トップページ > 犬猫大好き > 2017年06月08日 > uePcYJai

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000100000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
ALL犬種悪徳ブリーダーwith悪魔のチワワ論ポルンガ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ALL犬種悪徳ブリーダーwith悪魔のチワワ論ポルンガ [無断転載禁止]©2ch.net
29 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2017/06/08(木) 15:21:04.67 ID:uePcYJai
修造氏、逆転負けの錦織は「このままのメンタルだったら、グランドスラム優勝はあり得ない」/全仏テニス

 テニス・全仏オープン第11日(7日、パリ)男子シングルス準々決勝で、世界ランキング9位で第8シードの錦織圭(27)=日清食品=が世界1位で第1シードのアンディ・マリー(30)=英国=に6−2、1−6、6−7、1−6で逆転負け。
日本男子では佐藤次郎以来、84年ぶりの4強入りはならず、フルセットの末に逆転勝ちした昨年の全米オープン準々決勝の再現はならなかった。

 大会を中継するWOWOWで解説を務めた元プロテニス選手の松岡修造氏(49)は、「正直、悔しくて仕方がない。はっきりいって、テニスでは負けていなかった。タフさで負けた。全米では圭のタフさで勝った」と肩を落とした。

 「僕は圭のことが好きだし、信じているから」と前置きしたうえで、「きついことをいいます。このままのメンタルだったら、グランドスラム優勝はあり得ない。どうにかしないといけない」と苦言を呈した。
「それが何なのか僕には分からないけど、このグランドスラムで勝つのは大変なんです」と熱く語り続けた。

 それでも「崖っぷちからベスト8までがんばった。クレーコートの準備もなかなかなかった。僕が厳しすぎるのかな」とフォローすることも忘れていなかった。

SANSPO.COM(サンスポ) 2017.6.8 02:20
http://www.sanspo.com/sports/news/20170608/ten17060802200001-n1.html

修造氏、錦織敗因はメンタル面「このままだとGS制覇ありえない」

 テニスの全仏オープンは7日、男子シングルス準々決勝が行われ、世界ランキング9位の錦織圭(27=日清食品)は世界1位のアンディ・マリー(30=英国)に激戦の末敗れた。
試合を生中継したWOWOWで解説を務めたスポーツキャスターの松岡修造氏(49)は試合後、敗因は錦織のメンタル面にあると指摘。「このままだとグランドスラム制覇はありえない」と厳しい言葉を述べた。

 試合終了直後、「正直、悔しくて仕方ない」と胸の内を語った松岡氏。「僕は圭のことが好きだし、信じているから言いますけど」と前置きし、「このままのメンタルだとグランドスラム制覇はありえないです」と断言した。

 錦織は第1セットを6―2と圧倒しながらも、続く第2セットは1―6。また、第3セットでは2度のブレークバックでタイブレークへもちこみながらも、このタイブレークを0―7の一方的な展開で落とした。

 松岡氏は「諦めている訳ではないし、本当に頑張っている。でも、トップ選手に一番必要な集中力がパッと途切れる」と指摘。「これだけが、残念で残念で仕方ない」と心の底から悔しがった。

 厳しい言葉を送る一方で「あの崖っぷちから、ベスト8まで頑張った。クレーコートの準備をする時間もなかなかなかった部分もありますから」とねぎらいの言葉も。「僕が厳しすぎるのかな…」とつぶやいていた。

スポニチ Sponichi Annex 2017年6月8日 02:57
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/06/07/kiji/20170608s00028000081000c.html
ALL犬種悪徳ブリーダーwith悪魔のチワワ論ポルンガ [無断転載禁止]©2ch.net
30 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2017/06/08(木) 15:22:42.39 ID:uePcYJai
「前から言っているように、巨人の最大の問題は選手育成が機能していないこと。これに尽きる」
 巨人OBの評論家、高橋善正氏がこう嘆く。
 7日、巨人が西武に0―3で敗れ、ついに42年ぶりに球団ワースト記録を更新する12連敗を喫した。
1975年の長嶋政権時の11連敗を選手として経験した高橋氏がこう続ける。

