トップページ > DIY > 2020年06月24日 > xe8OCyf1

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【照明】電気工事35【コンセント】
みんなで防音室を作ろうよ!6

書き込みレス一覧

【照明】電気工事35【コンセント】
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/24(水) 08:22:36.43 ID:xe8OCyf1
>>757
増設先に分電盤付けると思うんだけど
まず母屋の分電盤に増設する分岐用3Pブレーカの容量で3芯の電線の太さを決めて、増設先は同じ容量か少ない容量の主幹ブレーカにする
例えば母屋3P40A→離れ3P30A、電線はCVかSVの8sq遠ければ14sq以上とかスラットにしとく
母屋側を大きくしとくと使い過ぎでも離れが飛ぶから楽ちん
IHでも普通30Aだからアースは別に2mmを布設したほうが安く済むかな
露出するならGVで
外に単独アースでも良いけど施工場所による
みんなで防音室を作ろうよ!6
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/24(水) 08:32:23.15 ID:xe8OCyf1
内壁の防音性が高いと仮定して
ドアをニ重にする
パッキンの付いた防音ドア増設が一番手っ取り早い
今の住宅は換気のためにアンダーカットが多く使われてるから
いくら吸音材貼っても隙間からタダ漏れ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。