トップページ > 犬猫大好き > 2007年10月16日 > RoiSCLzp

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさんフレンチブルドッグ*マターリ専用スレ4
【犬専門】しつけの悩み【その5】

書き込みレス一覧

【犬専門】しつけの悩み【その5】
867 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2007/10/16(火) 21:29:17 ID:RoiSCLzp
>>860
3ヶ月未満で甘噛みが減るとかあまり意味ないと思われ
ピークは4〜5ヶ月だし、これからが本番かと
フレンチブルドッグ*マターリ専用スレ4
144 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2007/10/16(火) 21:39:50 ID:RoiSCLzp
>>138
つか他人が何と言おうと、自分さえ可愛いと思えれば全く気にならんはず
つまり>>138=似非フレンチブル好き

俺からすれば「ブサイク」はむしろ賞讃の言葉だよ
【犬専門】しつけの悩み【その5】
869 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2007/10/16(火) 21:51:18 ID:RoiSCLzp
>>868
ケージから出ると興奮するのは、ケージの外がまだ“ヨソ”だから
ケージの外の色んなものがまだまだ未知で、興味深々だからかと

それに「興奮して噛み付く」て書いてるけど、子犬は噛むのが
デフォルトだから、興奮してようがしてまいが関係なく噛むのが普通
きちんと対処して上手く行けば生後6〜8ヶ月には目立たなくなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。