トップページ > 外交政策 > 2019年08月26日 > Ye7ZeuYp0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/19 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000005000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【NLC】青木直人 14 【配信中】
【NLC】青木直人 15 【配信中】

書き込みレス一覧

【NLC】青木直人 14 【配信中】
998 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/08/26(月) 09:17:45.28 ID:Ye7ZeuYp0
560名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 18:53:50.64ID:4jgdMvPk0
米国の中国批判・警戒感が水位を増しています。既成のエスタブリッシュメントから見れば、
破天荒なトランプ外交ですが、これが「DEAL」の段階にとどまっていることを忘れてはいけません。
トランプの対中外交からはいまだに長期的なグランドデザインが伝わってこない。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1050713098842071045


これで会員を誤魔化して出来るだけ引き留めようと釣ってるんだなw


潮目が変わった!『アメリカは中共消滅までやり切る!』
米国内で対中コンセンサスがあったことが判明!
『中国4.0』『日本4.0』著者ルトワックとの意見交換で...|奥山真司の地政学「アメリカ通信」
https://www.youtube.com/watch?v=aRWvGq9S65Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【NLC】青木直人 15 【配信中】
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/08/26(月) 09:19:41.92 ID:Ye7ZeuYp0
前スレより

560名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 18:53:50.64ID:4jgdMvPk0
米国の中国批判・警戒感が水位を増しています。既成のエスタブリッシュメントから見れば、
破天荒なトランプ外交ですが、これが「DEAL」の段階にとどまっていることを忘れてはいけません。
トランプの対中外交からはいまだに長期的なグランドデザインが伝わってこない。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1050713098842071045


これで会員を誤魔化して出来るだけ引き留めようと釣ってるんだなw


潮目が変わった!『アメリカは中共消滅までやり切る!』
米国内で対中コンセンサスがあったことが判明!
『中国4.0』『日本4.0』著者ルトワックとの意見交換で...|奥山真司の地政学「アメリカ通信」
https://www.youtube.com/watch?v=aRWvGq9S65Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【NLC】青木直人 15 【配信中】
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/08/26(月) 09:31:17.29 ID:Ye7ZeuYp0
>>4

参考)

【ペンス副大統領演説:全文翻訳】「中国は米国の民主主義に介入している」
:ハドソン研究所にて(2018.10.09の記事)

“10月4日、米国のシンクタンク、ハドソン研究所にてペンス副大統領が50分にわたり
対中国政策についての演説を行いました。”

https://www.newshonyaku.com/8416/

潮目が変わった!『アメリカは中共消滅までやり切る!』
米国内で対中コンセンサスがあったことが判明!
『中国4.0』『日本4.0』著者ルトワックとの意見交換で...

http://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=aRWvGq9S65Q

奥山真司の地政学・リアリズム「アメリカ通信」
2018/10/10 に公開

青木センセ

@NLChina2009
米国の中国批判・警戒感が水位を増しています。既成のエスタブリッシュメントから見れば、
破天荒なトランプ外交ですが、これが「DEAL」の段階にとどまっていることを忘れてはいけません。
トランプの対中外交からはいまだに長期的なグランドデザインが伝わってこない。
午後8:41 · 2018年10月12日

https://twitter.com/NLChina2009/status/1050713098842071045
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【NLC】青木直人 15 【配信中】
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/08/26(月) 09:38:41.68 ID:Ye7ZeuYp0
>>5

ニューズレター・チャイナ
@NLChina2009
トランプは米国企業の中国からの撤退を求めた。これではキッシンジャーアソシエイツを主宰する
キッシンジャー元国務長官のメンツも丸つぶれ。
日本も他人事ではない。「誰も書かない中国進出企業の非情なる現実」を上梓したのは6年前。
私はちゃんと警告していましたからね。悪しからず。

午後9:32 · 2019年8月24日

うわぁ、、青木センセ、自分の無能さをキッシンジャーに八つ当たりww
そのキッシンジャー・ラインをアメリカ外交の全てだと思っていた自分の不明を恥じもしない
【NLC】青木直人 15 【配信中】
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/08/26(月) 09:44:38.82 ID:Ye7ZeuYp0
>>6

トランプは米国企業の中国からの撤退を求めた。これではキッシンジャーアソシエイツを主宰する
キッシンジャー元国務長官のメンツも丸つぶれ。
日本も他人事ではない。「誰も書かない中国進出企業の非情なる現実」を上梓したのは6年前。
私はちゃんと警告していましたからね。悪しからず。

午後9:32 · 2019年8月24日

https://twitter.com/NLChina2009/status/1165240365642698752?s=20

大事なことなので繰り返し、繰り返し、繰り返します

@NLChina2009
米国の中国批判・警戒感が水位を増しています。既成のエスタブリッシュメントから見れば、
破天荒なトランプ外交ですが、これが「DEAL」の段階にとどまっていることを忘れてはいけません。
トランプの対中外交からはいまだに長期的なグランドデザインが伝わってこない。

午後8:41 · 2018年10月12日

https://twitter.com/NLChina2009/status/1050713098842071045?s=20


“これが「DEAL」の段階にとどまっていることを忘れてはいけません。”

!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。