トップページ > 犬猫大好き > 2006年11月16日 > n6QA2F13

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
わんにゃん@名無しさん
190
【風立ちぬ】柴犬ファンクラブPart32【秋は夕暮】
四国犬

書き込みレス一覧

【風立ちぬ】柴犬ファンクラブPart32【秋は夕暮】
376 :わんにゃん@名無しさん[]:2006/11/16(木) 00:12:19 ID:n6QA2F13
>>375
うーん、やっぱり外飼いですか・・・
3.5ヶ月でこの時期から外飼いは心配なので
少しでも異常を感じたらすぐ病院へ連れて行くように
注意深く毎日体調を観察してください。

持久力があるのではありません。
子犬にはそんなに持久力というものはありません。
パワーをセーブすることを知らないから
遊びに熱中しすぎて体力を使いすぎているのです。
よく人間の子供も遊びすぎてダウンして熱を出して寝込んだりしますが、
あれと同じです。余力を残すことを知らないのです。
なので、消耗のしすぎにも注意してください。
食事は糞の固さを見ながら、なるだけコロコロに太らせてください。
太らせることは今後の成長にも寒さ対策にも有効な手段です。
今の時期は太りすぎに見えるぐらいでちょうど良いです。

あと、今の時期は大丈夫ですが、暖かい時期には草むらにはダニがいて
血をすうだけでなく病気も媒介しますので、草むらに突っ込ませる
くせをつけるのは良くないです。いま、そうさせているとダニがウジャウジャいる時期にも
必ず草むらに入ろうとします。

四国犬
190 :わんにゃん@名無しさん[]:2006/11/16(木) 00:17:53 ID:n6QA2F13
>四国なら特に寒さ対策しなくても良シ

ひょっとして四国以外の人?
四国って意外と寒いよ。
本州の他の地域とたいして変わらないくらい寒いよ。
みんな南国のようなイメージを持ってるけど、
四国は東京とかと比べてもたいして変わらないぐらい寒いです。
俺は香川だけど。高知の一部は野球がキャンプするぐらいだから暖かいみたいだけど。

四国犬
191 :190[]:2006/11/16(木) 01:28:18 ID:n6QA2F13
ちなみに俺は香川出身で
東京(町田)と兵庫(神戸)と京都市内と富山市内に住んだことがあるけど、
東京と香川と兵庫は同じぐらいの寒さで
次に京都が寒くて、一番寒いのが富山だった。

四国犬
192 :190[]:2006/11/16(木) 01:30:30 ID:n6QA2F13
日本語が変だった。
次に京都じゃなくて富山の次に寒いのが京都ってことね。
寒い順
富山>>京都>香川≒兵庫≒東京





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。