トップページ > 犬猫大好き > 2016年05月02日 > Zcpt0an3a

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000015300054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])
神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 19:59:59.10 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
138 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:00:15.02 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
124 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:00:35.31 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
139 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:01:01.87 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
125 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:01:08.91 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:01:35.19 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
126 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:01:40.74 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
141 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:02:09.08 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
127 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:02:18.08 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
142 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:02:52.44 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
128 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:02:58.80 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:03:22.07 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
129 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:03:33.82 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:03:51.00 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
130 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:03:59.35 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
145 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:04:24.23 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:04:29.55 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
146 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:04:52.96 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:04:59.44 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
147 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:05:21.40 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:05:30.81 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:05:49.75 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:05:56.28 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーはやがて外飼いバカへと発展し、最終的には強盗犯や殺人犯となるからです。
みなさんは反社会的存在なのです。

これもアドバイスお願いします。
彼氏とけんかしました。
おとといの夜のことです。

彼氏が泊まりに来ている時に、部屋の外で猫の声がしました。
ドアを開けてみると骨と皮だけになった痩せ細った猫でした。
飼われていた猫らしく、私たちを怖がることなく足元に寄ってきて「ニャーニャー」鳴きながら体をすりよせてきます。

その様子に心を動かされたのか、彼氏が
「お願いだから、エサをあげようよ」「かわいそうじゃんか」
「いっそ飼ってあげなよ〜」「こんなに人なつっこいのに」
「めちゃかわいい」「こんなに痩せてるのにほっといたらこの暑さで死んじゃうよ」
と、普段どちらかというとクールな感じなのにこんなときに限って目じり下げまくりで甘えて懇願するのです。

ですが、うちには家の中で飼っている猫が2匹います。
一応ペット可の物件ではありますがワンルームで部屋もせまく、2匹でもいっぱいいっぱいなのにこれ以上を飼うのはしんどいです。
ところが私が逡巡しているうちに彼氏は勝手にその痩せ細った猫を部屋に入れてしまいました。
部屋に入ったその猫はうちの猫たちを見つけると威嚇をはじめ、やがてうちの猫たちのためにダンボールで作った寝床を占領、図々しく寝てしまいました。
うちの猫たちはその猫を怖がってご飯も食べられません。
やむなくその痩せた猫を外へ追い出しました。

すると彼氏は「かわいそうだろ」「死んだらどうすんの」「ここで寝かせてあげて」「お前は鬼か」
などと叫び始め、私を責め立てたのです。
いくら猫のためを思ってのこととはいえ、突然そのような心ないことを言われるとは私としても心外というかショックでしたが、
私もイラっとして「そこまで言うなら自分が連れて帰って自分の家で飼えよ」と言い返しました。
すると彼氏は「うちのマンションはペット不可だから飼えない」と言うのですがうちも本当はペット不可です。
不動産会社に隠れてこっそり飼っているこちらの事情も考えず、自分は飼わないくせにかわいそうだから飼ってあげてなんてあまりに自分勝手です。
私も思わず「なんて無責任なやつだ、自分では飼えないくせに他人に押し付けようというのか」と声を荒げてしまいました。

助けてあげたいなんて口だけならだれでも言えます。
私だって助けてあげたい気持ちは同じですし、外は幹線道路も近く猫にとっては危険も多いので追い出すのも心が痛みます。
仕方ないのでちょっと古くなって腐ってたけどエサだってあげました。(喜んで食べてました)
ですが既にうちには2匹も猫がおり、前述のとおりいっぱいいっぱいですのでそんなに簡単に増やせるものでもありません。
餌代やペット費用だって私の収入からするとけっこう馬鹿になりません、むしろ大きな支出です。
そんな私の事情を含めて説明し、彼氏の言い分を断固として拒否すると、彼氏は怒って帰ってしまいました。

彼氏が帰った部屋で私は当然のことをしただけだと思う一方、客観的に見て私は冷たい女に見えるのだろうか、これまで動物を愛する優しい女で売ってきたのにと悩んでしまいました。
もしこのまま彼と別れてしまい、結婚できないまま20代、30代を独居で暮らすようになればと想像するとあまりに哀れな人生です。
ましてや40代、50代で独居なんて死にたくなります。
やはり彼とは仲直りした方がいいのでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:06:24.60 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:06:35.39 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:07:03.70 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
136 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:07:11.28 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:07:42.04 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:07:48.99 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:08:08.33 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
138 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:08:15.44 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
153 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:08:34.13 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
139 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:08:40.28 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:09:05.53 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:09:22.09 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:09:51.58 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
141 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:10:21.63 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ37【猫部屋】 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu)[sage]:2016/05/02(月) 20:11:08.33 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
142 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:11:25.42 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:11:56.89 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:12:13.82 ID:Zcpt0an3a
みなさんは自分たちが強盗犯や殺人犯の予備軍だという自覚がありますか?
もしないなら大至急自覚を持ってください。

それはそうと散歩してたらいろんなことに出くわすものですね。
実は先日、散歩してたら普段から猫がたくさんいる公園でカラスが子猫を食べようとしているのを目撃しました。
カラスには申し訳ないことをしましたが、その子猫を4匹保護しました。
親猫を1時間くらい待ったのですが来る気配がまったくありません。
そこで近くのシルバー人材の方がいたので訪ねたところ、役場で保護してくれると言うので安心しました。
そして役場に連れて行き書類書いて『この後の流れはどうなるんですか?』と聞いたら保健所行きだと言われまして、それなら猫がたくさんいる公園にいた方がまだマシだと思って断りました。

