トップページ > DIY > 2017年06月09日 > c635UaFw

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[ペイント]自分で塗るスレ★1塗り目[塗料] [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[ペイント]自分で塗るスレ★1塗り目[塗料] [転載禁止]©2ch.net
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/06/09(金) 16:38:42.46 ID:c635UaFw
工作2か月目の初心者です
変な事聞いてたらすみません
主に100均のすのこや木製小物に使用しています

ローズガーデンカラーズの水性ステインタイプ(白缶)の使い方なのですが
やっぱり塗った後のふき取りは必要ですか?
水性の方が初心者には扱いやすい聞いてよくわからずに色味で購入し
普通に二度塗りした後に調べたら水性ステインは塗った後にふき取りが必要だと知りました
ただローズガーデンカラーズステインタイプも色々調べると
ステイン風ペンキ?と書いてあったりと水性ステインとはちょっと違うのかな?
という感じでよくわからなくなってしまいました
公式も見たのですがあまり詳しい事は載ってませんでした

よろしくお願いします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。