「当時のチームと比べると今の方が暗い。勝てる気がしませんね。この日のスタメンを見ても、巨人は
平均年齢31.3歳。20代半ばまでの生え抜き選手は皆無で、2番に入った橋本がやっと27歳です。
生きのいい若手が多い広島や楽天などと比べて、最近のドラフトで獲得した選手が一向に出てこない。
もしくは主力に育ってこない。育成には我慢が必要ですが、毎年のようにFAで選手が入ってくる。
これじゃあ、選手はなかなか育ちません。そんな巨人でも一時期、育成にかじを切った時代があった。
山口、松本ら新人王を4年連続で輩出したあのとき、育成に本腰を入れていれば、こんなことには
ならなかったと思います」
 大補強を復活させたのは、原辰徳前監督だ。チームづくりの方針を巡って清武元代表と衝突し始めると、

「キッカケは、原監督が編成トップの清武さんの頭越しに『江川ヘッドコーチ案』を読売首脳に
直訴したことですからね。結果的に清武さんを駆逐したのは、当時の渡辺恒雄球団会長ではなく、
原監督です。目の上のタンコブが解任された途端、4年間でFA補強を1人にとどめていた球団方針を
ひっくり返し、12年に横浜から村田、ソフトバンクから杉内をFAで同時補強。この年から4年間で
6人ものFA選手を取り、金満大補強が復活した」(球界関係者)

■球団は熱心だった「データ野球」も否定

 原監督が率いた計12年の間にFAで獲得した選手は12人に上る。FA制度が始まった長嶋2次政権は
9年間で7人。「何でも欲しがる」といわれたあのミスター以上に欲しがったのが原監督だったのだ。
原巨人は12年間で7度のリーグ優勝、3度の日本一を果たす一方で、失ったものも大きかった。
いずれ、阿部や内海ら主力選手が年齢とともに衰えるのが分かっていながら、目先の勝利と結果に
こだわり、彼らに代わる選手の育成を怠ってきたのである。
 球団の負の歴史を塗り替えたこの日、巨人打線は今季初登板で昨年未勝利の西武先発・岡本の前に
六回途中をわずか3安打に抑えられた。リーグ最下位のチーム打率.237の貧打は一向に上向く気配が
なく、ゼロ封負けは早くも6度を数える。各打者が工夫もなく淡々と凡打を重ねる姿はすっかり
見飽きたが、これも原政権の負の遺産という声がある。
 球団として力を入れようとしていた「データ野球」を否定。06年に「野村ID野球のスペシャリスト」として
招聘された当時の伊勢打撃コーチ補佐は、07年に解任される際、日刊ゲンダイの記者にこう漏らしている。
「巨人では一回も主導でミーティングをやらんかった。オレはただおっただけ。最後まで原監督から
データやIDのことは言われんまま。寂しいけど必要なかったんかな」

 その後、12年に同じく野村IDの薫陶を受けた橋上コーチを球団主導で招聘。新設された
「戦略室」の責任者にすると、「狙い球以外なら見逃し三振OK」などと大胆なアドバイスで配球を読む
アタマと効用を刷り込んだ。この指導が、その年の日本一に大きく貢献したが、その橋上コーチも原監督に追いやられる。
 翌年、「プロでも見逃し三振は決していいものではない。すごく反省するもの。悔いが残る。
そういう教育を受けた。無抵抗ではバットを持つ必要がない。振ることもできないのは準備が欠けている」
と公言するようになった原監督に、打撃担当へ配置転換された揚げ句、14年限りで巨人を去った。
 その橋上コーチはこの日の相手・西武の野手総合コーチとして、連敗記録のとどめを刺した側にいるから
皮肉である。橋上コーチが去ってから、巨人にとってのデータは、「個人で参考にしよう」という程度の
ものになり、チーム全体で徹底することは少なくなったという。

日刊ゲンダイデジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170608-00000024-nkgendai-base
ALL犬種悪徳ブリーダーwith悪魔のチワワ論ポルンガ [無断転載禁止]©2ch.net
31 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2017/06/08(木) 15:24:29.09 ID:uePcYJai
最近はBPO(放送倫理・番組向上機構)とかPTA(社会教育関係団体)からの苦情が多いのか、ゴールデンタイムに放送しても問題なさそうな作品が深夜帯で放送される事も多いですね。
今年4月の深夜アニメはなかなか濃いタイトルが並んでおり、物語の進行的にも視聴する作品を絞った人も多いかと思います。

そこで今回は「一番面白い4月スタートの深夜アニメ」をアンケート、ランキングにしてみました。
今一番人気の深夜アニメは、一体どの作品だったのでしょうか?