我が家はみんな猫嫌いなのですが、仕方ないので連れ帰りましたが、
親が家に入れることを禁じ、さらに親猫が探しているかもしれないという理由で外の駐車場にキャリーに閉じ込めて置きっぱなしにされています。
しかしそんな家族の反対にもめげずに頑張って面倒を見ました。
外だとカラスなど危ないので、ガレージで保護して布や新聞紙をいれた箱でおっぱいをあげたり、順調に子育てしていました。
私を信頼してくれているのか、子猫を触っても母猫は平気なので、健康状態や体重など管理していました。
おっぱいを上手に飲めない子もいるので…
ですが、今日同居している私の母親が猫を驚かせてしまい(箱の横で大きな声をだしたり、大きな音をたてました)
母猫が私に対しても見たこともないぐらい威嚇して子猫を全員咥えてガレージの屋根裏の奥のほうに移動してしまいました。
そこは汚れもひどいし、環境も良くありません。子猫が落ちてしまわないかも心配です。
子猫の様子も全く見れず、健康状態もチェックできなくなってしまいました。
もう、全て母猫に任せるしかないのですが、子猫が目の届くところにいない為何かあっても気づいてあげられないのが不安です。

しかし家族は子猫は震えていて私が寒いんだよと言ったら怯えているだけだからと言って毛布などをくれません。
様々な理由をつけては猫を追い出そうとします。
そりゃ飼えないってことは重々承知しています。
でもだからってこんな風に扱わなくてもいいと思いませんか?
毛布を掛けると寒さに慣れて外に行かなくなるだの、寒いところ(外)で生きる生き物なんだからだの。
今まで野良で危険な目にあって生きてきたのにまた野生に返すのはどうかと思います。
私たちも誰かが捨てた野良の子孫がこうなって困っているんですよね?
せめて里親が見つかるまでの間だけでも家で保護してあげたいです。
どうすれば親を説得できるのでしょうか?
これでもし逃がしてしまえばまたどこかで同じことを繰り返すのではと思っています。

ちなみに怪我をしてたので病院に連れて行き、私の自室で大きめのサークルに入れ、私が在宅中は私の部屋の中のみ自由に動けるようにしています。
家には犬が2匹います。もうすぐ8才になる♀と、3才になる♂です。
今日まではドアを閉めて犬の声だけが聞こえるような状態にしており、そろそろいいかなと思って犬のいるリビングにサークルごと新猫を置いてみました。
犬の♂は怖がって逃げ、威嚇。♀の方はそっぽを向いていたのですが、私が抱き上げた途端ものすごい勢いで怒りだしました。ごめんねと謝って新猫を部屋に戻した後も怒りっぱなしで、どういうわけか先住の♂犬までも威嚇、攻撃で手に負えなくなってしまいました。
いくら謝っても許してくれません。
新猫に威嚇するのは予想していましたが、仲の良かった先住♂犬にまで威嚇し始めてしまい、そろそろと近寄っては攻撃されている先住♂犬が可哀想でなりません。
他の2匹と違い♀犬だけは外を行き来する子なので、このことがきっかけで帰ってこなくなるんじゃないかと怖いです。
このような場合にはどうしたらいいでしょうか。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
145 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:12:30.18 ID:Zcpt0an3a
実はこう見えて私、獣医学部で学んだ経験を生かして焼肉屋をやってるんですが、世の中にはひどい獣医がいるものですね。
こんな獣医は許されるのでしょうか。
寂しい独り暮らしのみなさんのご意見をぜひお聞きしたいと思い、投稿させていただきます。
うちの猫ちゃんは5歳の雌。
我が家にお迎えした時から尿路疾患を抱えていて、獣医師さんに処方された食事療法をずっと続けています。
3日前にその獣医師さんを受診した時のことです。

獣医師さんが「キャットフードがそろそろなくなるのでは?」と尋ねました。
私は内心ギクッとしました。
なぜなら、獣医さんから処方してもらっているものと同じフードをこっそりインターネットで購入していて、それがまだたっぷり残っていたからです。
打ち明けようかやめようか一瞬迷ったのち、これからも長くお付き合いするんだから、正直に伝えておこうと思い、獣医師さんに包み隠さずすべて話し、追加の処方は断りました。

ところが私の話を聞いていた獣医さんの顔色が見る見る変わり、手がぶるぶると震え始めました。
「な、な、なにを考えているんだ!
この療法食は獣医師の処方箋なしでは売ってはいけないものなんだよ!
購入したあなたもあまりに無知でどうしようもないが、業者は違反だとわかっていて販売しているに違いない。
そんな業者を許してはおけない。いったいどこの業者だ。
関係機関に告発してやるから覚悟しておけ」と顔を真っ赤にして怒鳴り散らしたのです。

私はあまりの剣幕にドン引きしながらも余計なこといっちゃったなあと後悔しました。
というのも、獣医からの購入に比べるとインターネットはほぼ半額と圧倒的に安いのです。
消費者にすれば、安いに越したことはありません。
逆ギレした獣医師がよけいなことをして今後業者からフードを買えなくなると困ります。
獣医師と業者のどちらの売値が適正価格なのかわかりませんが、
業者だってその価格で十分利益が出ているのでしょうから、獣医師が利幅をかませすぎなのではないかとも思います。

獣医師の興奮が少し冷めてきたように思ったのでついでに聞いておこうと思い、キャットフードの与え方についてアドバイスを求めました。
そうしたら「うちから買ってないんだから教えてやんねーよ」と吐き捨てるように言います。
あまりに大人げない態度に私はあきれかえってしまいました。
インターネットで購入したとはいえ、療法食は獣医師が処方していたものと同じものです。
それなのにアドバイスもしないとは。
もうこんな獣医師二度と受診しない、仕返しに2ちゃんで獣医師の実名出して思い切り誹謗中傷してやろうと心に決めて支払いを済ませました。

