トップページ > 犬猫大好き > 2015年04月17日 > KIq0gAS5

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000011220007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
【愛らしい】ポメラニアン part27【ぽわぽわ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【愛らしい】ポメラニアン part27【ぽわぽわ】 [転載禁止]©2ch.net
289 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/04/17(金) 11:30:29.23 ID:KIq0gAS5
ポメ専門のブリーダーをやってた知り合いが数年前、
白!白!っていうお客さんが一定数いて困ったといってた。

実は白はポメのスタンダードとはちょっと違う子が多いので、
スタンダードに適った従来の系統の犬を手掛けたいのが本音なんだけど、
商売的には白を扱わざるを得ないと。

その中でスタンダードに近づけるように努力したいとは言ってたけど。
白を要望するのは主に女性だそうだ。
【愛らしい】ポメラニアン part27【ぽわぽわ】 [転載禁止]©2ch.net
291 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/04/17(金) 17:43:42.72 ID:KIq0gAS5
ポメのDNAって勇ましい系やハンター系の要素が結構強いんだね。
意外だった。
http://gigazine.net/news/20131008-dna-of-85-dog-breed/

柴犬はおおかみにもっとも近い犬種とか。
【愛らしい】ポメラニアン part27【ぽわぽわ】 [転載禁止]©2ch.net
293 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/04/17(金) 18:31:53.71 ID:KIq0gAS5
写真のポメはイメージで実験とは関係ないと思うよ。
【愛らしい】ポメラニアン part27【ぽわぽわ】 [転載禁止]©2ch.net
295 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/04/17(金) 19:41:36.97 ID:KIq0gAS5
知人の話だと、白を希望するに聞いてみると「お洋服が映えるから」とか、
犬をアクセサリーのように考えてるような受け答えの人が多くて
がっくりするっていってたよ。

そのブリーダーさんもそういうやりとりの経験をしたのかもね。
294さんは元気なオレンジの子の魅力がわかってよかったね。
【愛らしい】ポメラニアン part27【ぽわぽわ】 [転載禁止]©2ch.net
297 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/04/17(金) 19:55:06.81 ID:KIq0gAS5
あ、気を悪くしたらごめん。
ブリーダーさんの態度はおかしいけどね。

ただ、知人も、「うちのこ」なので、
渡すのが危なっかしいと思う人には、
やんわりお断りすることはあるといってた。

296の場合はすでにポメの
飼育経験もあったようだし、違うと思うけど。
【愛らしい】ポメラニアン part27【ぽわぽわ】 [転載禁止]©2ch.net
299 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/04/17(金) 20:01:47.94 ID:KIq0gAS5
あと、ブリーダーによっては、渡した後も年いちでも連絡をとって
育成状況を把握しておきたい人もいるみたいだ。
万が一、飼えない状況になって困ったときには戻してほしいからだって。
ただ、おつきあいが煩わしいと思う人には、
そういうブリーダーさんはあわないみたいだけど。
【愛らしい】ポメラニアン part27【ぽわぽわ】 [転載禁止]©2ch.net
301 :アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票[sage]:2015/04/17(金) 20:28:15.00 ID:KIq0gAS5
こちらこそ、上からに聞こえたらごめんね。
純粋にポメをお迎えしたい人が大多数なのはその通りだと思う。

知人は小規模に家庭犬に近い状況でやってたくらいだけど、
それでも消息不明になっている子がふたりいて、
気にかかっているって言ってた。

いったん消息不明になったけど、
元の飼い主さんから譲られた人がブログを書いてて、
変わった名前がそのままだったから見つかった子もいるっていってた。

一方で悪徳パピーミルもあるし、交配の知識があまりないブリーダーもいるし、
日本は玉石混交だから、お迎えしたい方も、はじめての場合だと難しいよね。
本来はブリーダーは資格制にしてもいいくらいだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。