トップページ > 犬猫大好き > 2019年07月10日 > AxvkUZ0L0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23b8-N515)
☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part51

書き込みレス一覧

☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part51
807 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 23b8-N515)[sage]:2019/07/10(水) 06:41:56.85 ID:AxvkUZ0L0
>>801
うちも仔犬期から定期的にワガママに振り回されてよくイラついてたよ
2歳になった今も定期的に新たなるワガママに振り回されて疲労困憊って時も多々ある

うちの子は昔からフードを食べないってワガママが顕著で、あとは自宅で仕事してると構ってくれないって当てつけな粗相したりとか
そんな事が続くとどんなに夜遅くても>>804さんと同じく短い時間でも散歩に連れていくようにした
幸い散歩命な子なので、その時に外で排泄したり、10分程度の短い散歩でもリフレッシュ出来ると器に残したフードを食べ始める

>>801さんのダックスちゃんが好きなことを見極めるのがお互いにとっての解決策かもですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。