トップページ > 犬猫大好き > 2008年05月10日 > o2HsgaDn

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000100000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん【飼い主】里親募集する奴は最低【失格】
シーズーたん☆その16

書き込みレス一覧

シーズーたん☆その16
681 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/05/10(土) 08:21:24 ID:o2HsgaDn
♂1才になりました。
いま腰振りを止めさせようか悩んでます。
男女関係なく、大きいワンコにも気に入ると後ろから乗って腰振りします。
ドッグランでは叱って離してますが、まだ厳しく躾していません。
腰振り止める躾した方が良いのでしょうか?また、良い躾方法ありますか?
【飼い主】里親募集する奴は最低【失格】
284 :わんにゃん@名無しさん[]:2008/05/10(土) 13:02:47 ID:o2HsgaDn
保健所系愛護から小型ワンコを貰った事があります。
飼い方をクドクド指導されたり病院を指定されたりしましたが、1週間お試ししたら愛着でたから飼う事にしました。サポーターにならないで、貰う時だけ1万円寄付しました。
説明では駅付近で3ヶ月ほど野良犬してたらしく、毛はボサボサで身体はガリガリで皮膚病になっていました。
病院で診て貰って、皮膚薬使いながら3日おきにシャンプーしてたら2ヶ月で完全に治りました。
それから2年ほど一家の要として愛想フリフリ頑張ってくれました。逝くには早過ぎました。
もともと活発じゃありませんでしたが、さらに元気を無くして1週間したらノソノソとしか歩かなくなりました。
病院で血液検査をしたら腎不全でした。検査結果が出た時には、既に歩けなくなり食事も摂れないのに嘔吐したりしていました。
医師から回復の見込み無いと言われ、それから3日間闘病して天に昇りました。壮絶な最期で非常にショックを受けました。
以前の生活状況も判らないし、野良していた頃に無茶したのが祟ったのかもしれません。

捨て犬は絶対に止めましょう。
シーズーたん☆その16
685 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2008/05/10(土) 22:10:15 ID:o2HsgaDn
妙に大人しくなるのが嫌で厳しくしなかったけど、そろそろ厳しく躾して止めさすか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。