- 老犬な日々36
868 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2021/01/14(木) 21:01:46.56 ID:yuXOPeMJ - >>863
名前知らないのでこれかどうか判らないのですが、0.5cmくらいの円柱型の炭みたいな、リンとタンパク質吸着させるやつですか? それでしたらうちは1日2回あげていました ただ直接あげるのは他の錠剤以上に難儀してました・・・ただでさえ食欲ないのでフードと混ぜれないし、ペッペしまくられました グリニーズのピルポケットであげてました ピルポケットであげていたので黒くなる等の気になることはなかったです、というか病気が病気なのでそこを気にしている場合でもなかったという感じでした 自宅で1日おきに輸液も併用していたので、どれで直接的に反応がでていたとかは正直わかりませんが、クレアチニンとリンの数値の改善は1度ありました これも名前忘れてしまってすみませんが、最後の方は進行と老化でどんどん飲まなくなっていってしまったので、リン吸着で同じ効能のあった粉のお薬に変えてもらいました こちらは最悪シリンジでいけましたので
|
|