トップページ > 外交政策 > 2011年10月01日 > rVIHuAYn0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/28 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001010000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
日本とロシア合併、同盟の可能性

書き込みレス一覧

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/01(土) 03:29:12.71 ID:rVIHuAYn0
左翼だの何だのて程度が低い、それぞれの人は多少トーンは違うが、パックスアマリカーナの時代は
終焉している。変わりに中国が世界を支配するわけではない。100年以上先はわからないが、中国に
世界を一国支配する力は無い。
世界は多極化の時代を迎えると言うこと、日本もそれに合わせて行く必要があるということ。
日中同盟なんて危険すぎる、大国との同盟は多国間にすべき。日米安保も多国間に変更した方がいい。
米国の一国支配は終わるし、米国の軍事力で日本が守られる時代は終わりつつある。

世銀はドルの世界的な安値を更新している事を受けて、新しい基軸通貨を提唱している。ドル、ユーロ
元、円がもとになる新しい基軸通貨。

冷戦構造は、北朝鮮と北方領土と日米安保。米国と組んでもいいが、いい加減内容を変えるべき。
嘘で固めた北方領土のせいで、ロシアとまともな外交交渉もできない。

東欧の共産党一党独裁政権は倒しても、中国は無理にしても、朝鮮半島は野放し状態。欧米の正義は
そんなものだよ。

テロの標的というのは、具体的に日本がテロ攻撃に合うと云う意味だよ。ビン・ラディンなんてどうでもいい。
アメリカが撤退し始めると日本が狙われるか可能性は高くなる。アジアの裏切り物に見えるだろうからね。

茶会派って何もわからないの?FRBについても・・・FRBは日本で言えば日銀だけど、その構造はかなり違う。
一番の問題はFRBの株式は米国政府が所有していないという事実。民間銀行なんだ。
茶会派は、アメリカ独立宣言に基づく一種の原理主義者だリバタリアンも多い。

彼等は、ウォール街から通過発行権を取り戻し、軍産複合体が困ろうが米国をしっかり守るだけの軍事費以外は削減したいの。

とにかく、米国のイラクもアフガニスタンも失敗であり、アジアには火種が残ったということ。
懐疑レスはいらないから、まあ出ていってくれ、人左翼呼ばわりする前にお前は、リベラリストでも、保守主義者でもなく、右翼でもない。
理念も知性も無い、ただの薄っぺらい人間だ。 
日本とロシア合併、同盟の可能性
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/01(土) 05:11:44.30 ID:rVIHuAYn0
いい加減に北方領土を日本の固有領土だという洗脳から離脱しろ。

ロシアは何の根拠も無く、国後・択捉を占領したわけではない。

ロシアと手を組む事は好き嫌いは別にして、必要な事。

北朝鮮を早く潰さなければいけないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。