1位 進撃の巨人 Season 2
2位 夏目友人帳 陸
3位 エロマンガ先生
4位 笑ゥせぇるすまん NEW
5位 ロクでなし魔術講師と禁忌教典
6位 王室教師ハイネ
7位 冴えない彼女の育てかた♭
8位 sin 七つの大罪
9位 有頂天家族2
10位 ベルセルク(第2期)

■1位は『進撃の巨人 Season 2』!

前評判通りの人気を獲得したダークファンタジーアニメ、『進撃の巨人 Season 2』が堂々の1位を獲得しました。
前作から引き続いてのストーリーで相変わらず展開が早いものの、なかなか巨人や世界の秘密には到達できない状況が続いています。
久々にサシャとコニーは自分の出身地を訪れる事になったり、宿敵「超大型巨人」、「鎧の巨人」と再び戦闘になったり物語は大きく動き出しました。

■2位は『夏目友人帳 陸』!

ついに第6シーズンを迎えた大人気妖怪物アニメ、『夏目友人帳 陸』が2位を獲得しました。
相変わらずほっこりとシリアスが入り乱れる展開ですが、たぬきだ…ニャンコ先生が色んな場面で活躍しているようですね。

■3位は『エロマンガ先生』!

エロ系アニメじゃ無いけどサービスシーンが多い、『エロマンガ先生』が3位にランク・インしました。
原作者は『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の伏見つかさ先生で、今回も妹とアレコレな作品になっております。

いかがでしたか?
3位の『エロマンガ先生』はご都合主義展開(主人公と妹のもう1つの関係など)が多く、かつ全体的に無理のある設定(中学生で商業イラストレータ、商業ライトノベル作家が多数など)が多く、作品評価の賛否が真っ二つに割れているそうです。
今回は「一番面白い!4月スタートの深夜アニメランキング」をご紹介させていただきました。

※作品は30分枠限定です。

https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4429/
ALL犬種悪徳ブリーダーwith悪魔のチワワ論ポルンガ [無断転載禁止]©2ch.net
32 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2017/06/08(木) 15:25:50.20 ID:uePcYJai
アメリカの経済誌『フォーブス』は7日、「世界で最も稼ぐスポーツ選手」ランキングを発表。
レアル・マドリードに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが9300万ドル(約102億円)で連覇を達成した。

 昨年から500万ドル(約5億5000万円)増でトップの座を守った。C・ロナウドは昨年、8800万ドル(約97億円)を稼いで初めて首位に輝いた。
今年は給与やボーナスなどで5800万ドル(約64億円)、スポンサー収入などで3500万ドル(約38億円)を稼ぎ、合計収入は9300万ドルに上った。

 サッカー選手2番手は、バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが8000万ドル(約88億円)で3位にランクインした。
3番手は同クラブのブラジル代表FWネイマールが3700万ドル(約41億円)で18位。トップ100にはサッカー選手9名が名を連ねた。

 同ランキングは『フォーブス』誌が2016年6月1日から2017年6月1日までの1年間の収入をもとに作成。給与やボーナス、獲得賞金に加え、
スポンサー収入に関しては、広告契約料やライセンス使用料を関係者への取材に基づいて算出したという。金額は税引き前のもので、代理人手数料などは含まれていない。

 なお、トップ100の中に入った日本人アスリートは2名。テニスの錦織圭が年収3390万ドル(約37億円)で26位、野球の田中将大(ヤンキース)が2300万ドル(約25億円)で75位に入った。

