- ★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart115
802 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 10:25:24.16 ID:J45udcIG - トレーナーさんとか教室とかメリットを否定する気はないけど、昔と違ってネットでちょっと調べれば情報が沢山あるから、特に躾で困った事ないな
犬種や個体差もあるんだろうけど
|
- ★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart115
803 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 10:26:16.84 ID:J45udcIG - 個人的には犬の質問スレなのに犬種を書かずに質問する人が多いのが凄い違和感
|
- ★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart115
805 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 10:35:31.68 ID:J45udcIG - >>804
>愛玩種としての歴史の長い犬種じゃ前提が違うしねえ うちはパグなので、人間様への媚び方がハンパないです たまには犬らしく吠えてみろと思うぐらい吠えないし
|
- ★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart115
811 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 13:01:12.26 ID:J45udcIG - >>808
多少の個体差あるにしてもチワワ、トイプー、ミニチュアシュナイザーあたりよりは圧倒的に吠えないですよ そのかわり、鼻ぺちゃ犬特有のこまめな鼻周りのお掃除だとか必要だったり暑さにはかなり弱いけど
|