トップページ > 犬猫大好き > 2006年11月28日 > TzGSaFl/

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010110000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん【犬専門】しつけの悩み【その3】

書き込みレス一覧

【犬専門】しつけの悩み【その3】
536 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 11:12:45 ID:TzGSaFl/
>>535

添加物に反応する場合もあるのでは。特に酸化した油は体に悪いそうです。
何が原因か分からないのがアトピーなので、警戒するに越したことはないです。

うちの場合は市販のフード、おやつは一切禁止になってます。
【犬専門】しつけの悩み【その3】
540 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 14:41:10 ID:TzGSaFl/
>>537, 539

ほぼ100%手作りです。病院からは購入してません。
鶏・豚とジャガイモ・サツマイモがメインで、あとはNGの出てない野菜を適宜。
ポトフみたいな感じで煮込んでます。1週間分作って冷凍保存です。

作るのは大変ですが、とても気に入って食べてくれているので救われてます(^-^;
それに、何を食べさせているのかをきちんと把握できるので、安心感につながっ
ています。

と、そろそろスレ違いになってきましたね...。
【犬専門】しつけの悩み【その3】
542 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 16:09:30 ID:TzGSaFl/
>>541

費用までは自分は押さえてないので、帰ったらカミサンに聞いてみますね。
【犬専門】しつけの悩み【その3】
544 :わんにゃん@名無しさん[sage]:2006/11/28(火) 17:16:59 ID:TzGSaFl/
>>543

ええ、うちのスペシャルおやつはささみジャーキーです。
普段はジャガイモかサツマイモをふかしてつぶしてレンジ
で水気を飛ばしたものですが。

獣医さんについては、信頼できるところで診てもらっていると
思っていますが、セカンドオピニオンについてはやはり必要かなと
思うこのごろです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。