トップページ > 外交政策 > 2011年09月23日 > TKekfUvM0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0400000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
今幕末の志士達がいたらどうしていただろう?

書き込みレス一覧

今幕末の志士達がいたらどうしていただろう?
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/23(金) 01:19:35.51 ID:TKekfUvM0
< 2 >
 この事から、想像される事はまず国民が非常に馬鹿な国民であり、はっきり
言って間抜け、更に、国家が余りにもふざけた政府で、馬鹿な国民をとことん
馬鹿にしている。

 戦国時代の武将たちですら、頑強な城を築き、外敵から命を守る事に莫大な
資金を使った。

 国民の命を無防備にしている抑止力論は真っ赤な嘘であり、侵略者の為の
抑止力ではなく、防衛予算を公務員たちが獲る為の単なる案山子でしかない
のではないか。

 考えてみれば今の世界情勢を分析すれば、日本が侵略される可能性は
ゼロ、なぜならば、世界最強の侵略国家である米国に占領されている
日本を侵略する国があるはずが無い。

 更に、米国は世界で唯一核兵器を何の躊躇なくつかえる国家、そんな国家と
戦える国は世界中どこにもないのである。

 日本人はこんな事も皆知っているのに誰一人自衛隊は憲法に違反していると
テレビでは言わない。結局、日本人はほとんど偽善者であり、軍国主義者なのかも」

今幕末の志士達がいたらどうしていただろう?
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/23(金) 01:21:24.44 ID:TKekfUvM0
< 3 >
** 米軍の存在価値 **

 「防御施設は重要と言ったが、そもそも、米軍が日本を占領している限り、
日本を侵略する国はない。

 米軍が日本を占領している限り、抑止力も必要ない。武力は何も必要ない」

** 北朝鮮を擁護しているのかな **

 「北朝鮮の国民を心配しているが、北朝鮮を擁護しているとは思っていない。
ただ、北朝鮮の国民が独裁者と日本の経済制裁に苦しめられていることには
同情するし、平和国家の国民として、拉致問題の解決を北朝鮮に押し付ける
だけと思うと情けなくなるのは確かだ。

 北朝鮮の国民を擁護しいることになるのかな。それは世界中の人たちが
擁護していると思うけどね」

** 民主化しても憲法を違反している **

 「民主化しても憲法違反をしている訳で、民主化が全て正しい社会を作り出すか
と言えばそうでもない。日本のようにほとんどの国民が軍国主義化していれば、
軍国主義的な民主化と言う事になり、平和国家とは言えない」

今幕末の志士達がいたらどうしていただろう?
387 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/23(金) 01:24:10.05 ID:TKekfUvM0
< 4 >
** 占領地内のいざこざ **

 「自由と平等を主張して、独裁国家を侵略し、そして、その国を占領し、そのまま
居座っている国家が米国とすれば、日本と韓国は明らかに占領地であり、その
占領地内のいざこざを把握した上での対応なので、日本と韓国が領土問題で
争っている事事態、米国に取っては不思議で成らないのではないか。
 日本が静かにしている限り、米国も静かにしているのではないか」

** もう、次元がちがうだろう **

 「日本にはどうにもならない。平和憲法がある限り、そして、戦争が領土
問題を解決する最善な対応でないことが分かっている以上、たとえ、他国が
侵略していても、日本には何一つ軍事的対応は出来ない。

 平和国家である日本は他国と戦う事が最も国益を失う事が分かっている。
何処まで、我慢すればいいかは国民次第だろうが戦うリスクを分かっている
以上、日本は我慢強く、対応する必要があり、侵略されては居るがまだ、
国家としてのリスクを侵す状況ではないし、占領国家である米国の意向が
今後、最も重要だろうね」

** 軍事的対応では打開できない **

 「日本の全ての問題を軍事的対応で処理するという考え方は時代錯誤で
あり、既に、暴力で解決できると考える事事態、未熟であり、子供じみている。

今幕末の志士達がいたらどうしていただろう?
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/23(金) 01:25:31.54 ID:TKekfUvM0
< 5 >
 他国が侵略している領土と日本が経済進出している他国の領土を比較する
事が領土問題を解決する上での鍵ではないか。

 日本に取って重要なのは経済的な国益であり、軍事的対立は経済的な国益を
失う可能性が高く、今の日本には軍事的対応は不可能、

 そして、今、侵略されている領土は侵略国家も自国領土と主張している土地で
あり、純粋な日本の領土とは言えないと考えれば、取りあえず、静かに見守る
のも、日本の国益であり将来の為になると考えるべきだろう。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。