トップページ > 犬猫大好き > 2017年01月27日 > n/Lc4nCh

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
動物愛護法違反の刑罰は軽すぎる [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

動物愛護法違反の刑罰は軽すぎる [転載禁止]©2ch.net
329 :わんにゃん@名無しさん[]:2017/01/27(金) 15:19:37.54 ID:n/Lc4nCh
>>327
>ペットを日用雑貨感覚で買えるから

最も多い猫の入手方法は「野良猫を拾った」で、ペットショップやブリーダの倍以上。

【ペットフード業界調査】平成26年 全国犬猫飼育実態調査
http://www.petfood.or.jp/data/chart2014/02.html
※入手先は一番下

拾った 42.2% ショップ&ブリーダー 18.4%

東京都における犬及び猫の飼育実態調査の概要(平成23年度)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/siryou.files/23tyousa_gaiyou.pdf
※入手先は11ページ

拾った&居ついた 48.9% ショップで購入 5.7%

野良猫というタダ同然で猫を入手できる状況が、正に安易に猫を入手できると言える。

>バンバン生産し、不適合、余剰、飽きるとかの

バンバン生産しているのは、野良猫への餌やり・地域猫・外飼い等の、屋外で行われるキトンミルでしょ。
ペットショップやブリーダーは経済活動を行っている関係上、作り過ぎたら値崩れ・供給過剰となり、
かえって損失が出るので、作り過ぎを抑える力が働きますが、屋外キトンミルにそのような力は働かない。

>動物愛護法が軽いというより法律でアホが気軽に買える状況を規制すれば、

×法律でアホが気軽に買える状況を規制すれば、
○法律でアホが気軽に入手できる状況を規制すれば、

屋外キトンミルにより生産された野良猫=タダ同然で気軽に入手できる猫。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。