トップページ > 外交政策 > 2011年10月19日 > 6iaKPoH+0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000005013312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI
全ての宇宙人と友好的な外交を!
アメリカデフォルトで従米ポチ右翼完全死亡!
●●●日本外交の今後のあり方●●●
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
日本とロシア合併、同盟の可能性

書き込みレス一覧

全ての宇宙人と友好的な外交を!
43 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 19:12:29.02 ID:6iaKPoH+0
>>34

ありますよ。
自衛隊は本土から米軍が来るまでの時間稼ぎや、
アメリカの同盟国である韓国からの防衛任務がありますから。

>現状では世界には米国以外侵略国家はない訳だからね。
出た!得意の大嘘!
こうやって毎回毎回アメリカを悪者にして、北朝鮮や中国のような独裁国家を擁護!
いやぁ、相変わらずだなぁ。
現実を認められない馬鹿だって宣伝しているよ。
中国が東南アジアで領土紛争を引き起こしているのに、馬鹿じゃないの?
スレッドが変ったら、過去スレの指摘が見えなくなるからね。
そうやって初めて見る人を騙す訳だw

>自衛隊が海外に出る事で日本は軍事国家になる
軍事国家の定義を出してくれる?

>日本は戦争に負け、新しい国家に成ったことを忘れてはいけない。
新しい国日本は、普通の国になる事も出来ますよ。

>日本は財閥を解体することで平和国家になった
馬鹿だな、財閥解体が不完全で結局、復活したって言ってるじゃん。
まずはここを否定しろよ。

>結局、軍事国家は地下資源とその国の利権を早急に欲しいものだから武器に
>頼り、戦争を始める訳で、
だからさ、何処で戦争が起きてんの?
アメリカが石油利権の為に戦争・・・と同じく大嘘を吐いてるんじゃないの?
なんかさぁ、出来の悪いサヨクなんだよなぁ、発想が。

>たったら、助けに行けよ。経済制裁なんかしている場合か
だからさ、貴方が独裁者の国民殺しを助けるような主張をしてるって指摘してんだけど。
なんだよ、やっぱり独裁者が国民を殺しても平気なのか。

>寝言ばかり言って、くだらない奴だ。
だから、どの国で起きているんだよ?
実例が出せないんだろ?ウソなんだろ?
未だに冷戦時代の古臭いプロパガンダを主張すんなよw

>北朝鮮が日本と交流したくないのなら、日本は経済制裁をする必要はない。
する必要はあるでしょ。
食糧は輸出してくるんだからw
現実を見ろよ。

>だったら、北朝鮮が戦後の賠償金を払えば拉致被害者は全員返すと言って
>いるのではないか。
どこで言ってんの?
早く教えて。
それともウソなの?


全ての宇宙人と友好的な外交を!
44 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 19:16:11.41 ID:6iaKPoH+0
>人の命は地球より重いという言葉を思い出すよ。
貴方は、その地球より重い命を忘れてしまえ、と言ったけどね。

>捜査には劣り捜査や潜入捜査もあるだろう。
無理。
北朝鮮は、スパイの取締りが凄まじいから。

>戦争の相手に賠償金を払ったで済むか
済むよ?
貴方が北朝鮮の独裁者にカネをプレゼントしたいだけでしょ?
本音が出たなw

>結局は軍事国家日本が戦後に引き起こした賠償金の行方が全てを引き起こして
>いる可能性があるな。
無いでしょ。
支払う前に南北朝鮮が分裂したし。
そもそも日本は、賠償金を払う必要が無かったんだけどね。

>北朝鮮が正式に賠償金を求めれば、日本が本当に法治国家であれば
>払わなければならない。
どの法律に従って?

