トップページ > 犬猫大好き > 2020年11月22日 > V/qdD6Td

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
全国動物病院クチコミデータベース

書き込みレス一覧

全国動物病院クチコミデータベース
555 :わんにゃん@名無しさん[]:2020/11/22(日) 08:04:49.71 ID:V/qdD6Td
3連休前に結論を出せなかったことが致命的なんだよ😢コロナ終息前にGoTo始めるときの言い訳として、赤木国土交通相は「感染率が高まったらすぐに旅行を中止出来るよう、キャンセル代は国が補償する」と言ったのに、結局その制度設計をしてなかった。
全国動物病院クチコミデータベース
556 :わんにゃん@名無しさん[]:2020/11/22(日) 08:05:46.90 ID:V/qdD6Td
GOTOを始めるのはよいとして、COVIDの影響でGOTOが頓挫するとき、その頓挫の条件や頓挫したときの回収策、対案、プランBは事前に示しておくべきだった。「失敗する」というシナリオを想定できない、想定してはいけないといういつもの検討技術の失敗ですね。五輪も同様。
全国動物病院クチコミデータベース
557 :わんにゃん@名無しさん[]:2020/11/22(日) 08:08:56.70 ID:V/qdD6Td
首相はあくまでも、主権者である国民に行政を委ねられてるにすぎない。全権委任じゃないよ?パワーは本来国民の側にあって、彼は政府の行動のすべてに説明する義務を負う。それが嫌なら首相辞めればいいのでは?
全国動物病院クチコミデータベース
558 :わんにゃん@名無しさん[]:2020/11/22(日) 08:21:04.74 ID:V/qdD6Td
「我慢の3連休」って言葉がなぜ私は嫌なのかなって考えてる。第二次大戦中の標語「欲しがりません勝つまでは」と同じマインドを感じるからだ。あくまでも我慢するのは市民側。

日本医師会がこう言わざるを得ない事態を招いたのは、 COVID-19に対し無策で経済を優先してきた政府と与党の責任なのにさ。

貧しくて、Go Toを利用した旅行も外食も出来ない人たちが沢山いる。これは非正規労働者を増やし続け、自己責任論を振り回し、困窮者への支援をケチりにケチってきた政府と与党による官制貧困って面もあると思う。 COVID-19禍でさらに広がる格差も放置されてる。

誰かが我慢しなくても、安心して暮らせるようにするのが、政治家の仕事だと思うんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。