トップページ > 犬猫大好き > 2015年09月17日 > NXPL4ZIo

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010100000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
【真菌感染】まいにち譲渡会/花の木シェルター ¥3

書き込みレス一覧

【真菌感染】まいにち譲渡会/花の木シェルター ¥3
920 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[]:2015/09/17(木) 05:38:30.98 ID:NXPL4ZIo
花の木シェルターの名前でぐぐれば出てくるとあるブログで、
ここから譲渡された猫が猫エイズキャリアだったというのを見た
室内飼いでもう一頭はノンキャリアのため、感染源はシェルターとしか考えられないそう

飼い主さんがウイルス検査証明書も貰ってるのにどういうことかと
何度も問い合わせてるのにシェルターからは返信説明が一切なし

ここ最近の話だから、マイクロチップとこの件のせいでブログ更新がないんじゃない?

大部屋で飼われていた猫だったらしいけど、他の猫は大丈夫だろうか
【真菌感染】まいにち譲渡会/花の木シェルター ¥3
922 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[]:2015/09/17(木) 07:56:18.39 ID:NXPL4ZIo
>>921
その猫は大部屋にいる頃から口内炎があったみたいだね
病気を心配した里親候補さんに、シェルターの人間が「検査陽性だから大丈夫です」と言ったらしい
今では血便、下痢、血混じりのよだれって…
猫も里親さんも気の毒すぎる

シェルターブログ見返してたら、同じ名前の猫が二階を脱走して一階へ、
という記事があった
たまたま同じ名前の猫か、それともエイズキャリアの猫が動き回ったのか
もしくは最初は陰性だったがシェルター内を動いて他の保護猫にうつされた?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。