トップページ > 外交政策 > 2011年10月14日 > WOjxXeCO0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27

書き込みレス一覧

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/14(金) 10:12:49.05 ID:WOjxXeCO0
ありがとう。無知なんでもう少しだけ教えてもらえると助かります。
>特に地方金融機関は論外で、リスクも計算しない低金利頼みの不動産関連融資と国債購入のみ。
TPPなんて以前の問題。
例えばTPPに加盟するとろくに資産運用なんか出来ない地銀なんかが外資の参入で淘汰されるってこと?
あと、なんでこれほどの円高になってデフレ、デフレって騒いでるときに円を刷りまくんないの?
公的債務だって返済不可ならインフレ起こして目減りさせなきゃいけないと思うんだが。
日本の国際は日本の銀行が保有しているから安心ってのはどうなのかな?
質問厨で申し訳ないが偉い人教えて。







※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。