トップページ > 犬猫大好き > 2006年11月28日 > tiJXBJcN

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000022000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part42★

書き込みレス一覧

★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part42★
851 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 14:43:21 ID:tiJXBJcN
>>850
約19時間も我慢してるって事ですか?
朝出勤する際におしっこもしないの?
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part42★
855 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 14:57:29 ID:tiJXBJcN
>>853
で、朝起した時にシートの上でおしっこもしないの?

そもそも家の中では排泄をしないのかな?
もう少し詳しく。
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part42★
857 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 15:09:49 ID:tiJXBJcN
>>856
あなたの気配を感じれば家の中でもするんだね。
だったら、朝もどんなに忙しくても排泄したら、一欠けらでいいから
オヤツをあげてほめる習慣をつけましょうよ。

後、散歩の時も排泄したらほめてご褒美をあげる。
犬が寝る場所とトイレの環境を詳しく。
例えばサークル内に寝床とトイレを一緒にしてある場合に
絶対排泄しない犬がいるので、その辺を。
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part42★
864 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 15:47:46 ID:tiJXBJcN
>>862
脅かす訳じゃないけど、膀胱炎にかかると慢性になり易いよ。
そうなると、獣医に通いづめになって仕事どころじゃなくなる。
膀胱炎の痛みが発狂するほど苦痛だそうです。

で、うちも8時間近く留守番をさせなきゃいけない環境だった事があり
その間は排泄を我慢しちゃってた。
色んな方法を試したけど、留守中に排泄するようになった1番効果のあった方法は

排泄時に毎回ほめてオヤツをセットにして排泄イコール良い事と犬に刷りこむ。(毎回)
留守中フリーにできるように部屋が整っているなら普段使っているベッドと離れた場所に
トイレを置いておく。(家は留守中、破壊行動が恐くて2Mぐらいのリードで係留。)
ケージやサークルがあるなら給水器を取りつけておく。
夏場を考えると、給水器に慣らしておくと便利です。
後、餌も863さんの言うようにウェットにするか、ドライをお湯でふやかす等
工夫すると良いと思う。

>僕の顔をじっと見ながらします。
何とも可愛いね〜。862さんが大好きなんだね!

とにかく19時間近く排泄を我慢するのは100害あって一利無しです。
頑張ってね。長文失礼しました。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。