トップページ > 犬猫大好き > 2017年01月29日 > Qfq2sNpQ

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
【祈願】癌総合 part7【寛解】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【祈願】癌総合 part7【寛解】 [転載禁止]©2ch.net
377 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2017/01/29(日) 00:35:47.31 ID:Qfq2sNpQ
以前も書き込みしたけど、うちの犬が老衰で寝たきりになった時は、面倒をみる家族がいない親戚が卒中で入院して、うちで面倒みないといけなくなったので、と嘘をついて一週間休んだ。
嘘はよくないけど後悔はしてない。
悪性リンパ腫だった猫が寝たきりになった時は、その時は地元で働いてたから、通勤途中でお世話なってる獣医さんに猫をあずけて(獣医さんが診療をはじめるのは9時だけど、8時半に開けて待っててくれた)、帰宅する時に迎えに寄ってた。
リンパ腫の抗癌剤の副作用が酷く出て膀胱炎になり、膀胱に溜まった組織や血の塊が尿道に詰まって、しょっちゅうオシッコが出にくくなって膀胱破裂で留守中に酷い亡くなりかたをするんじゃ、と心配だったから獣医さんにあずける事にした。
最後の日は相当具合が悪くなってて、獣医さんで亡くなったかも、と思いながら迎えに行ったら、獣医さんは
「待ってましたよ…」
と言って連れてきてくれました。
もう虫の息だったけど、私を見たらにゃあ、と啼いてくれた。
家にたどり着く前に死ぬんじゃ、と必死に自転車をこいで帰宅した。
自宅の気に入りのベッドの上に横にしたら、ひといき、ふたいき、して溜め息みたいな息をひとつして亡くなった。
それでよかったんだと思う。

長文失礼。
駄目だ、もう10年近く前の話なのに、いまだに泣けてくるよ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。