トップページ > 外交政策 > 2011年08月27日 > Xw8xUT650

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/25 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27

書き込みレス一覧

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 00:47:42.21 ID:Xw8xUT650
夏休みの休み時間は1分1秒が貴重。出かけていた間の情報をどんどん詰め込まなくてはいけない。
それでなくとも中東、リビア、経済、今日はとうとうナイジェリアまで広がってきた。
自分ははっきり言って、北朝鮮のロシア・内蒙古満州訪問に圧倒的に関心が引きつけられている。
いまこれを書きたくて資料を集めている。

南シナ海は、ベトナム・フィリピンの艦船購入や石油会社の探査の動きからして、
また、解放軍の6月〜7月の外交包囲網に対する怒りが凄まじいので、これからも断続的に問題になる。
自分は正直、8月に入っての論文を読んでいて「少しASEANサイドはやり過ぎたな」と思っている。
インドネシア以外、中国援助国がほぼそっぽを向いた状況は北京の外交への軍の不信感を高めている。
インドネシアも結局、比越新の3国連合を作られるとASEAN内部で突出して中国を庇うなんてことはできなかった。
WSJは8月初旬にフィリピンの大々的な探査を記事にしている。しかし、南シナ海は全体の一部分に過ぎない。

もし中国が行動規範にサインした後で改めて問題にするなら、自分でちゃんと情報を拾い、勉強して書いてもらいたい。
時間も友達もお金も興味もない人の相手をさせられるのはもうたくさんです。
もっと面白い話題、もっと学問的な話題、見ていてもっと有益な意見を書いてもらいたい。
リビアにしたって、スレ主のはちゃんと「革命がイスラム化に繋がる状況」を指摘してる。
こういう視点を書かれるとああ分かってるんだなと思う。レス交換しても時間の無駄じゃない。
でもツマンナイプライド以外何もないオヤジの相手なんかする必要が見当たらないよ、はっきり言って

あなたは本当に国際情勢に興味がありますか?ニューヨークのマーケットを寝ないで見ていても面白いと思える?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。