トップページ > 犬猫大好き > 2006年11月28日 > Z+Xc464B

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001102100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
599
【レシピ】犬の手作りごはん【簡単】 6杯目
【犬専門】しつけの悩み【その3】
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part19

書き込みレス一覧

【犬専門】しつけの悩み【その3】
537 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 12:53:24 ID:Z+Xc464B
市販のフードもダメ?
てことは、餌は100%手作り?
それは大変だ。。。
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part19
599 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 13:14:32 ID:Z+Xc464B
アドバイス願います。

生後5ヶ月の子犬なんですが、普段は滅多に吠えないのに
フードの用意に気付くと右へ左へ跳ね回って大興奮。
ギャンギャン吠えて、普段出来てるコマンドも全く聞き入れません。
騒いでる間はシカトして静かになるのを待ってると、疲れて寝るまで鳴きやまないし
鎮まったの見計らってフードの入った器を与えようとすると
ほんのワンテンポ遅れただけでまた吠え始めます。

いったいどうしたらいいんでしょうか?
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part19
601 :599[sage]:2006/11/28(火) 15:12:21 ID:Z+Xc464B
>>600
レスありがとうございます。飼い始めて1ヶ月+αです。
残念ながらちょっと状況が違うような…
ウチのは餌さえ与えれば静かになるし、食べ始めたら特に問題も見つからないんです。
給餌量が足りない素振り(しつこく器を舐め回す、器から離れない等)もないし
便の状態や運動量等から考えても不足してるとも思えない。
食事が運ばれて来るのがただただ嬉しくてタマラナイ!
居ても立ってもいられない!
そんな感じです。

近所迷惑もあるけど、興奮して暴れて怪我でもしそうな勢いだし
おとなしくオアズケで待てるようにしつけるにはどうしたらいいんでしょう?

【犬専門】しつけの悩み【その3】
541 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 15:40:27 ID:Z+Xc464B
>>540
スレ違いといえばそうなんだろうけど…

そのやり方で1食当り幾らくらいになってます?
健康考えたら手作りに勝るものはないと思うし、すごく興味ある。。。
【レシピ】犬の手作りごはん【簡単】 6杯目
726 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 16:31:21 ID:Z+Xc464B
流れ豚切りすみません。
自分で調べろ!ぐぐれ!な話ですが

わんこに手作りご飯を与えてる皆さん、1食当りの食費はおよそ
幾らくらいになってます?
いわゆるプレミアムフードと同程度以下ならウチでも検討したくて。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。