あまりに頭に来ていたのでその時は気付かなかったのですが、前回の受診時に支払った額よりも1,000円多く請求されていました。
前回と同じ薬で同じ日数分であるにもかかわらずです。
あのクソ獣医師め、ぼったくりやがったなと思いましたが後の祭りです。

ふと薬が正しく処方されたのかも不安になり、確認してみると案の定処方された薬のうち、一種類がいつもの半分しか入っていません。
急いで電話すると看護師みたいな女性が「すみません、間違えました。後で郵送します」と謝罪しました。
内心「薬くらいちゃんと処方しろよ、ばーか」と思いましたが、そんなことはおくびにも出さず、
「じゃあお願いします」と電話を切ろうとしたところ、いきなり獣医師が電話に出てきて
「お宅の猫は体重が重いから、これまで一回一個と通常の倍処方していただけ。
通常の猫ならその半分の量なんだよ。今まで善意でおまけで処方してたのに文句を言うな!」
と再び怒鳴りちらしました。
なんという獣医師でしょう。
こんな野郎が多くの人の大切なペットの命を預かっているのかと思うと驚きます。
もちろんこんな獣医師を受診することは二度とありませんが、このままでは腹の虫がおさまりません。
どうやったら効果的な仕返しができるか、寂しい独り暮らしのみなさんならではのご意見をお待ちしております。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
146 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:12:50.09 ID:Zcpt0an3a
実はこう見えて私、獣医学部で学んだ経験を生かして焼肉屋をやってるんですが、世の中にはひどい獣医がいるものですね。
こんな獣医は許されるのでしょうか。
寂しい独り暮らしのみなさんのご意見をぜひお聞きしたいと思い、投稿させていただきます。
うちの猫ちゃんは5歳の雌。
我が家にお迎えした時から尿路疾患を抱えていて、獣医師さんに処方された食事療法をずっと続けています。
3日前にその獣医師さんを受診した時のことです。

獣医師さんが「キャットフードがそろそろなくなるのでは?」と尋ねました。
私は内心ギクッとしました。
なぜなら、獣医さんから処方してもらっているものと同じフードをこっそりインターネットで購入していて、それがまだたっぷり残っていたからです。
打ち明けようかやめようか一瞬迷ったのち、これからも長くお付き合いするんだから、正直に伝えておこうと思い、獣医師さんに包み隠さずすべて話し、追加の処方は断りました。

ところが私の話を聞いていた獣医さんの顔色が見る見る変わり、手がぶるぶると震え始めました。
「な、な、なにを考えているんだ!
この療法食は獣医師の処方箋なしでは売ってはいけないものなんだよ!
購入したあなたもあまりに無知でどうしようもないが、業者は違反だとわかっていて販売しているに違いない。
そんな業者を許してはおけない。いったいどこの業者だ。
関係機関に告発してやるから覚悟しておけ」と顔を真っ赤にして怒鳴り散らしたのです。

私はあまりの剣幕にドン引きしながらも余計なこといっちゃったなあと後悔しました。
というのも、獣医からの購入に比べるとインターネットはほぼ半額と圧倒的に安いのです。
消費者にすれば、安いに越したことはありません。
逆ギレした獣医師がよけいなことをして今後業者からフードを買えなくなると困ります。
獣医師と業者のどちらの売値が適正価格なのかわかりませんが、
業者だってその価格で十分利益が出ているのでしょうから、獣医師が利幅をかませすぎなのではないかとも思います。

獣医師の興奮が少し冷めてきたように思ったのでついでに聞いておこうと思い、キャットフードの与え方についてアドバイスを求めました。
そうしたら「うちから買ってないんだから教えてやんねーよ」と吐き捨てるように言います。
あまりに大人げない態度に私はあきれかえってしまいました。
インターネットで購入したとはいえ、療法食は獣医師が処方していたものと同じものです。
それなのにアドバイスもしないとは。
もうこんな獣医師二度と受診しない、仕返しに2ちゃんで獣医師の実名出して思い切り誹謗中傷してやろうと心に決めて支払いを済ませました。

あまりに頭に来ていたのでその時は気付かなかったのですが、前回の受診時に支払った額よりも1,000円多く請求されていました。
前回と同じ薬で同じ日数分であるにもかかわらずです。
あのクソ獣医師め、ぼったくりやがったなと思いましたが後の祭りです。

ふと薬が正しく処方されたのかも不安になり、確認してみると案の定処方された薬のうち、一種類がいつもの半分しか入っていません。
急いで電話すると看護師みたいな女性が「すみません、間違えました。後で郵送します」と謝罪しました。
内心「薬くらいちゃんと処方しろよ、ばーか」と思いましたが、そんなことはおくびにも出さず、
「じゃあお願いします」と電話を切ろうとしたところ、いきなり獣医師が電話に出てきて
「お宅の猫は体重が重いから、これまで一回一個と通常の倍処方していただけ。
通常の猫ならその半分の量なんだよ。今まで善意でおまけで処方してたのに文句を言うな!」
と再び怒鳴りちらしました。
なんという獣医師でしょう。
こんな野郎が多くの人の大切なペットの命を預かっているのかと思うと驚きます。
もちろんこんな獣医師を受診することは二度とありませんが、このままでは腹の虫がおさまりません。
どうやったら効果的な仕返しができるか、寂しい独り暮らしのみなさんならではのご意見をお待ちしております。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
147 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:13:08.50 ID:Zcpt0an3a
実はこう見えて私、獣医学部で学んだ経験を生かして焼肉屋をやってるんですが、世の中にはひどい獣医がいるものですね。
こんな獣医は許されるのでしょうか。
寂しい独り暮らしのみなさんのご意見をぜひお聞きしたいと思い、投稿させていただきます。
うちの猫ちゃんは5歳の雌。
我が家にお迎えした時から尿路疾患を抱えていて、獣医師さんに処方された食事療法をずっと続けています。
3日前にその獣医師さんを受診した時のことです。