■『フォーブス』誌によるスポーツ選手年間収入ランキングトップ10

1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)9300万ドル(約102億円)
2位 レブロン・ジェームズ(バスケットボール)8620万ドル(約95億円)
3位 リオネル・メッシ(サッカー)8000万ドル(約88億円)
4位 ロジャー・フェデラー(テニス)6400万ドル(約70億円)
5位 ケビン・デュラント(バスケットボール)6060万ドル(約67億円)
6位 ローリー・マキロイ(ゴルフ)5000万ドル(約55億円)
6位 アンドリュー・ラック(アメリカンフットボール)5000万ドル(約55億円)
8位 ステフィン・カリー(バスケットボール)4730万ドル(約52億円)
9位 ジェームズ・ハーデン(バスケットボール)4660万ドル(約51億円)
10位 ルイス・ハミルトン(オートレース)4600万ドル(約50億5000万円)

▼10位以下に入ったサッカー選手
18位 ネイマール 3700万ドル(約41億円)
24位 ギャレス・ベイル 3400万ドル(約37億円)
30位 ズラタン・イブラヒモヴィッチ 3200万ドル(約35億円)
70位 ウェイン・ルーニー 2360万ドル(約26億円)
71位 ルイス・スアレス 2330万ドル(約25億6000万円)
80位 セルヒオ・アグエロ 2260万ドル(約25億円)
91位 ハメス・ロドリゲス 2190万ドル(約24億円)

サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170608-00597835-soccerk-socc
ALL犬種悪徳ブリーダーwith悪魔のチワワ論ポルンガ [無断転載禁止]©2ch.net
33 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2017/06/08(木) 15:26:46.06 ID:uePcYJai
お笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえさん(41)が、NHKの情報番組「あさイチ」に出演中に突然泣き出し、ツイッター上などでその言い分が論議になっている。

■テレビを通じて夫の会社に訴える

ゲスト出演したくわばたさんは、家族で働き方などを話し合ったことがあるかと問われ、自らの夫のことについて口を開いた。
くわばたさんは、子供ができたとき、夫には、「早く帰って来られへんの?」と懇願した。

しかし、夫は、会社では、子供がいても誰も帰っておらず、上司も残っているのにそんなことは言えない、と説明したという。
そこで、くわばたさんも 「お互い帰れるようになったら、周りも帰れるようになるんちゃう?」 と反論すると、ケンカ状態になり、くわばたさんは、 「じゃあ、もういいわ」 と、以後、早く帰ることは口にしなくなったと明かした。

くわばたさんには、現在3人の子供がおり、番組では、
「なんで3人増えたときに会社の人が『お前ちょっと早く帰れ』って誰か言うてくれへんねんかなって、テレビを通じて会社の人に言っています」
とカメラに向かって呼びかけた。

続いて、広告会社に勤める女性(36)が帰宅後に2人の子供の食事を作ったり宿題を見たりするVTRが流れ、司会の有働由美子アナがくわばたさんに質問した。
何時間ぐらい早く夫が帰ってきてくれると家族のコミュニケーションが取れるかというもので、くわばたさんは、少し考えた後、こう話し始めた。

「遊んだり宿題を見る、それをパパがやってくれてると、例えば、ご飯もやってくれてると、やっている間に家事ができる」

「家事の分担みたいなことが全部1人でやっちゃっているから、あたしの理想は、ほんまの理想は7時」

「自分だけ大変みたいに思わない方がいい」

さらに、「ほんで、みんなでご飯食べて...」と話したところで、突然くわばたさんの目に涙があふれてきた。

「もう泣いちゃうけど、本当に。みんなでご飯食べて、お風呂入りたいんだもん」と言って、ハンカチを取り出して涙を拭いた。
これに対し、同じゲストの石田ひかりさん(45)は、くわばたさんに「がんばってるんですよ」と声をかけた。

くわばたさんの発言と涙が放送されると、ツイッター上などでは、「涙された気持ちがよく分かります」などとファンらから励ましの声が寄せられた一方、くわばたさんの言い分は現実離れしているとの指摘も相次いでいる。

