トップページ > 犬猫大好き > 2020年04月03日 > u5uPTXVf

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
全国動物病院クチコミデータベース

書き込みレス一覧

全国動物病院クチコミデータベース
947 :わんにゃん@名無しさん[]:2020/04/03(金) 03:08:19.07 ID:u5uPTXVf
昔のテレビの女性軽視は「昔のこと」で済ませていいものじゃないし「そういう時代だっただけ」って擁護の言葉自体が今も加害者への目が厳しくない証拠では。
昔の人の女性軽視は地続きで今も誰かを傷つけてるし、被害者は被害を受ける前の自分には戻れないし、被害から自傷や自殺を選ぶ人もいるわけで
全国動物病院クチコミデータベース
948 :わんにゃん@名無しさん[]:2020/04/03(金) 03:11:07.14 ID:u5uPTXVf
マスク2枚支給の愚策にストレートな怒りや疑義をぶつける声に対し、「え?マスクありがたいですよ。不要ならください」とか「マスク以外にも政府はちゃんとやってます。
知らないんですか」と冷静中立を気取り、怒る人びとを下に見る、その反応こそが令和の時代の「ザ・ニッポン」という気がする。

いや、令和の時代というより、ネットの普及であらわになった、昔からある「事なかれと権威主義」の日本人気質という気も…

「自分は感情的で愚かな日本の大衆とは違う」と意識高いモードで冷笑し、理知的に振舞っているつもりの人が、実は最も「ニッポン人」を体現しているかもしれないことに、彼ら自身は気づいているだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。