トップページ > 犬猫大好き > 2022年06月30日 > T3kULzhcd

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd43-dWsM [49.98.15.201])
猫好き集まれ Part22

書き込みレス一覧

猫好き集まれ Part22
54 :わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd43-dWsM [49.98.15.201])[]:2022/06/30(木) 11:44:18.50 ID:T3kULzhcd
生後3か月の子猫を飼い始めました。
仕事でケージに入れておく時間が多くなると思い、できるだけ大きな(高さ185センチの冷蔵庫くらいの大きさ)ケージを設置し、仕事をしている7時〜18時はケージ内で留守番してもらっています。
問題は夜中なんですが、部屋の中を走り回ったり寝ている私にツメを立ててじゃれついてきたりと安眠できません。
我慢できず就寝中の0時〜6時もケージに入れるようにしたのですが、大きなケージとはいえ流石に1日の大半をケージに入れ過ぎではないかという葛藤があります。
みなさんはどう思いますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。