「職場の人だって子どもが3人いるかもしれないし、自分だけ大変みたいに思わない方がいい」

「子供がいるから、を理由にするのは何か違うのでは?単身者、子供のいない世帯ならいいのか?という話」

自分の夫が早く帰れるよう会社に呼びかけたことについても、
「テレビで会社の事を悪く言われて旦那が可哀想だ」
「夫の立場悪くなると思う」
などと夫を心配する声も出ていた。

https://www.j-cast.com/2017/06/07299989.html?p=all
ALL犬種悪徳ブリーダーwith悪魔のチワワ論ポルンガ [無断転載禁止]©2ch.net
34 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2017/06/08(木) 15:27:24.88 ID:uePcYJai
人気アニメの劇場版『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』が大ヒット中だ。4月15日の公開から
5月31日までの累計動員500.5万人、64.19億円と5年連続でシリーズ最高興収を更新した。映画ヒットの
一方で、倉木麻衣が歌う主題歌「渡月橋 〜君 想ふ〜」への注目度も高く、最高5位(4/24付)を記録し、
未だその勢いは衰えず発売から7週目(46位、17年06/05付)でTOP50入りとロングセラーとなっている。
倉木が『コナン』主題歌を歌うのは今作が実に21作目。すでにファンの間では倉木といえば『コナン』でおなじみ。
映画と歌がお互いのヒットを支えあっている。

◆歌声と歌詞、『コナン』の世界観と合致し、相乗効果でそれぞれがヒット
 倉木と『コナン』の関係性は、2000年4月26日発売の「Secret of my heart」から始まる。
同アニメ関連のシングル売上では、「Secret of my heart」が歴代1位の記録を持ち、
世代問わず倉木の人気を印象づけた作品でもある。「誰にも言えない秘密」がテーマの
倉木自身が手掛けた歌詞の世界観と独特のウィスパーボイスが、アニメのストーリー性と
しっかりと合致。もともとファンであった倉木の熱い作品愛がこもった歌は観客の心をつかみ、
これらの相乗効果でそれぞれのヒットへと繋がった。

 その「Secret of my heart」から始まり、劇場版『名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)』の
主題歌「Time after time 〜花舞う街で〜」(2003年)など、倉木とコナンのコラボは今回で通算21作目となり、
同一アニメでの最多主題歌担当としてギネス申請された。また今回の主題歌では、ミリオンセラーとなった
デビュー曲「Love, Day After Tomorrow」(1999年12月発売/最高2位/累積売上138.5万枚)から
41作連続通算41作目のシングルTOP10入りを達成。自身が歴代1位記録を持つ、ソロアーティストによる
デビューからのシングル連続TOP10入り作品数を41作連続に更新した(歴代2位=田原俊彦の30作連続)。

◆従来のタイアップとの関係性とは一線を画した倉木の楽曲
 京都を舞台に描かれた今作の主題歌では、歌詞だけでなく和楽器を取り入れたサウンドなど、
映画の世界観を色濃く反映。ミュージックビデオの衣装では総重量24キロにも及ぶ十二単に初挑戦した。
ネットでは、「今までにないサビのサウンドが良い」「優しく透き通った綺麗な声と詞に込められた熱い想い
全てがマッチしている」など、コナンファンの心をしっかりと掴んでいる。

 一方で、同一アーティストが幾度となく同じアニメのテーマソングを歌うことは、一歩間違えばアニメの
印象が強くなり、アーティストカラーに影響を及ぼす場合もある。しかし、倉木の場合は、自身の
アーティストカラーを損なうことなく、ごく自然な形でアニメの世界観に寄り添っている。透明感溢れる
歌声もそうだが、クリーンなイメージから『コナン』に限らずこれまで多くのタイアップ曲に起用され、
NHK連続テレビ小説『オードリー』主題歌「Reach for the sky」など、作品の世界を上手く表現した歌詞に定評がある。

 近年は、『ラブライブ!』などの社会現象となったテーマソングもあるが、キャラクターを演じる声優が歌う楽曲や、
『妖怪ウォッチ』(テレビ東京)といった企画性の高いタイアップものも多い。なかには、曲とアニメの内容が密接に
リンクしていない単なるプロモーション的なケースもある。そうした従来の楽曲PRを主目的としたタイアップとは一線を
画している倉木は、作品と楽曲の世界観をつなぎこむコンテクストがしっかりとある。最近では、
アニメ映画『この世界の片隅に』でのコトリンゴや、『君の名は。』でのRADWIMPSなども通ずるものがあるが、
倉木がその潮流をつくった元祖といっても過言ではないだろう。今作で改めてアーティストとして更なる
可能性を感じさせた彼女に、今後も注視していきたいと思う。

オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170602-00000372-oric-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170602-00000372-oric-000-2-view.jpg
ALL犬種悪徳ブリーダーwith悪魔のチワワ論ポルンガ [無断転載禁止]©2ch.net
35 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2017/06/08(木) 15:41:40.93 ID:uePcYJai
■少子化問題の根源はここまで低年齢化しているのか

非正規雇用、保育園不足が解消されただけでは、少子化問題は解決しそうもない。
見えないところで蔓延しつつある少子化要因をご存じだろうか。

■男子と女子の戦い今昔

問いかけたのは、都内の学習塾に勤める女性。
回答者は、小学6年生男子だ。

「一番キライなモノ、何」
「女子!」

このやりとりを傍で聞いていた中学1年男子が、小5男子の肩にやさしく手をのせ、「気持ちはわかるけど、敵にだけは回すな」となぐさめるように声をかけた。
2人とも、かなりの成績優秀者。
テレでも、皮肉でもなく、どこまでもシリアスな光景であり、深刻さえただよわせていたという。

小学校時代に、男子 vs. 女子の対立は昔もあった。
大抵は男子が女子に暴力をふるった。
男子が掃除をさぼる、デリカシーのない男子に、心を傷つけられて泣く女子という構図が通り相場だった。

■女子の横暴に泣く小学男子

ところが最近は、デリカシーのない女子の横暴に泣く男子という構図が多い。
「僕はちゃんと『山本さん』と呼んでいるのに、女子は『おい、ノボル』と呼び捨てにしてくる」と訴える。
ちょうどそのとき、件の「山本さん」が通りかかった。

「ノボル、教室で待ってるぞ」と力強く背中をたたいて教室内に走り去っていく。
「山本さん」は、「ノボル」より背が高く、声も大きく歯切れもいい。

おとなから見ると、微笑ましく映る光景でも、小学生にとっては憂鬱のタネ。
ノボルの表情はくもり、眉間にはシワが寄る。
こみ上げる不愉快さを持て余すように、ノロノロとノボルは教室に入っていった。

女子小学生をもつ母親に、この様子を話してみた。
「男子は弱いよ」という話は女子間に飛び交っているそうだが、「キライ」というのは聞いたことがないとのこと。
異性ギライはどうやら、男子小学生だけに起きている症状のようだ。
ALL犬種悪徳ブリーダーwith悪魔のチワワ論ポルンガ [無断転載禁止]©2ch.net
36 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2017/06/08(木) 15:42:12.53 ID:uePcYJai
■男子から見て女子のどこがズルいのか

「女子のどこがキライなの?」
「ルールを守れないとこ」

男子同士には、これだけは言ってはいけない暗黙のルールがあり、ケンカして負けそうになっても、このルールは絶対に破らないのだそうだ。
しかし、女子は負けそうになると何でも言う。ケンカの原因とは全く関係のないことでも持ち出して攻めてくる。
「だから、ケンカする気もなくなるんだ」と、口を尖らせた。

「おまけに負けそうになると、陰で悪口言いまくって、関係のない女子まで巻き込む。
こっちが忘れたころになって、集団でかかってくるんだ……、女子とはなるべく口をきかないようにしてる。女子はほんとにズルイよ」

男子の言い分は、尽きることなく続く。
女子のいない学校に行きたい一心で、男子私立中学校をめざして受験勉強にいそしむ毎日だと付け加えた。

中学受験の動機に「女子のいない学校に行きたい」というのは、そう珍しいことはないそうだ。
一方で無事、男子中学校に入学した男子からは、「女子がいないから、とりあえず『学校行きたくない』ってのはなくなったな」という感想が聞こえてくる。

■「オレ一生、女いなくていいよ」

女子の話題で盛り上がる光景もないではない。男子校に通う高校生だ。
ようやく健全な姿に出合えたようで、ホッとした気分になる。
だが少し踏み込んでみると、耳を疑うような高校生活があった。

「女に関心のあるフリをしていないと、同性愛と間違われるから女の話をしてるだけだよ。
誘われてから断ると、カドが立つ。女はキライじゃないけど、好きでもないし、めんどくさいってのはあるな」

