トップページ > 犬猫大好き > 2015年09月17日 > IggpWAT4

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101100000000000000000216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
【ウルフドッグ】狼犬を語れ9【ハイブリッド】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ウルフドッグ】狼犬を語れ9【ハイブリッド】 [転載禁止]©2ch.net
727 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/09/17(木) 01:49:32.26 ID:IggpWAT4
>>722
ん?695は相手が全てわかった気でいるとまでは書いてないし
一瞬触れ合うことに何のメリットもないといってるだけだよ

そもそも 2chに書き込むor実物と一瞬触れ合う ってのは二者択一な行為ではないよ
他メディアで学んで自分で考えた意見を表明する く ら い な ら なんて言ってなぜ言論封殺しようとするの?

あ、君自身がそう言ったわけじゃないなんて揚げ足は取らないでね

ちなみにおいらっちが実物を触ったことないなんて一言も書いてないよ
確かに触りましたとも言わないし、まして観想なんて書かないけどね
ともかく勝手に決め付けないこったね

>つまり今までこのスレで語ってた専門家のものとされる意見は全てデタラメだったというオチ?

見たくないものは見えない人って本当にいるんですね
>>697


そして相変わらず本題への反論はないんだね
君こそ何しに来てるの?
【ウルフドッグ】狼犬を語れ9【ハイブリッド】 [転載禁止]©2ch.net
730 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/09/17(木) 03:42:15.09 ID:IggpWAT4
>>728
どこを読めば問題なしだのいう解釈になるの?

虐待性でいえばチワワだろうがマスチフだろうがああいう飼い方は等しく大問題
そこに大小も貴賎もない
でも同じ状態の犬であっても20kgと60kgじゃ襲われた人間の死亡率が全然違う
無論、筋力や顎、牙の強大さ、闘争や狩猟に使われた性質的特性も被害の規模に大きく関わってくる
刃物でも6cmを境に銃刀法の対象になるだろ
起こりうる事態のレベルが違うのだから規制の程度も違ってて当然

繰り返すが特定動物はそういう括りからも外れる

>>729
いつまで逃げ続けるの?
【ウルフドッグ】狼犬を語れ9【ハイブリッド】 [転載禁止]©2ch.net
732 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/09/17(木) 04:22:37.60 ID:IggpWAT4
愚鈍を演じてまで相手を不快にしたいのか
もはや肯定派でもなんでもないただの負け犬
どんどんお里が知れていくね
【ウルフドッグ】狼犬を語れ9【ハイブリッド】 [転載禁止]©2ch.net
736 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/09/17(木) 22:30:07.38 ID:IggpWAT4
いつからここは託児所になったんだ?
いや、追い詰められた肯定派はいつも知性崩壊起こしてたな

・トチ狂ったのが中型犬でなく大型犬だったら殺されていただろう。況やオオカミをや。
⇒犬でも事故が起こるのにオオカミだったらという仮定は無意味!怪我は問題ないと!?(謎解釈)
・同じように事故が起きた場合の話。犬種によって被害レベルが変わってくるだろ。猛獣であるオオカミならば尚更ってこと。
⇒??? けつろんとしてなにがいいたい???(幼児退行)

これ以上どう答えてやれと
被害の大きくなる大型犬や特殊犬はその他に比べて飼育に高いハードルが課されるべき、という結論を>>717に書いてる。
仮に(ある程度のパーセンテージまでの)狼犬を特殊犬扱いで認めるとしても当然規制は必要。
オオカミは論外だが既に特定動物。
【ウルフドッグ】狼犬を語れ9【ハイブリッド】 [転載禁止]©2ch.net
737 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/09/17(木) 22:38:46.80 ID:IggpWAT4
>>735
規制の是非はともかく事実として犬種により被害レベルが異なってくることは認める?(質問)
めんどくさいからイヌ科の動物全部犬種に含めていいよ

ID:yEvc4pDuは質問に答えてくれるみたいなのでどんどん質問していこう
逃亡したヘタレに変わって>>666に答えてくれ
【ウルフドッグ】狼犬を語れ9【ハイブリッド】 [転載禁止]©2ch.net
739 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/09/17(木) 23:29:58.32 ID:IggpWAT4
>>738
危険性の差異を認めても即ち規制論に繋げるかどうかは各々の思想によって異なる
(反対派はライオンだって規制するなと言わなきゃ整合性取れないが)

だから刃物の例えを出したでしょ
カッターでも怪我はする。日本刀なら人が死ぬ。
怪我ならいいという問題ではないからカッターも規制しろor日本刀も規制するな
といういずれにしても極論にしかならない
結果規模を無視してなんでも一緒くたにするな

大型犬・特殊犬を馬鹿に飼わせないことで確実に死人が減るのだから規制に意味がないわけがない
もちろん中型犬でも小型犬よりは厳しくあるのが望ましい
犬の立場からしたら全犬種一律厳しくあるのがベストだが、それは人身への危険性でなく動物福祉を理由としてしか通らない
一律を求めるのが当の大型・特殊犬飼いなら平等を言い訳とした単なる保身にすぎない
クソDQNでもピットブルを自由に飼える世の中じゃなきゃボクちん困っちゃう>< てか?

ともかく
「事実として犬種により被害レベルが異なってくることは認める?」(質問)
すぐに答えてね

>ところで↓これは何?どう解読すればいいのか分からないが
>>況や〜をや

義務教育ないし基礎教養ですよ?不登校でした?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。