愚かだ
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
141 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 20:59:08.00 ID:NNpAz5EY
>>133 >>139
全然わかりませんし興味もないっす
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
143 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:00:36.66 ID:NNpAz5EY
>>140
単発くんが論破されて悔しいのはわかるけど、主張に無関係な話持ってきて
スルーだ勝利だ!と言いたいのはわかるけど、>>141みたいに正面から「無関係なんで知らん」っていわれたら
お前さんのバカさ加減が死ぬほど目立つだけなんだよね
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
145 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:01:33.87 ID:NNpAz5EY
>>142
>直結すると思う人もいてどちらが正しいかは分からない
いや、わかるよ。論理的な帰結だからね。↓をみて反論できないし、穴もみつからないでしょ?
なら君は私が正しいと理解したことになる。

同じ腕前ならフォロワー=人気の多い人の方が評価される
同じ腕前ならSNS営業の上手い人の方が圧倒的に「人気」を得ることができる
全然投稿しない。政治ツイートが多い。ソシャゲガチャや飯画像ばかりでは人気は増えない

よって、SNSでの評価は作品の良し悪しに直結しない

上のどこに思い込みの要素があるのだろう?反論してみてはどうだろ?
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
147 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:02:44.51 ID:NNpAz5EY
>>144
何を基準にするかによるけどね。
君らみたいな無能からしたらそりゃ大抵は秀でてることになると思う
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
148 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:03:19.54 ID:NNpAz5EY
>>146
一度も反論されてないんだが…
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
151 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:05:36.36 ID:NNpAz5EY
>>149
突然特定したことになってて面白いw
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
153 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:07:21.44 ID:NNpAz5EY
>>152
>腕前と人気は全く関係ないってのは違うと思うな
うん。私もそう思うし、ただの一度も否定してない。
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
155 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:10:38.17 ID:NNpAz5EY
>>154
そうだろうね。
一度も話題にしてないけど
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
157 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:11:59.85 ID:NNpAz5EY
お前らほんと頭わりぃな…

腕がなけりゃ評価されない ってことは

必ずしも、 評価されたら腕がある ってことにはならないんだよ。

なぜなら評価は 人気+腕前 だからだ。
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
158 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:12:56.52 ID:NNpAz5EY
>>156
>腕前が作品のファボリツの多さに直結しないことを意味しないぞ。
うん。私は一度もそんなこと主張してない

SNSでの評価は作品の良し悪しに直結しない

そういってる。ホントお前ら頭悪いな
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
160 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:14:41.83 ID:NNpAz5EY
>>159
作品のフォロワを数える方法なんかないだろ?何いってんだ?
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
162 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:16:31.17 ID:NNpAz5EY
散々絡んでおいて、都合悪くなったら単発でスレチ認定ってなぁ…
気に入らないなら無視しろよ
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
169 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:21:52.04 ID:NNpAz5EY
>>163
反論がアレばどうぞ

>>164
>評価されるに越したことはないのに
作るのが楽しい。受け取ってくれた人が喜ぶ顔が楽しみ
注目をあびるのは嫌だ。そういう人もいるんだよ…
ほんと何も知らねぇなぁ…

>>165-166
反論できないので人格攻撃します、と。お疲れ様でした。

>>167
自称にすぎない、ということを証明してくれれば
考え改めますけど。君らと違って「論理的」なので。
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
170 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:22:34.64 ID:NNpAz5EY
>>168
まぁ言い負かされて悔しいときはそうやって人格攻撃して逃げるしかないわな
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
174 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:24:54.37 ID:NNpAz5EY
>>172
思う分には自由だけどね
反論もせずに、こうやって絡んでる段階で、君の本心は答えにきづているようだけどw
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
176 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:26:11.12 ID:NNpAz5EY
>>173
うーん、そういうことにしたいのはわかるよ。単発君
でもその理屈だと「絶対に勝てないと思う相手に対して、まさっているのはSNS人気だけ」という
事実から目をそらしたいだけのバカがお前さん、とも言えてしまうんだ。単発君
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
177 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:26:41.36 ID:NNpAz5EY
>>175
なら、こうしてレスしてることが既におかしいねw
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
179 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:28:15.79 ID:NNpAz5EY
>>178
一度もそんなこと言ってないよ単発君
論破されて悔しいからと、相手の論理を捻じ曲げて嘘つくのやめようね
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
181 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:29:22.68 ID:NNpAz5EY
同じ腕なら営業の優秀な人の作品の方がSNSでは評価される
つまり、SNSで評価されたからといって、されてない人より腕が有るとは限らない