「それで困らない?」

相手は、高校生。オトナの質問を向けてみる。

「オレ一生女いなくていいよ。二次元の女で十分だもん」

この男子高校生も、有名大学に多数の合格者を出す高偏差値私立高校に通っている。
しかもジャニーズばりのイケメン。モテないはずはない。
見えないところで、少子化問題の新たな原因は着実に浸潤しているようだ。

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170608/Toushin_3419.html
ALL犬種悪徳ブリーダーwith悪魔のチワワ論ポルンガ [無断転載禁止]©2ch.net
37 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2017/06/08(木) 15:42:51.24 ID:uePcYJai
世界中で世論調査を展開している米ギャラップ社は、数年おきに各国で社員の「やる気」を調査して発表している。
「State of The Global Workplace(世界の職場環境の状況)」という、そのレポートが最後に発表されたのは、2013年のことだった。

17年に入り数年ぶりに調査が行われ、先ごろ来日した同社のジム・クリフトン会長兼CEO(最高経営責任者)が、そのさわりを披露した。
同氏によると、日本の企業戦士の「やる気」はすごく低調だ、ということである。

「日本は『熱意あふれる社員』の割合が6%しかないことがわかった。
米国の32%と比べて大幅に低く、調査した139カ国中132位と最下位クラスだった」(5月26日付日本経済新聞より)
さらに、「企業内に諸問題を生む『周囲に不満をまき散らしている無気力な社員』の割合は24%、『(単純に)やる気のない社員』は70%に達した」(同)と、ネガティブ社員の割合の多さも指摘している。

●「良い子、普通の子、悪い子」

17年版の正式レポートはまだ発表されていないのだが、同調査は繰り返し行われているので、前回となった13年版から調査手法や分類の定義を知ることができる。
ギャラップ社は世論調査の分野では世界屈指の会社だ。

「世界の職場環境の状況2013」によれば、調査可能な個人サンプルは190カ国地域で2500万人に上るとしている。
同調査では毎回140カ国・地域で社員の意識調査を実施しているが、その結果として社員をその「やる気(原語ではEngagement)」度合いにより3種類に分類している。

(1)仕事へのやる気が高い会社員 (Engaged)
やる気にあふれ、会社への貢献度も高い。ビジネスの革新を後押しし、ビジネスをより発展させる。

(2)仕事へのやる気が低い会社員 (Not Engaged)
ただ仕事をやらされている。誰でもできる仕事をただ日々こなす。決して仕事に情熱やエネルギーをそそがない。

(3)そもそも仕事に意欲のない会社員(Actively Disengaged)
無意識に不幸を招いている。やる気に満ちた同僚が得た成果でさえも無駄にすることがある。

3つのなかで(2)は「単にやる気がない」だが、(3)は「単にやる気がないだけでなく、積極的に(1)のやる気ある同僚の足を引っ張る」とされ、組織的には厄介なグループということだ。

●やる気のない社員大国、それが日本だ

来日したクリフトン氏が開示した17年調査結果の一部は、実は13年のそれと大差ない、というか同様な結果を示している。
17年で「(1)6%、(2)70%、(3)24%」という日本社員の調査分布は、13年では「(1)7%、(2)69%、(3)24%」だった。
それにしても、日本の社員の「やる気」は同調査による国際比較で目を覆いたくなるものだ。
13年調査から抜粋しても、(1)「やる気のある社員」の割合は世界平均で13%だったのに、日本はその半分以下だった。
ちなみに米国のそれは30%で世界3位だったが、1位はパナマ(37%)、2位はコスタリカ(33%)だった。…
南米の国が前向きかつ幸福に仕事に取り組んでいる傾向は、お国柄として理解できる。
また、アメリカ人がいかにも自己肯定的に自らへの評価が高いのもわかるような気がする。

