トップページ > DIY > 2024年04月27日 > 8Hgb4Qsh

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000010001010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【土地から】DIYで小屋を作ろう!25【内装まで】

書き込みレス一覧

【土地から】DIYで小屋を作ろう!25【内装まで】
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/04/27(土) 08:42:20.70 ID:8Hgb4Qsh
特級建築士は去ったようだな

前も書いたが一番簡単な小屋なら
屋根はガルバ折版
部屋にするなら面戸付
ツーバイフォー材とシンプソン金具
シンプソンはビスでほとんどいけるが、要所だけはコーチボルトで縫えばいい

切るのも面倒ならHCで切ってもらう
フリーのjwCADは推奨です
寸法一発で出ます
【土地から】DIYで小屋を作ろう!25【内装まで】
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/04/27(土) 14:15:57.89 ID:8Hgb4Qsh
>>886
工場で切ったの買うよ
切り売りでメーター当り数千円
働き巾600だったか

複雑なのは当然非推奨

オンデリュオンはセーバーで切るとネチャネチャするようで
見た目いいね
【土地から】DIYで小屋を作ろう!25【内装まで】
896 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/04/27(土) 18:20:02.97 ID:8Hgb4Qsh
>>893
穴はプロは踏み抜くらしいが、ドリルで開ければ簡単
軒側は面戸付の水切りがある
ケラバの水切りは被せが基本だが、汎用水切りを庇下にどん付けしてコーキングで納めてもいいと思う

とにかく小屋組みがイランから構造がシンプルなのよ

もちろんガルバ波板でもいいと思うよ
好きなことやるのがDIY
【土地から】DIYで小屋を作ろう!25【内装まで】
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/04/27(土) 20:51:52.44 ID:8Hgb4Qsh
>>897
踏んでないから知らないよ(笑)
自分のは851の屋根
そんなにイキらずに楽しくやろうや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。