トップページ > 犬猫大好き > 2012年11月25日 > HSgcywJH

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart62

書き込みレス一覧

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart62
29 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2012/11/25(日) 11:02:56.30 ID:HSgcywJH
こんにちは、被災猫を譲り受けて来ました、 2才メスのミックス、シャムのような耳と手足と口元に茶色い模様有です。
家に着いてからキャリーに入れて居ますが、全く出て来ません…
前は普通に飼い猫として飼い主さんと生活していた子です。
24時間で排泄大小一回ずつ、ごはんと水一回ずつで 首だけ出しつつ食べました。今、栄養ミルクを飲んだので
キャリーの屋根は外れるタイプで 少し外してみたのですが、
ビクッッッ!!!!と背中が震え<●><●>な目に……すぐに屋根を戻したのですが
キャリーの中で背中を低くしたままうずくまってしまいました。。
猫は以前野良を保護して飼っていたので二回目なのですが
このまま休ませるべきなのか体調を崩しているのか……orz
何か判断する基準があれば教えて頂きたいです。
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart62
37 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2012/11/25(日) 15:41:35.90 ID:HSgcywJH
>>29です
>>31さんありがとうございます。
空き部屋を少し暖めて一人?にしたら、少し眠って先ほど、トイレにだけ出て来ました。
成猫にしては、食が細いように思えますが、たくさんの犬猫がいる場所にいたので
まだ疲れているのかもしれません。。不用意に開けたりしなければよかったorz。
世話役も決めたので、とりあえず静かに過ごせるように努めたいと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。