>あんたが必至に経済制裁を続けたい理由が分かったよ
いやほら、貴方がウソを吐いてまで北朝鮮を救いたい理由が謎なんだけどw
もしかして北朝鮮の人?
アメリカデフォルトで従米ポチ右翼完全死亡!
77 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 19:25:47.47 ID:6iaKPoH+0
>>74
>バカ懐疑、アフリカ何て、国家間の戦争状態が何年も続き、民族問題と
>内戦がリンクしている状態じゃないか、何処が国家間がの戦争が短期何だよ。
自分で民族問題が原因で、内乱に結びついて・・・って言ってるじゃん。
でさ、>>57に戻るよ?
>戦費により増大した国防費?頭悪いな、戦時での国防費の総額下がると言うこと
>だよ。つまり有事の際の戦費が出せなくなると言うこと。
日本周辺での有事にどのような民族問題が原因となるんだ?
民族問題が結びつくような紛争が無ければ、別に日米安保維持で対処できるじゃんw
理論を自ら破壊して終了とは・・・いやはや、知性が疑われるな。

>ベトナム戦争は米軍を初めとして、韓国・タイ・フィリピンも参加してる。単なる内戦か?
>>70より。
『正規軍だけじゃなかったなかったろ、ドアホ。 』
正規軍限定じゃないって言ってるよな?
ソ連のアフガン侵攻もイラクの戦後統治も、国家同士の戦争じゃないじゃん。
どこで誰が内戦だと言ったんだ?
発言を捏造した事を謝罪しろ。

>少しは勉強しろ、自分の立場が悪くなると集団的自衛権は認めてもいいとか言い出す。
http://logsoku.com/thread/society6.2ch.net/diplomacy/1239823147/
ここの15で元々集団的自衛権を認めている。
http://2chnull.info/r/diplomacy/1235330524/301-400
こっちの322でも集団的自衛権を認めている。

限定的としているのは、護憲派が騒がしいから代替案を出した、ってのが理由。
元々、改憲主義者だしねぇ。
せめて先に私の立ち位置を確認しておけば良かったのにねw
大恥かいたな・・・
●●●日本外交の今後のあり方●●●
281 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 19:33:06.03 ID:6iaKPoH+0
>>279
フランスとドイツ、ごっちゃになってない?
80年代に国営化を図って経済成長が鈍くなったり、
90年代から失業率が変動しても改善しないし。

>国家財政は破綻状態。マスコミはユーロ
>危機ばかり報道するが、一番危機なのはドル。
合理性に欠ける理由で日米離間を図る貴方もマスコミと一緒。
中国も地方債の問題を抱えているし、ドルだけでなくユーロも元もヤバいのが現実じゃん。

>全く、軍事も経済も国際関係も全くわかってないな、懐疑は。
適当なデタラメを撒き散らす人間の台詞じゃないだろw

>>280
>日本は核武装を想定しなかったわけではない。
>核兵器保有に関する政府答弁も、自衛目的の保有の余地を認めている。
問題は、今から核武装して財政問題を悪化させるの?って事。
私は一貫して、その観点から反論してるのよ。
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
379 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 19:41:52.76 ID:6iaKPoH+0
とうとう私にもネットストーカーが着いたかw

>>378
>根拠は?英国は単に各兵器の技術で相互提供してるだけでしょ、
日本語も読めないのか?
それとも記憶力がゼロなの?
嫌がらせがしたいストーカーなの?
●●●日本外交の今後のあり方●●●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1289446153/

お前さんが書き込んだスレで出てるだろw

>実際に核兵器のボタンを押すのは英国。だkら完結してる。
アメリカがイギリスに核技術の供給をしないよ、と恫喝したらアウトだよねw

>フランスがNATOに加盟した事と核兵器と何か関係でも?
書いてあるじゃん、字が読めないのかよw

>英・仏両国は米国の核何かの傘にはいっていないし、依存もしていない。
>ロシアが何千発も核を持っていようが、100程度の核ミサイルで充分抑止力になる。
報復攻撃できないって説明したじゃんw

>核兵器より通常兵器の方が金がかかるのだよ、米国の財政破綻の一部がそれ、政府給付。
はいはい、お前さんは私と対立する人間をフォローするのがお仕事だからね。
まぁ、いいや。
だったらその説明と根拠を出して。

>米国と同盟関係にあれば、国防費が安く済むのは大嘘。
>そして日本は、アメリカの核の傘に入っていない。日本は核に対して無防備だ。
では、一言。
根拠は?