しかし、クリフトン氏は前出日経新聞記事で、アメリカでも「やる気」改善が起こってきたのは15年ほど前だったといい、「やる気係数」は必ずしも固定的でないという見解を述べている。
さらに前世紀では日本の「やる気係数」も高かっただろうという見方も示している。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html?_p=2
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html?_p=3
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html?_p=4
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html?_p=5
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html?_p=6
ALL犬種悪徳ブリーダーwith悪魔のチワワ論ポルンガ [無断転載禁止]©2ch.net
38 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2017/06/08(木) 15:43:41.62 ID:uePcYJai
「それ以上に(筆者注:日本で)問題なのは『不満をまき散らしている無気力な社員』の割合が24%と高いこと。
彼らは社員として価値が低いだけでなく周りに悪影響を及ぼす。
事故や製品の欠陥、顧客の喪失など会社にとって何か問題が起きる場合、多くはそういう人が関与している」(同)
実は「やる気」の割合が際立って低いのは日本だけでなく、韓国(11%)、台湾(9%)、中国(6%)と東アジア諸国に共通の傾向だ。
中国は13年調査では世界最下位だった。
しかし、これらの順位は参加国の経済規模と比し、違和感がある。低すぎはしないか、ということだ。
「労働生産性」の順位からみると、152カ国中日本は32位、韓国は36位、中国(香港を含まず)は83位だった。
ちなみに米国は9位、香港は12位である(「労働生産性の国際比較(14年)、日本生産性本部。
よって、儒教的な価値観による自虐的、卑下的な文化傾向が影響しているのかもしれない。

●やる気のある社員集団が企業にもたらすもの

ギャラップは3つのカテゴリーに分けた社員たちが、会社に対する貢献で差を生んでいる、ともしている。
経営の常識からすれば当然の結論である。
同社は、次の9つの項目に対し、「仕事にやる気がある会社員」「仕事への意欲が低い会社員」で、何が違うのかを調査した。
・顧客評価(customer ratings)
・利益性(profitability)
・生産性(productivity)
・離職率(turnover)
・安全に関する事故(safety incidents)
・減損(盗品)(shrinkage<theft>)
・欠勤(absenteeism)
・医療安全に関する事故(patient safety incidents)
・製品・サービスの質(quality)

そして、調査で得られた「やる気度係数」によって、上位4分の1(やる気の高い会社員)と下位4分の1(やる気の低い会社員)を比較した際の各9項目における差というものを報告している。
それによると、9項目で明らかに優劣の差がみられるとされた。
たとえばやる気の高い会社員は、やる気の低い会社員と比較したときに、顧客評価を約10%、利益性を22%、生産性を21%引き上げ、離職率、欠勤、安全に関する事故の減少、不良品といった項目に関しても大きく差が出たというのである。
ギャラップのこの論理によれば、企業業績を上昇させるひとつの目安としては、彼らの調査に現れる「やる気度」を上げればいい、ということにもなるだろう。
しかし、経営者としての私の経験からいうと、実は社員全体の「やる気度」を上げるのは建前としてはいいが、必ずしも「効率」の向上につながるとはいえない。
前出日経新聞記事では、3分類のうち「仕事意欲のない会社員」は「単にやる気がないだけでなく、積極的に(1)のやる気ある同僚の足を引っ張る」と解説された。
経営者としては、こんな社員たちを改心させ立ち直らせるのは「百年河清を俟つ」が如しのようなもので、できればお引き取り願いたいし、そうでなくてもそんなグループにかかわり合っていてはいけないというのが私の信条だった。
実践的な経営者やリーダーの心得としては、「通信簿で5の付く社員を探せ」というものだ。
正規分布で5点法の通信簿というと、全従業員のなかで「5」が付く社員の割合は7%となる。
ちょうどギャラップ調査で「やる気のある社員」の日本における割合に一致する。
組織の相対的な効率を上げるには、「やる気のある社員」を認知し、権限を委譲して早めに昇進させる、という方法に特化することなのだ。

●やる気度を高める5つの方法

ギャラップはもちろん「やる気度」を高める施策を提言もしている。
一応紹介しておくと、次の5点だそうだ。
1.「やる気」対策を会社の人事戦略に組み込む。
2.「やる気」を科学的に評価できる方法で測定する。
3.会社が現在どこにいて、将来どこに向かおうかということを理解する。
4.「やる気」をひとつの構成概念として見る。
5.「やる気」をほかの業務優先と整合させる。

ちなみに4.は説明文も読んだがわかりにくく、執筆者本人がよくわかっていないことを書き連ねた可能性もあるが、何を列挙しても「施策」らしくはなるのだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。