こんな単純な論理がなぜ理解できないのだろう?
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
183 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:30:24.82 ID:NNpAz5EY
>>180
>ソースは?
ないよ?
君の>>173にソースが一切ないようにね。だからいったろ?「その理屈なら」って
ホント面白いくらい頭悪いな
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
185 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:31:25.50 ID:NNpAz5EY
>>182
>投稿しない実力者とやらが素晴らしいというのもあんたの主観でしかないのよ
一度もそんな主張してないので嘘つくのやめてね

私の主張は何度も何度も何度も何度も書いてるよ
同じ腕なら営業の優秀な人の作品の方がSNSでは評価される
つまり、SNSで評価されたからといって、されてない人より腕が有るとは限らない
SNSでの評価は、作品の良し悪しに直結しない。
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
186 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:31:47.80 ID:NNpAz5EY
>>184
>ソースがない話を自信満々に語られてもな
>>173にいってやってくれw
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
188 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:35:26.58 ID:NNpAz5EY
>>187
いやトップクラスなんじゃない?
まぁ作風とかあるので単純な優劣は語り難いけど
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
190 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:37:12.07 ID:NNpAz5EY
しかし
>同じ腕なら営業の優秀な人の作品の方がSNSでは評価される
>つまり、SNSで評価されたからといって、されてない人より腕が有るとは限らない
>SNSでの評価は、作品の良し悪しに直結しない。

こう書いてるのに>>187を書いてしまう知性の低さがいっそ哀れなほどだな…
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
193 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:40:15.90 ID:NNpAz5EY
>>189
いや、知らないし興味もないよ。
私は営業だけで人気がある、なんて話は一度もしてないし
底辺でも営業だけでトップ人気を得られる、なんて話も一度もしてない。

SNSでの作品の評価 = 作者の人気+作品の良し悪し(腕前)

だから、SNSでの作品評価があるからといって、作品が良いとは「限らない」そういってる
そういう意味だと>>187 その人の作品にも駄目なものはいくらでもあるよ
でも人気があればある程度の評価がつくよ。

アイドルの挨拶ツイート >> ドール業界トップの最高の作品ツイート

これがSNS評価だよ
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
195 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:41:06.02 ID:NNpAz5EY
>>192
アイドルの挨拶ツイート >> ドール業界トップの最高の作品ツイート

これがSNS評価 なので作品の良し悪しに直結しない。
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
196 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:41:27.01 ID:NNpAz5EY
>>194
そうかもね。スゴいよね。そんな話ただの一度もしてないが
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
199 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:44:32.77 ID:NNpAz5EY
>>197
アイドルを人気ディーラーの飯写真や宣伝写真に置き換えてもいいって
言われないとわからない話かな?
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
202 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:47:33.65 ID:NNpAz5EY
>>198
というかSNSなんかほとんどその人そのものなんだから
そこでネットとリアルを区別して考えちゃうのが底辺の考えだよね
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
203 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:48:30.95 ID:NNpAz5EY
>>201
え?ここで言ってるのは投稿写真のことだろ?
言い負かされるのが悔しいからって、そんな自明の前提ヒックリ返されても困るよw
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
204 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:49:19.87 ID:NNpAz5EY
しかし論破されるたびにID変えるバカがうぜぇな
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
207 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:53:50.79 ID:NNpAz5EY
>>205
いや、こっちが反論したら返事なくID変わるんだから、そう判断してもおかしかねぇだろ
しかし、「会話できないから反論しないんだ」と言い切ったどっかのバカは未だに必死でおもしれぇ
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ65
209 :もしもし、わたし名無しよ[sage]:2019/06/05(水) 21:54:52.35 ID:NNpAz5EY
>>206
つまり、写真そのものはよくなくても、写真へのSNS評価=RT,FAVは伸びる
私の意見に賛同してくれたようで嬉しいよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。