大嘘って言うだけなら馬鹿でもできるよね。
●●●日本外交の今後のあり方●●●
283 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 21:57:11.68 ID:6iaKPoH+0
>>282
>ドルが圧倒的に危ないの、ユーロにも負けている。そんな基礎知識も無いのか?
だとすりゃ、自動的にユーロも危なくなるんだがw
ドルが崩壊すればアメリカだけでなく、EUや中国も危なくなる。
勿論、日本もね。

>フランスは輸出で稼ぐドイツ何かに依存していない、
>ちゃんと投資も増え、経済成長もしている。
だから根拠を出せ、という話になるんだが?
今回の一件で明らかに投資が萎むし、消費も世界規模で冷え込む。
どうにも勘違いしているが、相互依存しているんだぜ、今日の経済は。

>アラブの春がいつの間にか、反米・反イスラエルになっている。アメリカは
>既に日本どころでは無いのだよ。
おいおい、基礎知識が無いのか?
だとすれば中東への中継基地である日本の役割が拡大するじゃないか。
アフリカ大陸を回って中東に向かうよりも、
太平洋・東南アジアコースの方が移動距離は短いからな。

日本を手放せば、中東どころか太平洋まで手放す事になる。
そうなればアメリカは太平洋全体をカバーする能力が求められる。
第7艦隊を補完する能力を持つ日本を失えば、
アメリカは逆に軍備増強の必要があるぞ。
中東に専念したければ、中東からインド洋・東南アジア・日本を抑える必要がある。

貴方は軍事知識や経済知識を持っているかもしれないが、
その知識は断片的で体系的な代物じゃない。
と言う訳で、謙虚に私の指摘を受け入れてもらわないとw
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
381 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 22:10:23.51 ID:6iaKPoH+0
>>380
>英国が一方的に米国から技術供与してもらっているとでも思っているのか?
イギリス一国で技術が維持できなくなっているんだが?
結局、アメリカが手綱を握っているのが事実だろ。

>フランスがNATOに加盟したのは、核抑止力ではなく通常戦力のため。
その前にフランス式核抑止の問題点に反論してくれる?
それが出来なきゃ説得力ゼロだ。
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
382 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 22:16:38.43 ID:6iaKPoH+0
>>380
>日本が核攻撃されても、当然米国は核による報復はしないよ。それは、米国の
>CIA長官を始め、政府高官が何ども答えてる。
過去に繰り返しソースを求めましたが、一向に出てくる気配はありません。

●●●日本外交の今後のあり方●●●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1289446153/
>アメリカの国務省・CIAの職員とプライベートな会話を一度してみれば分かるとおもいますますが
>「アメリカが同盟国のためだけに核戦争をすることはありえない」
>と何度も繰り返しています
いやだからさ、その手の書き込みは散々見たんだけどさ。

―――――――――――――以下、コピペ―――――――――――――――――
■■■米軍抑止力は中国には無意味■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1285667472/
809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/16(火) 13:41:21.70 ID:vGNGvJOJ0
いっておくがアメリカの国務省とCIAの歴代トップは非公式な場において日本を助けるために
アメリカが核保有国の中国と戦争するなんてありえないと散々繰り返し発言してるからな
中国は東アジアの戦いにアメリカが介入すればニューヨークに核を打ち込むとアメリカを脅している
アメリカは数千万の市民を犠牲にしてまで他国のために核戦争をすることは割に合わないしアメリカ国民がそんなこと支持しない
アメリカが日本のためだけに核戦争をするなんてありえない あたりまえだ

―――――――コピペ終了―――――――――――――――――――――――――
で、ソース求めても出てこないのね?