獣医師さんが「キャットフードがそろそろなくなるのでは?」と尋ねました。
私は内心ギクッとしました。
なぜなら、獣医さんから処方してもらっているものと同じフードをこっそりインターネットで購入していて、それがまだたっぷり残っていたからです。
打ち明けようかやめようか一瞬迷ったのち、これからも長くお付き合いするんだから、正直に伝えておこうと思い、獣医師さんに包み隠さずすべて話し、追加の処方は断りました。

ところが私の話を聞いていた獣医さんの顔色が見る見る変わり、手がぶるぶると震え始めました。
「な、な、なにを考えているんだ!
この療法食は獣医師の処方箋なしでは売ってはいけないものなんだよ!
購入したあなたもあまりに無知でどうしようもないが、業者は違反だとわかっていて販売しているに違いない。
そんな業者を許してはおけない。いったいどこの業者だ。
関係機関に告発してやるから覚悟しておけ」と顔を真っ赤にして怒鳴り散らしたのです。

私はあまりの剣幕にドン引きしながらも余計なこといっちゃったなあと後悔しました。
というのも、獣医からの購入に比べるとインターネットはほぼ半額と圧倒的に安いのです。
消費者にすれば、安いに越したことはありません。
逆ギレした獣医師がよけいなことをして今後業者からフードを買えなくなると困ります。
獣医師と業者のどちらの売値が適正価格なのかわかりませんが、
業者だってその価格で十分利益が出ているのでしょうから、獣医師が利幅をかませすぎなのではないかとも思います。

獣医師の興奮が少し冷めてきたように思ったのでついでに聞いておこうと思い、キャットフードの与え方についてアドバイスを求めました。
そうしたら「うちから買ってないんだから教えてやんねーよ」と吐き捨てるように言います。
あまりに大人げない態度に私はあきれかえってしまいました。
インターネットで購入したとはいえ、療法食は獣医師が処方していたものと同じものです。
それなのにアドバイスもしないとは。
もうこんな獣医師二度と受診しない、仕返しに2ちゃんで獣医師の実名出して思い切り誹謗中傷してやろうと心に決めて支払いを済ませました。

あまりに頭に来ていたのでその時は気付かなかったのですが、前回の受診時に支払った額よりも1,000円多く請求されていました。
前回と同じ薬で同じ日数分であるにもかかわらずです。
あのクソ獣医師め、ぼったくりやがったなと思いましたが後の祭りです。

ふと薬が正しく処方されたのかも不安になり、確認してみると案の定処方された薬のうち、一種類がいつもの半分しか入っていません。
急いで電話すると看護師みたいな女性が「すみません、間違えました。後で郵送します」と謝罪しました。
内心「薬くらいちゃんと処方しろよ、ばーか」と思いましたが、そんなことはおくびにも出さず、
「じゃあお願いします」と電話を切ろうとしたところ、いきなり獣医師が電話に出てきて
「お宅の猫は体重が重いから、これまで一回一個と通常の倍処方していただけ。
通常の猫ならその半分の量なんだよ。今まで善意でおまけで処方してたのに文句を言うな!」
と再び怒鳴りちらしました。
なんという獣医師でしょう。
こんな野郎が多くの人の大切なペットの命を預かっているのかと思うと驚きます。
もちろんこんな獣医師を受診することは二度とありませんが、このままでは腹の虫がおさまりません。
どうやったら効果的な仕返しができるか、寂しい独り暮らしのみなさんならではのご意見をお待ちしております。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:13:26.16 ID:Zcpt0an3a
実はこう見えて私、獣医学部で学んだ経験を生かして焼肉屋をやってるんですが、世の中にはひどい獣医がいるものですね。
こんな獣医は許されるのでしょうか。
寂しい独り暮らしのみなさんのご意見をぜひお聞きしたいと思い、投稿させていただきます。
うちの猫ちゃんは5歳の雌。
我が家にお迎えした時から尿路疾患を抱えていて、獣医師さんに処方された食事療法をずっと続けています。
3日前にその獣医師さんを受診した時のことです。

獣医師さんが「キャットフードがそろそろなくなるのでは?」と尋ねました。
私は内心ギクッとしました。
なぜなら、獣医さんから処方してもらっているものと同じフードをこっそりインターネットで購入していて、それがまだたっぷり残っていたからです。
打ち明けようかやめようか一瞬迷ったのち、これからも長くお付き合いするんだから、正直に伝えておこうと思い、獣医師さんに包み隠さずすべて話し、追加の処方は断りました。

ところが私の話を聞いていた獣医さんの顔色が見る見る変わり、手がぶるぶると震え始めました。
「な、な、なにを考えているんだ!
この療法食は獣医師の処方箋なしでは売ってはいけないものなんだよ!
購入したあなたもあまりに無知でどうしようもないが、業者は違反だとわかっていて販売しているに違いない。
そんな業者を許してはおけない。いったいどこの業者だ。
関係機関に告発してやるから覚悟しておけ」と顔を真っ赤にして怒鳴り散らしたのです。

