トップページ > 外交政策 > 2011年10月01日 > 6LAgRdfX0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/28 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日本が外交下手なのはディベート力がないから

書き込みレス一覧

日本が外交下手なのはディベート力がないから
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/10/01(土) 20:52:23.87 ID:6LAgRdfX0
震災前には、原発推進派反対派互角?でディベートらしきものをやってたが、津波という事実の前では
ディベートなどというものが如何に国民を騙す手段でしかなかったかが白日の下に晒される結果となった格好。
つまり組織力ある者達が民衆を操る目的のみでディベートを行っていたわけだ。
まあ、日本に限ったことじゃない。欧米はもっと巧妙にディベイトなるものを操っている。
有名なところではイメージコンサルタントが政治家の外見をコーディネートしているって話しがあるが、
外見だけに留まっているわけがない。演説の内容から話術笑顔の作り方までこと細かく細工されてるのが
欧米型の政治なんだろう。
幸い日本ではそんな徹底した演出はない、、劇団の演出家がアドバイスする程度のものだろう。
がしかし問題は程度の低い政治家が多過ぎることだ。ディベート以前に考えが浅すぎる。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。