―――――――――――――以下、コピペ―――――――――――――――――
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/19(金) 21:06:49.72 ID:YGsJaM4d0
普通に考えて核保有国から自分の国を守るにはその国と同じくらい強くなるしかない
要するに核保有するしかない
アメリカは日本が中国に襲われても中国との核戦争はしてくれないよ
CIAも国務省も学者たちも核戦争なんか100%あり得ない なぜなら国益にならないからだ
と言い切っている 日米同盟では乗り切れない脅威がもうそこまでせまっている
―――――――コピペ終了―――――――――――――――――――――――――

冷静に考えれば、CIAや国務省の人間が2ちゃんで情報を漏らす人間相手に、
そのような重要な安全保障上の発言をすると思えません。
もしかしてその発言は、貴方の想像上の出来事ではないでしょうか?

だとすれば、私が様々なソースを提示しても理解できない理由が解ってきます。
貴方は統合失調症の可能性があります。
一度、精神科で診察を受けられたら如何でしょうか。

アメリカデフォルトで従米ポチ右翼完全死亡!
80 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 22:19:52.10 ID:6iaKPoH+0
>>79
>その前に国家間の戦争は短期間終了するとは限らない事を認めて謝罪しろ。
>>70より。
『正規軍だけじゃなかったなかったろ、ドアホ。 』
正規軍限定じゃないって言ってるよな?
ソ連のアフガン侵攻もイラクの戦後統治も、国家同士の戦争じゃないじゃん。
どこで誰が内戦だと言ったんだ?
発言を捏造した事を謝罪しろ。

おいおい、発言を捏造した挙句、開き直りか。
恥知らずの卑怯者だな。


まぁ・・・お前さんは、病気の可能性もあるからなぁ。
幻聴や幻覚の可能性があるから医者行っとけ、冗談抜きで。

今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/

●●●日本外交の今後のあり方●●●
285 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 23:30:55.58 ID:6iaKPoH+0
>>284
んー、だからオバマは輸出産業の強化を主張していたんでしょ?
中小企業への融資を増やしつつ、アメリカ製品の強化を進める、と。
ところがここ暫くのゴタゴタは、選挙を控えてるから色々と面倒な事に。

まぁ、日中が米国債を見直す方向によっては、
世界経済が吹き飛ぶ可能性もある訳でw
日本とロシア合併、同盟の可能性
156 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 23:40:28.24 ID:6iaKPoH+0
>>155
>この問題は長期化は必至で戦争が起きても不思議ではない、
>米国に日本の安全を保証する余裕は殆どないだろう。
残念、分析が足りない。
日本は中東への戦力投射の中継基地で、更にはシーレーン防衛の要。
中東を守る為には、日本を守る必要があるって訳。
お前さん、軍事知識に欠けるんじゃないかい?

>スーダンで米国と中国は争ったが引き分け状態で北が中国、南が米国となった。
ちなみに石油資源が大量に眠っているのは、米国の支援を受ける南だ。

一連の流れとしては・・・
1.アメリカ、欧州企業、スーダンの石油でビジネス。
2.9.11勃発。テロ支援国家指定を受けて欧米企業撤退。
3.中国、テロ支援国家指定で撤退した欧米企業の代わりに参入。
4.アメリカ、南スーダン独立を呑ませる。

寧ろ中国のスーダン利権に最高のタイミングで横っ面を殴ったんじゃないかなw
石油資源を実際に抑えているのは、アメリカに後押しされている南スーダンだし。

少なくとも中国一国の支配に抵抗しているって訳。
もうちょっと勉強しようぜ!
日本とロシア合併、同盟の可能性
157 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/10/19(水) 23:41:48.41 ID:6iaKPoH+0
>ID:kw1NcNHh0さん
ところでさ、こっちの妄想ってどうしたの?
ソースが出てこないしw

今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。