トップページ > 外交政策 > 2011年10月31日 > Rn0dhOAA0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●●●日本外交の今後のあり方●●●
アメリカデフォルトで従米ポチ右翼完全死亡!
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ

書き込みレス一覧

●●●日本外交の今後のあり方●●●
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/31(月) 00:01:05.52 ID:Rn0dhOAA0
俺は別に親中派ではない、単に経済的にも軍事的にも、沈みゆくアメリカから
離れて、日本は自立しろと言ってるだけ。

ソースも何も、俺は昔から海外メディアのソースだと明かしてきた。
お前の方こそ、ソースと書いてる事が違いすぎ。

日本は全方位外交を行う。米国偏重は止める、核武装を行う。
これでいいよ。
アメリカデフォルトで従米ポチ右翼完全死亡!
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/31(月) 21:54:51.46 ID:Rn0dhOAA0
ばかいぎの草加信者

アフガニスタンはタリバン勢力が国家を握っている、今も7割以上がタリバン勢力に結局
なった。米国はタリバンに負けている。タリバンは国家勢力と言えないと、今のアフガニスタン
で言えるのか?根拠は何だ、アフガニスタンは日本やアメリカと国家形態が違う。

スーダンにしてもそう、今でも戦争をしているんだよ。実態はね。お前のような、戦争の定義を勝手に
作る卑怯なことをするな、実際に国家の部隊が紛争地域で戦闘行為を行なっているんだ。

だから、国家間の戦争が短期間で終わる理由を説明してくれ、俺は時代と地域によって戦争の形態は変化
すると思っている実際にそうだし、お前の定義はいい加減過ぎて根拠が希薄過ぎる。
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/31(月) 22:06:59.79 ID:Rn0dhOAA0
バカイギは何も解っていない
軍事知識が無い、攻撃型原潜なんて港に張り付いた時点で袋叩きだよ。
それに戦略級原潜に張り付いた時点であらゆる妨害を受けるし、航続力に
違いが有りすぎるから、最終的に何処に潜んでいるか追跡は不可能何だよ。

冷戦時代にソ連は陸軍国だけど、戦略級原潜を持っていたが、全ての戦略級
原潜を米軍は実際には把握できなかった。海自も追跡したが、太平洋に出て
しまったら不可能何だよ。

日本のような世界一の対潜水艦迎撃能力を持つ国でも、戦略級原潜に対応する
のは略不可能。日本の海自は米国より遥かに上何だよ。

今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/31(月) 22:40:58.32 ID:Rn0dhOAA0
バカイギはヒント アフガンだのヒントNATOだのと、
核武装論と関係のないことで、嘘と出鱈目を巻き散らかす。

周囲に敵のいない、英仏(ロシアは既に敵国では無い)でも、
核兵器を保有している。

周囲に敵国のいる日本は核武装できない、矛盾だ。米国は同盟国
何だから、日本は核武装しても同盟は続くはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。