私はあまりの剣幕にドン引きしながらも余計なこといっちゃったなあと後悔しました。
というのも、獣医からの購入に比べるとインターネットはほぼ半額と圧倒的に安いのです。
消費者にすれば、安いに越したことはありません。
逆ギレした獣医師がよけいなことをして今後業者からフードを買えなくなると困ります。
獣医師と業者のどちらの売値が適正価格なのかわかりませんが、
業者だってその価格で十分利益が出ているのでしょうから、獣医師が利幅をかませすぎなのではないかとも思います。

獣医師の興奮が少し冷めてきたように思ったのでついでに聞いておこうと思い、キャットフードの与え方についてアドバイスを求めました。
そうしたら「うちから買ってないんだから教えてやんねーよ」と吐き捨てるように言います。
あまりに大人げない態度に私はあきれかえってしまいました。
インターネットで購入したとはいえ、療法食は獣医師が処方していたものと同じものです。
それなのにアドバイスもしないとは。
もうこんな獣医師二度と受診しない、仕返しに2ちゃんで獣医師の実名出して思い切り誹謗中傷してやろうと心に決めて支払いを済ませました。

あまりに頭に来ていたのでその時は気付かなかったのですが、前回の受診時に支払った額よりも1,000円多く請求されていました。
前回と同じ薬で同じ日数分であるにもかかわらずです。
あのクソ獣医師め、ぼったくりやがったなと思いましたが後の祭りです。

ふと薬が正しく処方されたのかも不安になり、確認してみると案の定処方された薬のうち、一種類がいつもの半分しか入っていません。
急いで電話すると看護師みたいな女性が「すみません、間違えました。後で郵送します」と謝罪しました。
内心「薬くらいちゃんと処方しろよ、ばーか」と思いましたが、そんなことはおくびにも出さず、
「じゃあお願いします」と電話を切ろうとしたところ、いきなり獣医師が電話に出てきて
「お宅の猫は体重が重いから、これまで一回一個と通常の倍処方していただけ。
通常の猫ならその半分の量なんだよ。今まで善意でおまけで処方してたのに文句を言うな!」
と再び怒鳴りちらしました。
なんという獣医師でしょう。
こんな野郎が多くの人の大切なペットの命を預かっているのかと思うと驚きます。
もちろんこんな獣医師を受診することは二度とありませんが、このままでは腹の虫がおさまりません。
どうやったら効果的な仕返しができるか、寂しい独り暮らしのみなさんならではのご意見をお待ちしております。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:13:45.84 ID:Zcpt0an3a
実はこう見えて私、獣医学部で学んだ経験を生かして焼肉屋をやってるんですが、世の中にはひどい獣医がいるものですね。
こんな獣医は許されるのでしょうか。
寂しい独り暮らしのみなさんのご意見をぜひお聞きしたいと思い、投稿させていただきます。
うちの猫ちゃんは5歳の雌。
我が家にお迎えした時から尿路疾患を抱えていて、獣医師さんに処方された食事療法をずっと続けています。
3日前にその獣医師さんを受診した時のことです。

獣医師さんが「キャットフードがそろそろなくなるのでは?」と尋ねました。
私は内心ギクッとしました。
なぜなら、獣医さんから処方してもらっているものと同じフードをこっそりインターネットで購入していて、それがまだたっぷり残っていたからです。
打ち明けようかやめようか一瞬迷ったのち、これからも長くお付き合いするんだから、正直に伝えておこうと思い、獣医師さんに包み隠さずすべて話し、追加の処方は断りました。

ところが私の話を聞いていた獣医さんの顔色が見る見る変わり、手がぶるぶると震え始めました。
「な、な、なにを考えているんだ!
この療法食は獣医師の処方箋なしでは売ってはいけないものなんだよ!
購入したあなたもあまりに無知でどうしようもないが、業者は違反だとわかっていて販売しているに違いない。
そんな業者を許してはおけない。いったいどこの業者だ。
関係機関に告発してやるから覚悟しておけ」と顔を真っ赤にして怒鳴り散らしたのです。

私はあまりの剣幕にドン引きしながらも余計なこといっちゃったなあと後悔しました。
というのも、獣医からの購入に比べるとインターネットはほぼ半額と圧倒的に安いのです。
消費者にすれば、安いに越したことはありません。
逆ギレした獣医師がよけいなことをして今後業者からフードを買えなくなると困ります。
獣医師と業者のどちらの売値が適正価格なのかわかりませんが、
業者だってその価格で十分利益が出ているのでしょうから、獣医師が利幅をかませすぎなのではないかとも思います。

獣医師の興奮が少し冷めてきたように思ったのでついでに聞いておこうと思い、キャットフードの与え方についてアドバイスを求めました。
そうしたら「うちから買ってないんだから教えてやんねーよ」と吐き捨てるように言います。
あまりに大人げない態度に私はあきれかえってしまいました。
インターネットで購入したとはいえ、療法食は獣医師が処方していたものと同じものです。
それなのにアドバイスもしないとは。
もうこんな獣医師二度と受診しない、仕返しに2ちゃんで獣医師の実名出して思い切り誹謗中傷してやろうと心に決めて支払いを済ませました。

あまりに頭に来ていたのでその時は気付かなかったのですが、前回の受診時に支払った額よりも1,000円多く請求されていました。
前回と同じ薬で同じ日数分であるにもかかわらずです。
あのクソ獣医師め、ぼったくりやがったなと思いましたが後の祭りです。

