トップページ > 犬猫大好き > 2017年05月03日 > 9NYPK8zL

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003300000000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
犬に体罰はあかんとか言うけどさ、、 [転載禁止]©2ch.net
飼い主が留守中、吠え続ける犬 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

犬に体罰はあかんとか言うけどさ、、 [転載禁止]©2ch.net
104 :わんにゃん@名無しさん[]:2017/05/03(水) 09:31:59.05 ID:9NYPK8zL
知ってるよ。自分の犬はホワイトシェパードとジャーマンシェパードと
ボーダーコリーの雑種で、仕草もボーダーのようにするからね。
小さい頃は良く手を噛もうとしたりしてた。
普通のボーダーよりもでかいから愛情表現でも噛もうとすると
結構みんな怖がるから、別の方法で愛情表現とか、
構って欲しいのを表現するようにしてもらったよ。

そう、何十年、何百年の本能で、彼ら自身が分かっているものがある。
その内のひとつに、うちら人間の言う「罰」のタイミングや方法、
そして罰の正統性の評価というのがあるんだよ。

上にも書いたけど、仔犬がが勝手にどっか行こうとする際に
親犬がわざわざ探しに行って「ダメ」と言う意味を込めて
上首を噛むようなことはしない。

イタズラしようとする際も、大抵の場合は視線や仕草だけで
ノーと言うだけであって、上首を噛む行為はまずしない。

だから同じ意味を持つとされるチョーク、または
リードを引く行為は犬たちにとって理解できない事象なんだよ。

唯一、本来親犬に上首を噛まれるであろうようなことを
行った際に、正しいタイミング、正しい強度で引っ張られたりしたら、
犬の頭の中で罰の正統性が認められるからやらなくなるだろうね。
犬に体罰はあかんとか言うけどさ、、 [転載禁止]©2ch.net
105 :わんにゃん@名無しさん[]:2017/05/03(水) 09:33:44.25 ID:9NYPK8zL
>>102さんの返信は>>104。アンカー付ける癖なくて申し訳ない。
犬に体罰はあかんとか言うけどさ、、 [転載禁止]©2ch.net
106 :わんにゃん@名無しさん[]:2017/05/03(水) 09:56:28.78 ID:9NYPK8zL
>>103
根本から自分の理念と異なるね。

犬はわざわざ種の違う人間の環境下で飼われてしまっているのだから、
せめて躾や教育、考え方は、犬をリスペクトした
生活を送らせてあげようと言うのが自分の考え方。

ちなみに、人間に対して信頼の念こそ持つけど、
主従関係の念を持つことは絶対に無い。

主従関係を露わにしようとする仕草と言うのは
捕獲された狼を研究した結果。書いた通り、本来の自然の狼の姿ですら無い。

自分の犬が従わないのなら、それは主従関係を間違えているのではなく、
単に飼い主への信頼の気持ちが無いから。

甘やかされて育っているのは、ただ単に飼い主が正しい躾の仕方
犬との信頼関係の築き方を知らないだけ。犬のせいでは決して無い。

じゃあ信頼を得るためにどうすれば良いか?
罰で信頼関係は得れないよ。人間だったら、
回りくどい考えをした結果、信頼を築く方法の一つなんだと
理解することもあるだろうけど、犬にそんなことまで理解できない。

犬に自分の言うことを聞いてもらうには、
罰を無くし、主従関係とかいう人間が勝手に狼を捕まえて、
自然から切り離された狼を研究して勝手に導き出した理論を捨てて、
犬に歩み寄った生活や接し方を大前提に心がけながら、
犬を大事にする気持ちを決して忘れずにすること。

その理念を大前提に置きながら、人間社会のルールを教えていくべき。

上にも書いたけど、犬は主従関係という理念は、人間に対しては持たない。
犬に歩み寄った生活をしていれば、つけ上がることなど決して無く、
自分を大事にしてくれるという念から、こちらの言うことも聞こうという考えになる。
飼い主が留守中、吠え続ける犬 [無断転載禁止]©2ch.net
64 :わんにゃん@名無しさん[]:2017/05/03(水) 10:03:40.48 ID:9NYPK8zL
>>63
それに関しては同意だね。

