トップページ > 犬猫大好き > 2018年05月17日 > LCpNcmgh

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030201000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
柴犬ファンクラブ117

書き込みレス一覧

柴犬ファンクラブ117
181 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2018/05/17(木) 08:25:19.49 ID:LCpNcmgh
>>165
多飲多尿は重大な病気のサインである可能性が高い
未避妊メスなら子宮蓄膿症を真っ先に疑う
他にも糖尿病、腎臓病、肝臓病、ガンなど考えられる病気はたくさんある
すぐ受診して全身調べたほうが良い
子宮蓄膿症や腎臓などの病気だと本当に急激に悪くなって死に至ることがある

うちの家族の犬も家族が危機感なくてなかなか受診せず、結局病気が隠れててあっという間に死んだから
必ず原因を突き止めるまでやることだよ
柴犬ファンクラブ117
182 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2018/05/17(木) 08:33:33.64 ID:LCpNcmgh
>>175
ワッチョイあるだけで絶対書き込まないという人は少なからず居る
個人特定されやすいから写真うpも当然連動して減るよ

正直言ここの過去スレの荒らされ様はこんなものじゃなかったので
この程度で反応して騒いでる人には悪いけど慣れて辛抱してくれと言いたい
安易にワッチョイに頼るんじゃなく、スルースキルを養ってもらわないと何やっても一緒なんだよ
NGもいちいちしないで流せばいいだけ
イラついてスレを100%自分の思い通りにしようとするのは荒らしの思う壺だよ
柴犬ファンクラブ117
184 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2018/05/17(木) 08:51:35.32 ID:LCpNcmgh
>>154
>犬の話しないでワッチョイ云々言ってるヤツもみんな荒らしの自演だと思ってる
>まともな住人はこいつら無視すればいいだけでないのかな?

てことで>>183
過去に導入して失敗してるんだから入れる理由もメリットもない
入れさせようとやたらしつこいのは過疎化を狙う荒らしと認定
以後スルーでバイバイ
柴犬ファンクラブ117
193 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2018/05/17(木) 10:52:24.48 ID:LCpNcmgh
>>188
若い犬ならスノコのみとかの方がむしろ快適かもね

てか本気の夏場は土掘って腹くっつけて涼むから小屋はあまり意味なかったりする…
庭が穴だらけになっても自然の習性なので怒らないでやって欲しいがw
柴犬ファンクラブ117
194 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2018/05/17(木) 10:58:34.88 ID:LCpNcmgh
うちのは婆になってからゴザ素材の薄型座布団、リバーシブルのジェルマット、
涼感素材のリバーシブル敷きパッドなどいろいろ買ってやったけど

ゴザ座布団→刺繍糸と素材のせいでかすかにチクチクするのが気になったのか、やがてバリバリに掘られて昇天

リバーシブルジェルマット→冷たくて気持ち良いことを年寄りでも覚えてくれて
自分から乗るようになったのには感動したが、アルミ素材面は滑るだろうからと
不織布面を表にしてたら、かすかな毛羽立ちと中身がモコモコ動くのが
中に何か居るようで気になったらしくバリバリに掘られて破けてご臨終
(コタツ布団なども中に何か居そうな演出すると猛烈に掘るタイプだったw)

涼感パイルとメッシュ素材のリバーシブル敷きパッド→問題なし

こんな感じだった
アルミ板とかアルミスノコ的なものは効果高いっちゃ高いが、
そもそも犬はグレーチングなど金属材質を極端に嫌がるのが普通なので
新品買ってもほぼ金ドブになる、これだけはやめといたほうが良い
柴犬ファンクラブ117
197 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2018/05/17(木) 12:29:53.19 ID:LCpNcmgh
>>195
やっぱそこは風通しとか匂いとか見通しとか、人間にはわからない要素も重要なんだろうな

昔外で飼ってた犬は出産前夜になったら自主的に小屋を出て縁の下に潜ってしまった
流石にこんなとこで…?と思い、親と一緒に小屋へ戻るよう促したけど
頑として出ようとしないので諦めて敷物などをそこに入れてやって寝た
ちゃんと翌日の昼からお産が始まったので、自分で分かるのは凄いなと思った
(すでにうっすら陣痛が始まってた可能性もあるが)
犬的にはいくら居慣れた小屋とはいえ、庭のド真ん中にポツンと置かれた環境では
安心して出産出来ないということだったのだろう
出産後もしばらくは縁の下にいたが、やがて小屋に戻って育児するようになったと記憶してる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。