ふと薬が正しく処方されたのかも不安になり、確認してみると案の定処方された薬のうち、一種類がいつもの半分しか入っていません。
急いで電話すると看護師みたいな女性が「すみません、間違えました。後で郵送します」と謝罪しました。
内心「薬くらいちゃんと処方しろよ、ばーか」と思いましたが、そんなことはおくびにも出さず、
「じゃあお願いします」と電話を切ろうとしたところ、いきなり獣医師が電話に出てきて
「お宅の猫は体重が重いから、これまで一回一個と通常の倍処方していただけ。
通常の猫ならその半分の量なんだよ。今まで善意でおまけで処方してたのに文句を言うな!」
と再び怒鳴りちらしました。
なんという獣医師でしょう。
こんな野郎が多くの人の大切なペットの命を預かっているのかと思うと驚きます。
もちろんこんな獣医師を受診することは二度とありませんが、このままでは腹の虫がおさまりません。
どうやったら効果的な仕返しができるか、寂しい独り暮らしのみなさんならではのご意見をお待ちしております。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:14:15.09 ID:Zcpt0an3a
実はこう見えて私、獣医学部で学んだ経験を生かして焼肉屋をやってるんですが、世の中にはひどい獣医がいるものですね。
こんな獣医は許されるのでしょうか。
寂しい独り暮らしのみなさんのご意見をぜひお聞きしたいと思い、投稿させていただきます。
うちの猫ちゃんは5歳の雌。
我が家にお迎えした時から尿路疾患を抱えていて、獣医師さんに処方された食事療法をずっと続けています。
3日前にその獣医師さんを受診した時のことです。

獣医師さんが「キャットフードがそろそろなくなるのでは?」と尋ねました。
私は内心ギクッとしました。
なぜなら、獣医さんから処方してもらっているものと同じフードをこっそりインターネットで購入していて、それがまだたっぷり残っていたからです。
打ち明けようかやめようか一瞬迷ったのち、これからも長くお付き合いするんだから、正直に伝えておこうと思い、獣医師さんに包み隠さずすべて話し、追加の処方は断りました。

ところが私の話を聞いていた獣医さんの顔色が見る見る変わり、手がぶるぶると震え始めました。
「な、な、なにを考えているんだ!
この療法食は獣医師の処方箋なしでは売ってはいけないものなんだよ!
購入したあなたもあまりに無知でどうしようもないが、業者は違反だとわかっていて販売しているに違いない。
そんな業者を許してはおけない。いったいどこの業者だ。
関係機関に告発してやるから覚悟しておけ」と顔を真っ赤にして怒鳴り散らしたのです。

私はあまりの剣幕にドン引きしながらも余計なこといっちゃったなあと後悔しました。
というのも、獣医からの購入に比べるとインターネットはほぼ半額と圧倒的に安いのです。
消費者にすれば、安いに越したことはありません。
逆ギレした獣医師がよけいなことをして今後業者からフードを買えなくなると困ります。
獣医師と業者のどちらの売値が適正価格なのかわかりませんが、
業者だってその価格で十分利益が出ているのでしょうから、獣医師が利幅をかませすぎなのではないかとも思います。

獣医師の興奮が少し冷めてきたように思ったのでついでに聞いておこうと思い、キャットフードの与え方についてアドバイスを求めました。
そうしたら「うちから買ってないんだから教えてやんねーよ」と吐き捨てるように言います。
あまりに大人げない態度に私はあきれかえってしまいました。
インターネットで購入したとはいえ、療法食は獣医師が処方していたものと同じものです。
それなのにアドバイスもしないとは。
もうこんな獣医師二度と受診しない、仕返しに2ちゃんで獣医師の実名出して思い切り誹謗中傷してやろうと心に決めて支払いを済ませました。

あまりに頭に来ていたのでその時は気付かなかったのですが、前回の受診時に支払った額よりも1,000円多く請求されていました。
前回と同じ薬で同じ日数分であるにもかかわらずです。
あのクソ獣医師め、ぼったくりやがったなと思いましたが後の祭りです。

ふと薬が正しく処方されたのかも不安になり、確認してみると案の定処方された薬のうち、一種類がいつもの半分しか入っていません。
急いで電話すると看護師みたいな女性が「すみません、間違えました。後で郵送します」と謝罪しました。
内心「薬くらいちゃんと処方しろよ、ばーか」と思いましたが、そんなことはおくびにも出さず、
「じゃあお願いします」と電話を切ろうとしたところ、いきなり獣医師が電話に出てきて
「お宅の猫は体重が重いから、これまで一回一個と通常の倍処方していただけ。
通常の猫ならその半分の量なんだよ。今まで善意でおまけで処方してたのに文句を言うな!」
と再び怒鳴りちらしました。
なんという獣医師でしょう。
こんな野郎が多くの人の大切なペットの命を預かっているのかと思うと驚きます。
もちろんこんな獣医師を受診することは二度とありませんが、このままでは腹の虫がおさまりません。
どうやったら効果的な仕返しができるか、寂しい独り暮らしのみなさんならではのご意見をお待ちしております。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:14:35.34 ID:Zcpt0an3a
実はこう見えて私、獣医学部で学んだ経験を生かして焼肉屋をやってるんですが、世の中にはひどい獣医がいるものですね。
こんな獣医は許されるのでしょうか。
寂しい独り暮らしのみなさんのご意見をぜひお聞きしたいと思い、投稿させていただきます。
うちの猫ちゃんは5歳の雌。
我が家にお迎えした時から尿路疾患を抱えていて、獣医師さんに処方された食事療法をずっと続けています。
3日前にその獣医師さんを受診した時のことです。

獣医師さんが「キャットフードがそろそろなくなるのでは?」と尋ねました。
私は内心ギクッとしました。
なぜなら、獣医さんから処方してもらっているものと同じフードをこっそりインターネットで購入していて、それがまだたっぷり残っていたからです。
打ち明けようかやめようか一瞬迷ったのち、これからも長くお付き合いするんだから、正直に伝えておこうと思い、獣医師さんに包み隠さずすべて話し、追加の処方は断りました。

