トップページ > 外交政策 > 2011年06月24日 > RNBnegQuO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/24 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000111010001000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27

書き込みレス一覧

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 07:28:39.54 ID:RNBnegQuO
>>597
前提無しに考えたら、プラスαが存在しないって意見ばかりだべ?
前提付きよりも現実的な答えになるべさw


アメリカを切り捨てたい人なんだべな、この人は。
自分の妄想に合わせようと必死だべ。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 08:42:39.20 ID:RNBnegQuO
ロシアもインドは、海軍力と核戦力でアメリカに劣るべさ。

アメリカのパワーが落ちても、冷戦時代と違ってロシアは、欧州を侵略出来ないし、その分の戦略を削減しても太平洋の戦力は、維持出来るべ。

インドの海軍力は、シーレーン防衛出来るレベルに達してないと思うし、日米同盟維持で東南アジアとインドの関係を強化すれば充分だべ。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
608 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 09:47:52.36 ID:RNBnegQuO
中国の目的が資源や地域覇権なんだべ?

迷惑している東南アジア諸国がアメリカと手を組んでるだけだべさ。


中国は、アメリカに気をつけてじゃなくて、東南アジアに対する侵略をやめろって話だべさ。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 11:54:29.32 ID:RNBnegQuO
>>604
日米協同で対中戦略を展開すると牽制して、中国の路線変更を狙っている訳だから、名指しして中国国民の反発や暴走を避けようとするのは、当然だべさ。

実力行使を伴うカウンターの用意をするって言ってるんだべ?
それは、口頭注意じゃなくて実力行使の準備宣言だべさ。

裏を読めって話だべw
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 15:18:14.86 ID:RNBnegQuO
グアムまで後退すれば、最前線に駐留させるより安全だからだべ。

グアムに限らず、台湾や韓国向けなら日本、日本向けならグアムに戦力を置いていたべさ。


別にアメリカが世界中で暴れて正義感以外に問題があるんだべか?
東南アジア諸国は、自国の国益の観点からアメリカを選んだべさ。
もうちっと大人な意見が欲しいところだべ。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
622 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/24(金) 19:25:23.96 ID:RNBnegQuO
荒らしの相手は、止めた方がいいべさ。
今回の一件で、荒らし君が議論するようになってくれれば、いいんでないかい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。