トップページ > 犬猫大好き > 2007年10月16日 > XqAUffHD

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん【病気?】飼い猫の様子がおかしい 2【健康?】
【毒入り】 ペットフードのリコール 7【危険】

書き込みレス一覧

【病気?】飼い猫の様子がおかしい 2【健康?】
462 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2007/10/16(火) 01:09:45 ID:XqAUffHD
>>461

多分寄生虫だと思います。
できたら便を持って、朝一で病院行った方がいいですよ。
人間と違って、猫は体が小さい分、様子見はしないほうがいいです。
子猫ならなおさら。
ご心配でしょうが、朝一で病院へ行く準備してくださいね。
【毒入り】 ペットフードのリコール 7【危険】
783 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2007/10/16(火) 01:15:12 ID:XqAUffHD
>>782
猫に鈴はつけない方がいいですよ。
パニックになったりすると、その鈴の音に余計に怯えて走り回るって言うし、
あのチリチリがどれだけ耳障りか、
自分の耳の下にイヤリングにでもしてつけてみたら判る。
【病気?】飼い猫の様子がおかしい 2【健康?】
471 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2007/10/16(火) 14:12:15 ID:XqAUffHD
>>467
必ず室内飼育にできますから、外へ出たがっても絶対折れないで下さい。
折れたら室内飼育にできません。
心を鬼に、で正解です。
その分、時間が許す限り、いっぱいかわいがってあげてください。

>>470
日光浴は必要ですよ。
日光浴しないとビタミン作れないし。
うちの猫は、時々庭を眺めています。
見える範囲が縄張りらしいので、眺めることが見回りになっているみたいです。
別に出たがったりしませんよ。
サッシが開かないようにしてあれば、心配ないです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。