トップページ > DIY > 2017年06月10日 > XLB364Kv

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000131010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[素人から]おすすめの電動工具 29 [玄人まで] [無断転載禁止]©2ch.net
【ボンド】 接着剤 【セメダイン】 総合スレ2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[素人から]おすすめの電動工具 29 [玄人まで] [無断転載禁止]©2ch.net
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/06/10(土) 16:59:25.14 ID:XLB364Kv
ステンレスビス相手によくわからん古いドリル刃じゃだめなんだよ
>>768
【ボンド】 接着剤 【セメダイン】 総合スレ2 [転載禁止]©2ch.net
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/06/10(土) 17:20:31.07 ID:XLB364Kv
>>400
屋外だからシリコーン系だろうけど、接着するだけじゃダメ
気候条件にもよるけどポリカも塩ビシート?も半永久的な素材じゃないから将来の撤去、交換を見すえて施工する

ポリカ波板を使うならキリで下穴(バカ穴)あけてビスかボルトで固定
トタン側には波板用のワッシャ、ポリカ側には角材かL型チャンネルをわたして
ポリカの穴は素通しでトタンと角材とをネジ止めするように施工する(ポリカはあいだに挟まってるだけ)
波板座金つきのセット品の場合、ビスは金属用と木材用のものがあるので使用する角材にあわせて選ぶ

そのあとでビス穴周りの防水処理としてコーキング
ビス、金物などがステンレス製じゃない場合はサビ止めの要否も考えるべきだし
必要そうならビス止めまえにも穴やワッシャの周囲にコーキング剤を塗っておくとかも
【ボンド】 接着剤 【セメダイン】 総合スレ2 [転載禁止]©2ch.net
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/06/10(土) 17:32:26.94 ID:XLB364Kv
塩ビシートっていうのは工事現場の養生用とかのやつ?
内装の壁・床用だったら耐候性的に問題ないのかどうか不明

施工としてはシリコーン系で仮止めして、補強材+ハトメか大きめのワッシャかませて外壁(?)にビス止めかな
塩ビシートと補強材との接着には>>391とかの軟質塩ビ用の接着剤をつかう(縫い目があるならそこにも塗っておく)
ワッシャはPEやPP樹脂製のポリワッシャだとあとからコーキングがのらないので要注意

壁に全面接着してしまうならビス止めはメクレ・剥がれ防止程度でいいかもしれないのでコの字クギでも(要補強)
ただし接着してしまって将来撤去できるかわからないし、シートを貼る下地材側の防腐・防カビ処理の検討も必要
[素人から]おすすめの電動工具 29 [玄人まで] [無断転載禁止]©2ch.net
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/06/10(土) 17:35:58.55 ID:XLB364Kv
>>807
全部ageだからそうなんじゃないかな
[素人から]おすすめの電動工具 29 [玄人まで] [無断転載禁止]©2ch.net
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/06/10(土) 18:08:44.90 ID:XLB364Kv
そういえばもともとが電動工具スレでするような質問じゃなかったね
[素人から]おすすめの電動工具 29 [玄人まで] [無断転載禁止]©2ch.net
822 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/06/10(土) 20:54:26.91 ID:XLB364Kv
>>819
お前さんの意見はひとつもあてにならんよ
そもそも重量負荷の大きい用途じゃないんだからプラスチックプラグはビス締めがきつくなるようなサイズでなくてよかった
ステンレスのビスの頭なんて適切なキリと切削油をつかえば10.8Vの充電ドライバでもとばせる
評価できるのは振動ドリルでの下穴あけがまっすぐできてるところだけかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。