トップページ > 犬猫大好き > 2008年09月29日 > 2h9NaV4L

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/709 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0112000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
虫に聞け ◆arYYtE9br.
【虐待】虐待レス見たらあげるスレ30【反対】

書き込みレス一覧

【虐待】虐待レス見たらあげるスレ30【反対】
269 :虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]:2008/09/29(月) 01:51:27 ID:2h9NaV4L
>>266
野良猫を救いたいというのが無茶苦茶に聞こえるような猫好きなんているのかね?
俺はお前に黙っていて欲しいわ。猫好きのためにな。

>>227
どぶねずみにゴキねえ。
俺がここに来た時まず最初に倫理観は何かを言い、人間が動物を殺してもいい条件も明示した。
出来るだけ分かりやすく噛み砕いて話してきたつもりなんだがまだ理解できない奴がいるか。
まあ程度が低い奴はどこにもいるがな。

>時と場合によっては殺さなければならない、ということ。

どういう時と場合かを言ってみな。お前は愛護精神の持ち主なのかどうかを言った上でな。

それと>>257
野良猫の不妊去勢推進を法制化したものがあるなら出せ、と言ったのはスルーか?
出せないでいいのか?はっきりしろ。
【虐待】虐待レス見たらあげるスレ30【反対】
272 :虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]:2008/09/29(月) 02:56:31 ID:2h9NaV4L
>>270
根本的に俺が言ってることが分かってないね。
野良猫の不妊去勢推進を法制化したものがあるのかと聞いてるのにずっと頓珍漢だな。
定常的に餌を与えてる者が所有者としての責任から不妊去勢の義務が発生するのと
全く無関係。分からないか?
現状いる野良猫の不妊去勢を推進する法律があるのか、だ。
一部ボランティアがやってることを支援する法律があるのか?
自治体が自らの責任で野良猫の不妊去勢をやっていく体制や予算確保できる法律があるのか?
これに対していつまでトンチキな答えを出し続ける気だ?
ほんと馬鹿が多いな、呆れるぜ。
こういう法律が単なる「餌やり禁止」の法制化より先じゃないのかと言ってるんだよ。
いい加減分かれ。
【虐待】虐待レス見たらあげるスレ30【反対】
273 :虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]:2008/09/29(月) 03:01:59 ID:2h9NaV4L
>>271
>野良猫への定常的なエサヤリは飼い主に相当すると言いますよ。

俺はそれに対して一度でも違うとか言ったことがあるのかな?
少しは読解力を磨きなね。馬鹿に付き合う気はないんだ。あんたはもういい。
【虐待】虐待レス見たらあげるスレ30【反対】
275 :虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]:2008/09/29(月) 03:11:27 ID:2h9NaV4L
>>274
もう基本的なことが理解できてない奴と話すのが面倒なの。
悪いね、あんたはパスだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。