トップページ > 犬猫大好き > 2010年05月23日 > 7B92jTQn

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000002000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
【今年も】 フィラリア Part.4 【よろしく】
◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆

書き込みレス一覧

【今年も】 フィラリア Part.4 【よろしく】
59 :わんにゃん@名無しさん[]:2010/05/23(日) 09:58:47 ID:7B92jTQn
一昨日自分が部屋で蚊にさされた。
そろそろ感染可能開始日かな@埼玉
これから、1カ月後をめどに初回投与すればいいんですよね。理論的には。
でも、うちは池が近くにあって緑豊かwな地域なので、6月初旬に初回飲ませ予定
5週間間隔くらいで賄う予定
すでに、インターセプターをVIDから今年の分を手当済み。
昨年まで、センチネルだったが、マダニが3回ほどついて、獣医でフロントラインしたので
今年からインターセプター+フロントラインに変更
昨日、フロントラインしました
【今年も】 フィラリア Part.4 【よろしく】
63 :わんにゃん@名無しさん[]:2010/05/23(日) 15:07:48 ID:7B92jTQn
自分も錠剤もチュアブルも均一に混じってるにきまってるじゃん、今時と思ってたのですが
獣医さんに質問した複数のサイトでみると、チュアブルタイプは偏りがあるので
分割投与は推奨しないというのが、殆どの回答でした
中には分割して投与したのでは予防ができてないから、すぐ飲ませ直すようにと言ってる先生もいた。
また、ぽこ先生のサイトとか見ると、錠剤には、撹拌とたらしと2種類の製法があって
ミルベマイシンは撹拌、モキシはたらしだそうです。
しかし、自分は自分の犬が子犬の時モキシをカッターで切って、半分づつ飲ませるように獣医に
処方された事があるので、実際のところはわかりません。たくさんの人が大型犬用を分割して
与えていて、今まで問題なしなのでしょうし。
しかし、絶対大丈夫という確証が取れたのは、錠剤の真ん中かに線が入ってるミルベマイシン
(システックも)だけなので、ちょっとのお金で、不安になるのは嫌なので、自分は分割投与はやめました
ま、自己責任でということでしょうね。

◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆
690 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2010/05/23(日) 15:45:25 ID:7B92jTQn
>>680
知人のダックスが3回ほどヘルニアやってるが(症状が出たって言うべきか)
>>62のような症状のときはとにかく「安静」が治療の基本だって。それに薬
症状が治まってからは(炎症が治まる)、散歩程度はいいんじゃないの。
その子もボール投げ好きだけれど、それは禁止で、あとソファの上り降りさせないとか
普通に散歩は1時間くらいしてるよ
手術しても必ず治る保証はないし、老犬だから手術は絶対させたくないって頑張ってる
うちの犬も健康診断でヘルニアじゃないけど、背骨が1箇所飛び出してるから
経過観察中。将来痛みが出てくるかもしれないから、その時は薬飲まなきゃならないかもって
ジャンプ、階段の上り下りがいけないんだって。後太らせないようにってw
激しい運動は控えて…でも毎日全速力で走ってるな。ボール投げ好きだから
中型犬です




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。