トップページ > 犬猫大好き > 2017年09月29日 > /RdjECsf0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000130001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4b6f-j+VE)
わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2d6f-j+VE)
inu-dog-chien (ワッチョイ 2d6f-j+VE)
【犬の興奮】コルチゾール議論会場【問題行動?】 [無断転載禁止]©2ch.net
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart110 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【犬の興奮】コルチゾール議論会場【問題行動?】 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :わんにゃん@名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4b6f-j+VE)[]:2017/09/29(金) 16:59:16.18 ID:/RdjECsf0

ロープ引っ張り遊びやボール遊びは犬の年齢に問わず、犬には厳禁?
コルチゾールが犬に与える影響、それを踏まえた犬との遊び方などを考えるスレです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【犬の興奮】コルチゾール議論会場【問題行動?】 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2d6f-j+VE)[sage]:2017/09/29(金) 17:01:06.82 ID:/RdjECsf0
http://bangaloremirror.indiatimes.com/opinion/others/pet-puja/articleshow/47590335.cms?

この記事は主に犬の健康について書いてるけど、大きく関わることなので載せるね。

要約すると、バトンやボール遊びは犬の狩猟本能を刺激して、アドレナリンが出る。
更にその遊びを繰り返すとステロイド系、つまりは興奮や闘争物質のコルチゾールが出る。
アドレナリンは無くなるのに7日、コルチゾールは40日かかる
普通、犬は狩りの後は座って休んだりするが、ボール投げは数度に渡って繰り返される。
しかも40日間の間隔は空けないからコルチゾールが溜まりっぱなしの状態になる。
コルチゾールは少量なら問題ないが、多量の場合は身体に過剰なストレスを与え、
病気の元になるし犬の寿命を縮める原因にもなる。
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart110 [無断転載禁止]©2ch.net
241 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2d6f-j+VE)[sage]:2017/09/29(金) 17:02:21.85 ID:/RdjECsf0
>>239

立てました。

【犬の興奮】コルチゾール議論会場【問題行動?】

https://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1506671956/
【犬の興奮】コルチゾール議論会場【問題行動?】 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2d6f-j+VE)[sage]:2017/09/29(金) 17:07:44.83 ID:/RdjECsf0
>>2は別スレで書いてあった内容をそのまま貼り付けたものです。
適当にコピペしたので文頭がおかしいですが気にしないでください。

以下は自分ではなく、スレ立て要望人の個人的意見ですが、
同意できる意見なのでそのまま貼らせていただきます。


「犬の研究って実はあまりすすんでないと言われています。
狼が祖先だ、犬は群を作る、など昔からあたりまえに言われてきたことを否定する研究もでてきています。

新しい考えに対しては拒否反応も出やすいですが、ゆくゆくはそういった新しい考え自体を話し合っていけるスレになればいいなと思います。 」

よろしくお願いします。
【犬の興奮】コルチゾール議論会場【問題行動?】 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :inu-dog-chien (ワッチョイ 2d6f-j+VE)[sage]:2017/09/29(金) 21:14:23.50 ID:/RdjECsf0
スレ立てした1です。

コテハンを付けるべきという案があったので付けました。

まず、簡潔なものを載せます。

http://www.chien-education-elevage.com/documents/stress-chez-le-chien.pdf

ボール遊び等の件は無記載ですが、コルチゾールが犬に及ぼす影響を箇条書きで記したもの。

以下翻訳します。

----------------------

ストレス=アドレナリン量増状態=コルチゾール量増状態

犬の問題行動のほとんどが慢性的な過剰ストレス状態と直結しており、ストレスを減らすことなく犬を教育しても無駄。

症状

- 胃酸量の上昇
消化不良、下痢、食欲過剰、食欲不振

- 性ホルモン値の上昇
苛立ち、《攻撃性》、過剰反応、交尾行動(雌でも)、ちょっとしたことでも防衛行動へ即座に移行する

- 神経系
接触や音への反応性の向上

- 血糖値の下降/糖は筋肉に消費され、脳に回らなくなる
学習能力の著しい低下
集中力不足

- バソプレッシン(ペプチドホルモンの一種で抗利尿作用)/体内の水分バランスの崩壊
ビタミンや栄養素の消失
頻尿作用
水分補給頻度の上昇

- 神経ペプチドYの過剰生成/免疫システムの崩壊
肌荒れ、アレルギー
感染症(耳、肛門腺、膀胱)
病気

- 体内のカルシウム度の減少

- バーンアウト状態の発症

- 動脈の血圧上昇
血流の問題
心臓の問題
酸素循環の問題

- 心拍数
平常時/休息時の心拍数の上昇

---------------------


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。