トップページ > 犬猫大好き > 2017年01月18日 > /RF8wpAV

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
694
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6

書き込みレス一覧

【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6
716 :694[sage]:2017/01/18(水) 19:49:19.05 ID:/RF8wpAV
うちもノルでした
でもノルだから弱いとかそういうわけではないと思うし
ストレスが原因と言われがちではあるけれど、何がファクターになってるかなんて結局の所分からないので>>715さんもあまりご自分を責めてはダメですよ

発熱が収まれば、少し食欲も出るんじゃないかな?
うちはウェットでしたが、熱が下がったら食欲が出て自力で食べてくれました
うちの場合最後は貧血症状で亡くなったのですが、呼吸もかなり荒く服薬も含め物を飲み込める様な状態ではなくなったので、無理強いはそこでやめました
亡くなる1日前までほんの少しですが食べてくれた(エナジーちゅーるやお湯で溶いた回復食)子で、強制給餌まではしなかったからあまり参考にはならないかもしれませんが…

極度の貧血でなければ、熱が下がればうちの様に自力で食べてくれるかもしれませんよ
猫ちゃんを信じてあげてくださいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。