トップページ > 犬猫大好き > 2017年04月30日 > sn6k20/V

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
犬に体罰はあかんとか言うけどさ、、 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

犬に体罰はあかんとか言うけどさ、、 [転載禁止]©2ch.net
94 :わんにゃん@名無しさん[]:2017/04/30(日) 16:03:43.67 ID:sn6k20/V
罰を行う飼い主は、その時の気分によって
罰の強度が変わる場合が極めて多いこと。
日によってハードルが厳しくなったり、低くなったりすると、
犬は理解しづらくなるし、学びにくくなる。

仕事で疲れてたり、何かでイライラしてるときに、
犬の躾中に変なことをやられたり、いつまでたってもできなかったりした際、
普段と同じ質の罰を与えられる保証はある?
どうしても辛く当たったりハードルを上げてしまうときもあったり
機嫌が良いときとは明らかに違うことをしてしまわないようにできる保証はある?

それに対してご褒美はご褒美のまま。
犬にとって、撫でられるだけでも、おやつをもらえても、
とても嬉しいものだから学ぶ意欲が増えるし、
ご褒美においては強弱に関わらず犬のモチベーションを上げるものだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。