トップページ > 犬猫大好き > 2017年09月02日 > AP6jXP2a0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 211.131.229.249)
【ハチ公】秋田犬ファン集合Part10【銀牙】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ハチ公】秋田犬ファン集合Part10【銀牙】 [無断転載禁止]©2ch.net
544 :わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 211.131.229.249)[]:2017/09/02(土) 01:42:36.24 ID:AP6jXP2a0
31日午前11時20分ごろ、高畠町高畠中(遠藤正真校長、680人)で、
授業中の教室に体長約1メートルの雑種犬が侵入し、男性教諭(58)が両手をかまれ軽いけがをした。
生徒にけがはなかった。

犬は約2時間後に県置賜保健所の職員が捕まえた。
首輪を付けており、町と同保健所は飼い主を探している。

同校によると、犬が侵入したのは1階の3年生の教室で、非常口から入ってきたとみられる。
教室に入ってきた犬は机の間を悠々と歩き回り、当初は生徒も安心した様子で眺めていたという。
しかし、男性教諭は「背中の毛が逆立ってきて危ないと思った」と異変を察知し、
安全確保のため生徒約30人を避難させ、生徒を通じて職員室に知らせた。

犬がおびえた様子を見せたため、
男性教諭が落ち着かせようと手を前に出したところ、突然かみつかれたという。
駆け付けた別の教職員が、いすで大きな音を立て犬を追い出し、校舎の窓や出入り口を施錠した。

しかし正午ごろ、教職員が体育館の2階通路にいる犬を発見した。
施錠する前に入ったとみられ、落ち着かない様子で歩き回っていた。

通報で駆け付けた南陽署員約10人が周囲を警戒する中、
同保健所の職員がえさで注意をそらし、網で捕まえた。
犬は同保健所で保護するという。

写真:校舎内に侵入した犬
http://yamagata-np.jp/news/201708/31/img_2017083100846.jpg

以下ソース:山形新聞 2017年08月31日 22:04
http://yamagata-np.jp/news/201708/31/kj_2017083100641.php


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。