ところが私の話を聞いていた獣医さんの顔色が見る見る変わり、手がぶるぶると震え始めました。
「な、な、なにを考えているんだ!
この療法食は獣医師の処方箋なしでは売ってはいけないものなんだよ!
購入したあなたもあまりに無知でどうしようもないが、業者は違反だとわかっていて販売しているに違いない。
そんな業者を許してはおけない。いったいどこの業者だ。
関係機関に告発してやるから覚悟しておけ」と顔を真っ赤にして怒鳴り散らしたのです。

私はあまりの剣幕にドン引きしながらも余計なこといっちゃったなあと後悔しました。
というのも、獣医からの購入に比べるとインターネットはほぼ半額と圧倒的に安いのです。
消費者にすれば、安いに越したことはありません。
逆ギレした獣医師がよけいなことをして今後業者からフードを買えなくなると困ります。
獣医師と業者のどちらの売値が適正価格なのかわかりませんが、
業者だってその価格で十分利益が出ているのでしょうから、獣医師が利幅をかませすぎなのではないかとも思います。

獣医師の興奮が少し冷めてきたように思ったのでついでに聞いておこうと思い、キャットフードの与え方についてアドバイスを求めました。
そうしたら「うちから買ってないんだから教えてやんねーよ」と吐き捨てるように言います。
あまりに大人げない態度に私はあきれかえってしまいました。
インターネットで購入したとはいえ、療法食は獣医師が処方していたものと同じものです。
それなのにアドバイスもしないとは。
もうこんな獣医師二度と受診しない、仕返しに2ちゃんで獣医師の実名出して思い切り誹謗中傷してやろうと心に決めて支払いを済ませました。

あまりに頭に来ていたのでその時は気付かなかったのですが、前回の受診時に支払った額よりも1,000円多く請求されていました。
前回と同じ薬で同じ日数分であるにもかかわらずです。
あのクソ獣医師め、ぼったくりやがったなと思いましたが後の祭りです。

ふと薬が正しく処方されたのかも不安になり、確認してみると案の定処方された薬のうち、一種類がいつもの半分しか入っていません。
急いで電話すると看護師みたいな女性が「すみません、間違えました。後で郵送します」と謝罪しました。
内心「薬くらいちゃんと処方しろよ、ばーか」と思いましたが、そんなことはおくびにも出さず、
「じゃあお願いします」と電話を切ろうとしたところ、いきなり獣医師が電話に出てきて
「お宅の猫は体重が重いから、これまで一回一個と通常の倍処方していただけ。
通常の猫ならその半分の量なんだよ。今まで善意でおまけで処方してたのに文句を言うな!」
と再び怒鳴りちらしました。
なんという獣医師でしょう。
こんな野郎が多くの人の大切なペットの命を預かっているのかと思うと驚きます。
もちろんこんな獣医師を受診することは二度とありませんが、このままでは腹の虫がおさまりません。
どうやったら効果的な仕返しができるか、寂しい独り暮らしのみなさんならではのご意見をお待ちしております。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:14:59.78 ID:Zcpt0an3a
実はこう見えて私、獣医学部で学んだ経験を生かして焼肉屋をやってるんですが、世の中にはひどい獣医がいるものですね。
こんな獣医は許されるのでしょうか。
寂しい独り暮らしのみなさんのご意見をぜひお聞きしたいと思い、投稿させていただきます。
うちの猫ちゃんは5歳の雌。
我が家にお迎えした時から尿路疾患を抱えていて、獣医師さんに処方された食事療法をずっと続けています。
3日前にその獣医師さんを受診した時のことです。

獣医師さんが「キャットフードがそろそろなくなるのでは?」と尋ねました。
私は内心ギクッとしました。
なぜなら、獣医さんから処方してもらっているものと同じフードをこっそりインターネットで購入していて、それがまだたっぷり残っていたからです。
打ち明けようかやめようか一瞬迷ったのち、これからも長くお付き合いするんだから、正直に伝えておこうと思い、獣医師さんに包み隠さずすべて話し、追加の処方は断りました。

ところが私の話を聞いていた獣医さんの顔色が見る見る変わり、手がぶるぶると震え始めました。
「な、な、なにを考えているんだ!
この療法食は獣医師の処方箋なしでは売ってはいけないものなんだよ!
購入したあなたもあまりに無知でどうしようもないが、業者は違反だとわかっていて販売しているに違いない。
そんな業者を許してはおけない。いったいどこの業者だ。
関係機関に告発してやるから覚悟しておけ」と顔を真っ赤にして怒鳴り散らしたのです。

私はあまりの剣幕にドン引きしながらも余計なこといっちゃったなあと後悔しました。
というのも、獣医からの購入に比べるとインターネットはほぼ半額と圧倒的に安いのです。
消費者にすれば、安いに越したことはありません。
逆ギレした獣医師がよけいなことをして今後業者からフードを買えなくなると困ります。
獣医師と業者のどちらの売値が適正価格なのかわかりませんが、
業者だってその価格で十分利益が出ているのでしょうから、獣医師が利幅をかませすぎなのではないかとも思います。

獣医師の興奮が少し冷めてきたように思ったのでついでに聞いておこうと思い、キャットフードの与え方についてアドバイスを求めました。
そうしたら「うちから買ってないんだから教えてやんねーよ」と吐き捨てるように言います。
あまりに大人げない態度に私はあきれかえってしまいました。
インターネットで購入したとはいえ、療法食は獣医師が処方していたものと同じものです。
それなのにアドバイスもしないとは。
もうこんな獣医師二度と受診しない、仕返しに2ちゃんで獣医師の実名出して思い切り誹謗中傷してやろうと心に決めて支払いを済ませました。