子供の誕生日プレゼントで犬を飼うとかいう愚行もあるからね。

躾しない散歩しないのも飼い主失格だよ。
飼い主が犬を飼うという責任から逃げてるんだからね。
犬に体罰はあかんとか言うけどさ、、 [転載禁止]©2ch.net
108 :わんにゃん@名無しさん[]:2017/05/03(水) 10:20:28.11 ID:9NYPK8zL
>>107
牧羊犬が入ってる自分の犬は1歳半だけど声で合図すれば野良猫は放っておくよ。
チョークなんか使わずにね。勿論、そこまでいくのに膨大な時間をかけたけど。
狸は知らん。道で遭遇したことないから、下手したら追いかけるかも。

そういうこともあって万一のことがあるからリードは着けるよ。
街中では普通のリードを、ちょっと田舎行ったら10mのリードを着ける。
そもそも公道で犬を離しての散歩は違反だった気が。
山とか行ったら、離さないでという標識が無ければ離す程度。

口だけでいきなり言ったって分かるわけがない。
それは同意だよ。そこにたどり着くまでの段階を追って教えていなければ、
分かるわけないのは当たり前だから。

口でのある合図が、犬にとってどの行動と結びつくかという
練習をやらなくてはいけない。最初は、犬にとって簡単な方法から行う。
そのステップを飛ばして、いきなり口だけでやろうとするから、
いつまでたっても犬が覚えられないし、理解すらできない。
犬がかわいそうだよ。教え方を知らない飼い主に当たってしまってね。
犬に体罰はあかんとか言うけどさ、、 [転載禁止]©2ch.net
109 :わんにゃん@名無しさん[]:2017/05/03(水) 10:41:40.82 ID:9NYPK8zL
>>107
練レスごめん。
ちなみに昔は手加減を知らない犬同士の争いが無かったのに、
今はあるのは何故だか分かる?

人間が、まさにリード付きで散歩中に犬同士が出会った際、
犬に引っ張られないように必要以上に強く引くからだよ。
更には、吠えれば「うるさい」と飼い主から叱られたりもする。
「社会性を身に付けていない」犬に対してほど、
これらの飼い主の行動は顕著に表れてくるね。

犬にとってこれ以上のストレスはないよ。
挨拶もできない。ちょっと警戒して吠えることもできない。
近づこうとしても無理。それどころか首が絞まって苦しい。

後々その犬にとって、他の犬が自分の側を通り過ぎるだけの出来事が
どれだけ緊張してストレスになるかを考えたことある?
本来仲間であるはずのものが通り過ぎることが、その犬にとって
トラウマとなりうる確率はどれほど高くなるか考えたことある?
そうなったら、犬が近づいてきたら害と見なして本気で攻撃しにいくよね。
ちょっと考えれば至極当然の行動原理だと思う。

チョークは、その手助けをしているに過ぎないよ。
犬に体罰はあかんとか言うけどさ、、 [転載禁止]©2ch.net
116 :わんにゃん@名無しさん[]:2017/05/03(水) 21:28:34.83 ID:9NYPK8zL
まず、戻って来ないほど犬が他の方向へフォーカスしてしまう
シチュエーションを作らないことが大事。
そこまで興奮に狩らせないよう、飼い主側が
犬の興奮度コントロールの手伝いをしてあげる。

反対側から犬が来たら、しっかり距離を取った上で通り過ごさせる。
反対側の歩道へ移動するのもあり。
何でわざわざ、、とかは思わない。
全て犬のためだから。

もしくは道が狭すぎて犬が戻ってくるのを失敗してしまいそうな場合は
散歩コースを変更して避けることも大事。

万一その予測が外れて、戻って来そうな難易度でも戻ってこなかったら、
戻ってくるまで待つんだよ。リードで繋がっているから、
犬はもう片方の犬にはたどり着けないわけだし。
大事なのは、飼い主は絶対に犬とは反対方向を見て、背を向けること。
自分は犬に興味が無いというのを示すことが大事。

そして最終的に、犬が自分の意思で戻ってくるまで待つんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。