トップページ > 犬猫大好き > 2016年10月13日 > 8FUvTzFw

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
【猫エイズ】 花の木シェルター \4 【未検査?】©2ch.net

書き込みレス一覧

【猫エイズ】 花の木シェルター \4 【未検査?】©2ch.net
353 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2016/10/13(木) 19:45:37.57 ID:8FUvTzFw
>>349
自分が数日に分けて2回行った時は
【猫エイズ】 花の木シェルター \4 【未検査?】©2ch.net
355 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2016/10/13(木) 20:45:46.96 ID:8FUvTzFw
>>349
自分が数日に分けて2回行った時はフェレット用?ってくらい小さな身動きが取れないケージにずっと入れられてる猫がいたよ
最初は手術前やシェルターに来た当日なのかな、落ち着くようにタオルをかけてあげればいいのにと思うくらいだった
でも1週間後も同じ場所のケージにいて小型トイレも置けないサイズで垂れ流しが可哀想だからスタッフに何か理由が
あるのか聞いたらケージが足りないからという返答だった

数千円で犬猫用一段ケージを買えばトイレは置けるし、最悪金がないなら100均網と紐で臨時の簡易ケージが作れるし
ケージを置く場所はあるのに女性スタッフは笑って空きができるまでしょうがないですねというのを話してて違和感を覚えた

しかも施設がこの状態なのにその日代表は依頼があって子猫数頭の引き取りに出かけていると言われた時点で
この人らは保護とアニマルボーダーの境界線にいるのか、猫を代替のきく商品と思って経費をかけたくないのかどちらかぽくて
怖くなって閉じ込められてる子は気になりつつ結局別の団体で緊急性がそこそこある話を聞いたからそっちでお世話になったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。