あまりに頭に来ていたのでその時は気付かなかったのですが、前回の受診時に支払った額よりも1,000円多く請求されていました。
前回と同じ薬で同じ日数分であるにもかかわらずです。
あのクソ獣医師め、ぼったくりやがったなと思いましたが後の祭りです。

ふと薬が正しく処方されたのかも不安になり、確認してみると案の定処方された薬のうち、一種類がいつもの半分しか入っていません。
急いで電話すると看護師みたいな女性が「すみません、間違えました。後で郵送します」と謝罪しました。
内心「薬くらいちゃんと処方しろよ、ばーか」と思いましたが、そんなことはおくびにも出さず、
「じゃあお願いします」と電話を切ろうとしたところ、いきなり獣医師が電話に出てきて
「お宅の猫は体重が重いから、これまで一回一個と通常の倍処方していただけ。
通常の猫ならその半分の量なんだよ。今まで善意でおまけで処方してたのに文句を言うな!」
と再び怒鳴りちらしました。
なんという獣医師でしょう。
こんな野郎が多くの人の大切なペットの命を預かっているのかと思うと驚きます。
もちろんこんな獣医師を受診することは二度とありませんが、このままでは腹の虫がおさまりません。
どうやったら効果的な仕返しができるか、寂しい独り暮らしのみなさんならではのご意見をお待ちしております。
【アメショ】アメリカンショートヘア24【大好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
153 :神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sadf-p8Lu [119.104.117.59])[sage]:2016/05/02(月) 20:15:27.08 ID:Zcpt0an3a
多頭飼い=アニマルホーダーのみなさんは無責任で飼っている動物に去勢手術などしないので多頭飼い=アニマルホーダーなのですが
近所の家の物置に住み着いてる雌猫とその子猫の避妊手術をしました。
野良猫といっても、わりと懐いており、家の中にも入る子です。
ですが、家の中で一晩過ごしたことはありません。
獣医さんでは四日ほどは家の中で過ごさせたほうがいいと言われましたが、夕方帰宅後は、外に出たいと鳴いてゲージの中で暴れており、かわいそうなので、家の中に出してみました。
ですが、外に出たいようで鳴きながらウロウロしっぱなしで、心配なので首輪を購入し、それに紐をつけ、少し自由にさせていたのですが、落ち着かず、やむを得ずまたゲージに入れました。
最初にお母さん猫。次に子猫の避妊手術をしました。
もちろん妊娠しない環境で育ててはいたのですが、そうなった経緯について思い当たることがないわけではありません。
もちろん避妊手術は考えていましたが、矢先でした。
病院に連れていったところ、胎児は結構大きくなっているので料金はかなり割高、数は3匹。
子猫を余裕を持って育てられる環境ではないので、高くても中絶するしかないと思っていたのですが、いざエコーで愛猫の子の命を確認してしまうと、どうにも胸が痛く、決断が鈍ってしまいます。
もちろん、世の中には、生を受けたにも関わらず貰い手がなくて殺処分されてしまう猫が沢山いることは知っています。

お母さん猫はメスの子猫の前に産んだであろうオスの猫とも一緒に暮らしてるようで三びきいつも一緒です。
世話してる人は私ともう一人の方です。
子猫をこのまま親元に返す考えなのですが、里親を探す方がいいのでしょうか。
保護活動されてる団体に聞くと子猫はほとんど里親探すと言っていました。
そろそろ親離れ子離れの時期になりますからそれほど酷なことではないのでしょうか。我
が家には猫が二匹いて一匹FIVキャリアです。今回避妊手術した母猫がFIVキャリアだったので子猫もFIVキャリアかもしれません。
だとすると我が家でその子猫お迎えするにしても、先住猫にストレスかけさせたくもない気持ちもあります。(一瞬間ご対面させたら威嚇してました)

猫(女の子)の避妊手術を行う時期についてネットで調べていて
・一回目の発情期が終わったころ
・一回目の発情期が始まる前
の二通りがあることを知ったのですが、私の場合あまり考えていなかったので、気にせずに施術してしまいました。

月末に動物病院で避妊手術を予約したのですが、なんだか昨晩からひたすら鳴き始めてわたしに体をなすりつけてきます・・・。
これはひょっとして発情期?と不安になっています。
発情期が来る前に手術をすれば、子宮がんの発症率だけでなく乳がんの発症率も下がるとも聞きました。
一回目の発情期が終わったころに手術をしたほうがいいとする根拠は何なのかがよくわかりません。
猫ちゃんにはできるだけ長生きしてほしいのです。

母猫は何年も住まいと餌にはありつけるけどほとんど野良で生き抜いてきて今に至りますが子猫はこれから先長いですよね。
お世話してる方は子猫もこのまま私達でみてけばいいわよね。みたいに言われるのですが、その方の飼い猫ではないし私の飼い猫でもなく雄猫がもう一軒の家の人の飼い猫で、飼い猫と野良の間にできた子猫なのです。
お世話してるお家は一軒家なので完全室内飼いで飼ってくれてもいいのになーと思うのだけどそれはできないそうです。
年齢を気にされてて。。。

野良の親子がいて、とりあえず物置に寝床は確保されていて、避妊手術をしてこれ以上増えなくて、母猫は面倒見がいいのであればこのまま戻すのもいいと思いますか?
母猫の態度が冷たくなったりしてこれは子離れ親離れで子猫の住まいが危ぶまれる。。。みたいなことになれば里親みつけるほうがいいのか、どうしたらいいかよくわかりません。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。