トップページ > DIY > 2018年09月14日 > AkKs8u/s

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001101000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
総合DIY溶接スレッド8

書き込みレス一覧

総合DIY溶接スレッド8
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/14(金) 12:59:53.54 ID:AkKs8u/s
>>165
どこの強度やどこの耐久性をどうみるかだね。
対して変わらないからどっちだって良いよ。

まず金属の強度、耐久性はたしかに素材の質量の多さは優位なんだが。
たとえばプレスで強力に曲げられた物と溶接で接合された物はプレス(塑性加工)で継ぎ目なく鍛圧されたほうが強いし錆びない
溶接は錆の発生源だしクラックや破断の要因になる。
各所にプレスを多用しながらも溶接もされてるし、基本設計での形や補強や接合(ネジ)なんかも多大に影響する。
ちゃんとした設計屋さんに5万もはらって生で見せて検証をして貰えば優劣が出るよ。

どうせ100年も200年も使わず、壊れたら棄てる前提なんだから関係ないだろ?
A製品のB部がクラック入りそうでB製品でF部が非常に弱いとかしたばあい、どっちを優先して原点ポイントをとるかは難しいんだ。
壊れたら治す、壊れたら棄てる、壊れたら保証させるを前提に買えばいいよ。
車でも自転車でも金属家具でも同じ、局所の優劣をだしても全体の優劣は難しいからこそシェアや価格や人気にムラが出る
総合DIY溶接スレッド8
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/14(金) 13:01:28.92 ID:AkKs8u/s
>>165
ちなみに金属の構造体は重いこと=自重破壊というリスクなのを覚えようね。
揺れや歪みや応力曲がりを大きな自重で倍加するから局所の亀裂や破断リスクが大きい
総合DIY溶接スレッド8
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/14(金) 15:55:21.92 ID:AkKs8u/s
>>168
消費者視点で考えればいいよ、どちらが安心で安全で信頼できるかは商社と販社と呼ばれる
顧客との接点をもつ事業者の信用と信頼を評価しよう。
それこそが耐久性、強度、信頼性の指標になる。

例えばだけど丸紅が世界市場から厳選した機器を輸入して大手スポーツジムに卸し
個人客には伊勢丹が住宅据え付けにはダイワハウスが代理店になり設置して売っていたとかいうと万が一にも
死傷事故はゆるされないから厳選に厳選し世界中からの情報と実績と補償とサポート会社を考えて扱う
だから安心っていう味方をすればいい。

ようは名も知らない明日消える通販会社から売りっぱなしジャーマンで買えば死に直結しますよってこと。
仕入担当、販売、サポート保証担当は僕たちより高度な知識と情報網で製造メーカを評価して扱う
そこに信用を託すのがいちばん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。